HULFTイベントレポート:第15回
「DXをもっと加速!
HULFT DAYS STEP UP Seminar 2022」を開催しました!

2022年12月14日~16日の3日間、オンラインにて「DXをもっと加速!HULFT DAYS STEP UP Seminar 2022」を開催しました。
「現場で実践できるDX」をテーマに、ゲストスピーカー様やパートナー様をはじめ、当社(セゾン情報システムズ)の現場社員が、様々な業務におけるDXについて講演を行いました。
アーカイブ動画も用意しています。当日見られなかった方はぜひご覧ください!

セミナー内容

本セミナーは特別講演+4つのセッションで構成され、計21のウェビナーをお届けしました。
このあと、各セッションのハイライトをレポートしていきます!

DXセッション

新入社員が挑む!脱炭素社会に向けた新事業開発

山本 滉
株式会社セゾン情報システムズ データプラットフォームビジネスユニット

2022年度新卒入社の山本 滉。ほんの1年前まで学生だった彼が、当社の次世代リーダー育成の体験談を語ってくれました。
「これまで他責で生きてきた」と振り返る彼は、当社の研修を通じて人生で始めて「チームを引っ張る、まわりを巻き込むとはこういうことか!」という刺激的な体験をしたと言います。その後、自身の発案による企画が当社経営陣に評価され「新規事業の種」として採用されるまでのいきさつや、今後の事業化に向けたチャレンジなどを、新入社員とは思えない堂々としたプレゼンで語ってくれました!

講演内でもご案内しておりますが、セゾン情報システムズでは「脱炭素社会実現に向けたヒアリング」にご協力いただける企業様を募集しております。ご協力いただける方はこちらのフォームよりご応募ください。

働き方の多様化を実現する 社内システム部門の挑戦

白鳥 詩織
株式会社セゾン情報システムズ ITサポート部

在宅勤務、テレワーク、遠隔地勤務など多様な働き方を実現しているセゾン情報システムズ。その実現の裏には、情報システム部門によるオンプレミス環境からのクラウドサービスへの移行等、「自由と安全が共存するシステム」の提供のため多くの苦労と挑戦がありました。本講演では、その苦労と挑戦の具体的な事例と学びを紹介しました。

セゾン社員はデータ基盤をどう使っている?部門ごとのデータ活用事例を一挙公開

細見 征司
株式会社セゾン情報システムズ マーケティング部

セゾン情報システムズがこの春(2022.04)から始めた全社データドリブンプロジェクトの成果発表として、計6部門(営業、マーケティング、カスタマーサクセス、製品開発、システムインテグレーション、品質管理)のデータ活用事例をまとめて発表してくれました。
ITの専門家ではないLOBの社員がどのようにデータを活用して自らの業務を改善できたのか、このプロジェクトを通じて社員の意識がどのように変化してきたかなど、実際にやってみて分かった体験談をお話しています。

ツール導入で終わらない、人と組織に関わる真の“DX”を実現するHR施策とは?

北園 康太
株式会社セゾン情報システムズ コーポレートデベロップメントセンター HR戦略部

本セッションでは、セゾン情報システムズのHR部門で進めているDX化のプロセスをご紹介しました。 まず、自動化・デジタル化すべき業務の洗い出しから開始し、自動化により空いた工数でデータ収集に着手、いまでは収集したデータを活用しピープルアナリティクスに取り組んでいます。
「HRテックを導入しただけにとどまり、データの活用ができていない」という人事ご担当者様にとって、ヒントになるのではないでしょうか?

お客様と共に目的を達成~セゾン情報システムズ的カスタマーサクセス~

小暮 浩史
株式会社セゾン情報システムズ カスタマーサクセス部

お客様の目的やお困り事に寄り添い、目的達成に向けて伴走する当社のカスタマーサクセス。
どうすればお客様のご支援ができるかを考えては、挫折することを繰り返しているという小暮より、 HDI-Japan「クオリティ」部門最高評価『三つ星』を獲得したテクニカルサポートの歩みや、お客様と当社の接点をもとにしたデータドリブンによるお困り事推測の事例をご紹介しました。

