データ活用やDXがどんどん解る用語集   
ミドルウェア

「ミドルウェア」

ミドルウェアの意味を解説します。

ミドルウェアとは

ミドルウェアとは、OS(オペレーティングシステム)とアプリケーションの中間に位置するソフトウェアのことです。OSとは、システム全体の管理とアプリケーションソフトを動かす役割を持つソフトウェアのことで、Windows OSやMac OSなどが代表的なOSです。一方、アプリケーションとは、それぞれの業務に応じた処理を行うソフトウェアのことで、文書制作ソフトや表計算ソフト、Webブラウザなどが該当します。アプリケーションを使用する際に、OSとアプリケーションそれぞれの役割を補佐する役割を担うのが、ミドルウェアです。

例えば、アプリケーションが業務に関する処理を行う場合、データベースやサーバーとのやりとりをミドルウェアが担うことで、複雑な処理を実現することが可能となります。また、ミドルウェアはOSやハードウェアの違いを吸収することができるため、アプリケーションの互換性が高まり、システム開発や運用が効率的に行えるようになるという特徴もあります。

ミドルウェアの種類には、「Webサーバー」「アプリケーションサーバー」「データベース管理サーバー」の3つがあり、この3つから構成されるシステムを「Web3層構造」と呼びます。

「iPaaS」や「つなぐ」技術に興味がありますか?

オンプレミスにあるITシステムからクラウドサービスまで、様々なデータやシステムを自在に連携し、IT利活用をうまく成功させる製品を実際に試してみてください。

「つなぐ」ツールの決定版、データ連携ソフトウェア「DataSpider」および、データ連携プラットフォーム「HULFT Square」

当社で開発販売しているデータ連携ツール「DataSpider」は長年の実績がある「つなぐ」ツールです。データ連携プラットフォーム「HULFT Square」はDataSpiderの技術を用いて開発された「つなぐ」クラウドサービスです。

通常のプログラミングのようにコードを書くこと無くGUIだけ(ノーコード)で開発できるので、自社のビジネスをよく理解している業務の現場が自ら活用に取り組めることも特徴です。

DataSpider / HULFT Squareの「つなぐ」技術を試してみてください:

簡易な連携ツールならば世の中に多くありますが、GUIだけで利用でき、プログラマではなくても十分に使える使いやすさをもちつつ、「高い開発生産性」「業務の基盤(プロフェッショナルユース)を担えるだけの本格的な性能」を備えています。

IT利活用の成功を妨げている「バラバラになったシステムやデータをつなぐ」問題をスムーズに解決することができます。無料体験版や、無償で実際使ってみることができるオンラインセミナーも開催しておりますので、ぜひ一度お試しいただけますと幸いです。

用語集 コラム一覧

英数字・記号

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行

技術コラム一覧

おすすめコンテンツ

まずは無料で「つなぐ」をご体験ください

評価版ダウンロード

DataSpider Servistaのデータ連携を、まずはお確かめください。30日間無料でお試しいただけます。

無料体験セミナーに参加する

DataSpider Servistaの「つなぐ」を体験できる製品紹介・オンラインセミナーを開催しています。

Change Location

Are you visiting HULFT.com (Japanese language) outside Japan ?
When connecting "HULFT" to Japan from overseas, please select "HULFT8".

日本国外からHULFT.com(日本語)にアクセスされようとしています。
海外から日本の「HULFT」と接続する製品をお探しの場合、「HULFT8」をお選びください。