DataMagic データ加工テクニック -入門編-

受講対象者

  • はじめてDataMagicをご利用の方
  • これからDataMagicによるデータ変換ロジックを構築される方

期間

受講料/フォローアップサービス

受講後30日間に限り、コース内のご質問に対しメールにて講師がお答えします。

対象製品

学習形態/使用教材

ご準備いただく環境

コース目的

  • DataMagicの基本的な機能を理解できる
  • 基本的なデータ変換機能を理解できる
  • 条件によるデータ抽出やマッピングが理解できる
  • 基本的機能によるデータ変換ロジック作成が理解できる

コース内容

  • 内容は予告なしに変更されることがあります。

1章 DataMagicとは

  • 1.1.

    製品構成

    • 1.1.1.
      DataMagic Serverグレード
    • 1.1.2.
      DataMagic Desktopグレード
  • 1.2.

    稼働環境

2章 機能概要

  • 2.1.

    形式変換

  • 2.2.

    コード変換

  • 2.3.

    データ抽出

  • 2.4.

    データソート

  • 2.5.

    データマッチング機能

  • 2.6.

    データ入れ替え、挿入機能

  • 2.7.

    項目結合・分割機能

  • 2.8.

    出力フォーマット指定機能

  • 2.9.

    演算機能

3章 起動・接続・停止

  • 3.1.

    DataMagic Server

    • 3.1.1.
      DataMagic Serverの起動
    • 3.1.2.
      DataMagic Serverの停止
  • 3.2.

    DataMagic Manager

    • 3.2.1.
      DataMagic Managerの起動
    • 3.2.2.
      接続先ホストの登録
    • 3.2.3.
      DataMagic Serverへの接続

4章 基本的な使用方法

  • 4.1.

    レイアウト情報の登録

    • 4.1.1.
      CSV情報の登録
    • 4.1.2.
      フォーマット情報の登録
    • 4.1.3.
      マルチフォーマット情報の登録
    • 4.1.4.
      階層フォーマット情報の登録
    • 4.1.5.
      XML情報の登録
    • 4.1.6.
      Excel情報の登録
    • 4.1.7.
      DBテーブル情報の登録
  • 4.2.

    データ加工情報の作成

    • 4.2.1.
      入力設定
    • 4.2.2.
      出力設定
    • 4.2.3.
      抽出条件設定
    • 4.2.4.
      マッピング設定
  • 4.3.

    変換実行

    • 4.3.1.
      画面から実行
    • 4.3.2.
      コマンドから実行
  • 4.4.

    履歴の確認

  • 4.5.

    画面による管理情報のインポート・エクスポート

    • 4.5.1.
      管理情報インポート
    • 4.5.2.
      管理情報エクスポート

5章 データ加工の関連機能

  • 5.1.

    カスタムエラー条件設定

  • 5.2.

    データ加工のステップ実行

  • 5.3.

    データ加工の仕様書の出力

6章 機能の使用方法

  • 6.1.

    データソート

  • 6.2.

    データ抽出

  • 6.3.

    出力先振り分け

  • 6.4.

    データマッチング(マスタ参照)

  • 6.5.

    出力フォーマット指定

  • 6.6.

    コード変換

  • 6.7.

    Excel形式の変換

ご注意

  • お申し込みの受付は先着順で行います。
    定員に達した場合は締め切りとさせていただきますのでご了承ください。
  • お申し込み受付後のキャンセルにつきましては、以下をご参照ください。

    研修サービスに関するご質問

  • 領収書の発行はできかねますのでご了承ください。
  • 代理店経由でお申込いただく場合は、下記からではなく、代理店へお問い合わせください。

※お申込みは、開催日の3営業日前までの受付となります。
※ご参加方法はお申込み後にご連絡いたします。

Change Location

Are you visiting HULFT.com (Japanese language) outside Japan ?
When connecting "HULFT" to Japan from overseas, please select "HULFT8".

日本国外からHULFT.com(日本語)にアクセスされようとしています。
海外から日本の「HULFT」と接続する製品をお探しの場合、「HULFT8」をお選びください。