ITセッション

HULFT Squareから始めるDX ~レガシー環境とSaaSの壁~

平井 智崇氏
テクバン株式会社 システムソリューション事業部 主任

DXを実現する際に、多くの企業様が悩むことが現行のオンプレミス環境です。本講演では、全てをクラウド化するわけではなく、オンプレミス環境も活かしながらシステム連携を実現する必要性を提言しました。また、クラウドとオンプレミス環境を混在した場合に課題になるサービス・システム間連携をHULFT Squareで実装した例を紹介しました。

DXを加速させるヒントはシステム連携にあり?!ノーコードで連携、業務自動化できるワークフローシステムとは

高橋 章氏
株式会社エイトレッド 営業推進部 副主任

HULFT DAYS 2022より引き続きご登壇いただいたエイトレッド様。事業・環境の変化や法制度改正など、企業を取り巻く変化にスピーディに対応するために必要なワークフローシステムについて解説いただきました。 目前に迫る電子帳簿保存法改正対策を例に挙げ、同社が提供する「AgileWorks」と当社「DataSpider」を連携させ、業務効率化を実現する方法をデモを交えてご紹介いただきました。

~“繋がる”ことで実現する『経費精算のない世界』~
セゾン情報システムズ様との協業シナジー / 繋がるイメージご紹介

平松 瑞基氏
株式会社コンカー デジタルエコシステム本部 チャネルパートナー事業開発部
アライアンスエグゼクティブ

長田 豊之氏
株式会社コンカー デジタルエコシステム本部 ソリューション事業開発部 プラットフォームチーム
アライアンスエグゼクティブ

※本セッションの動画配信はございません。

HULFT DAYS 2022では、間接費領域(経費精算・請求書処理・出張管理手配)のDXは、経営者・全社員が早期に変化と効果を実感できる領域で、「今」取り組むべきと提言。今回のセミナーでは、近年ビジネスシーンで利用が増加している「PayPay」や、タクシーサービス「Go」、「Sansan」など国内外の様々なサービスと連携することで「経費精算のない世界」を実現できるという興味深いお話をいただきました。

当社製品紹介パート(HULFT、DataSpiderなど)

HULFTやDataSpiderをはじめ、HULFT DataCatalogや、来春リリース予定のHULFT Squareなどの概要や利用シーンについて、初めての方にも理解しやすいようご紹介させていただきました。

HULFT
【B-1】はじめてのHULFT~必見!発見?再発見?HULFTの価値をゼロから解説

DataSpider
【B-2】DataSpiderは何故、スクラッチ開発と比較して生産性が高いのか

HULFT DataCatalog
special-column-event-report-15-1-10.jpg

HULFT Square
special-column-event-report-15-1-11.jpg

業種セッション

当社がご支援させていただいた製造業・流通業・金融業・公共のお客様DX事例を簡潔にご紹介させていただきました。

製造業

流通業

金融業
【C-3】金融業における、SaaS・オンプレ間連携 & データ利活用事例ご紹介

公共
【C-4】ノーコード型データ連携ツールによる行政DXの推進~J-LISフェアにて講演実施~

業務セッション

業務別の業務効率化・デジタル化事例をご紹介させていただきました。

データのバラバラをスルスルに同期の取れたマスター管理を伝授

業務を1/3削減する方法を伝授

迅速なサプライヤ評価の可視化手法を伝授

データソースのバラバラをスルスルに解決法を伝授

アーカイブ動画公開!

以上、HULFT DAYS STEP UP Seminar 2022の開催レポートをお届けしました。
アーカイブ動画を公開しておりますので、当日視聴できなかった方、この記事を読んで興味を持ってくださった方は、ぜひ動画をご覧ください!

HULFTイベントレポート 一覧

企業内・企業間通信ミドルウェアのデファクトスタンダード「HULFT8」

顧客満足度No.1 EAIソフトウェア
「DataSpider Servista」

Change Location

Are you visiting HULFT.com (Japanese language) outside Japan ?
When connecting "HULFT" to Japan from overseas, please select "HULFT8".

日本国外からHULFT.com(日本語)にアクセスされようとしています。
海外から日本の「HULFT」と接続する製品をお探しの場合、「HULFT8」をお選びください。