データ活用やDXがどんどん解る用語集  
サーバレス(FaaS)

「サーバレス(FaaS)」

データ活用やDX成功に必要な考え方を、各種するキーワードの解説で理解できる用語解説集です。
今回は「サーバレス」の言葉の意味について考えてみましょう。

サーバレス(FaaS)とは

サーバレス(Serverless)ないしはFaaS(Function as a Service)は、実行環境の運用や管理などを必要とせず、処理の実行や、データの管理などを行える仕組みのことを言います。
AWS(Amazon Web Services)のクラウドサービス、「AWS Lambda」の提供開始によって使われるようになり広まった言葉です。サーバレスのサービスとしてもっとも有名なサービスも「AWS Lambda」であり、今ではAWSはもちろん各クラウドで多くのサービスがサーバレスのサービスとして提供されています。

「サーバがない」とはどういうことか?

「サーバレス」とは言葉そのものは「サーバがない」という意味になります。言葉が登場した当初、サーバが無いとはどういうことか?と理解の混乱もありました。確かに、何らかの処理が実行されるのであれば、必ず実行するハードウェアが存在します。そのような認識においては、サーバがないというのはナンセンスです。

サーバレスは「FaaS(Function as a Service)」と呼ばれることがあります。こちらはプログラムの実行(これを「Function」と呼んでいる)だけを提供する新しいタイプのクラウドサービスであるとした説明になります。

サーバレスとは物理的にサーバが無いという意味ではありません。サービスの利用側から実行環境のサーバの存在を意識することなく、プログラムの実行のみを行うことができるという意味です。そのことによる現実的なメリットは、実行環境のサーバの管理や運用の手間が無用になることです。

なぜそのようなサービスがありがたいのか

どうしてそういうサービスがあると便利なのでしょうか。プログラムを書いて何かしようと思ったとき、特にITに詳しくない人はこのように思うはずです。

  • 何かをするためにプログラムを書く
  • 実行して、処理したかったことが解決する

しかし現実はそんなシンプルには済みません。必要な「その他のこと」は多々ありますが、「プログラムを実行する環境(サーバなど)を用意する」ことはたいてい必要になります。継続的に利用するプログラムなら、その環境を継続的に維持し、何かあったら対応する必要も生じます。とくに、クラウド上で何かする場合には、インターネットでサーバを公開することになるので、多くの手間や多数の心配事(セキュリティなど)も発生します。

  • ちょっとだけしたいことがあるので数行だけプログラムを書く
  • でもサーバの構築が大変
  • その維持管理もとても大変

従来はこれが当たり前でした。でも、本当にしたいことは「プログラムを実行したい」だけですよね。そこでサーバレスのサービスはこういう環境を実現しました。

  • ちょっとだけしたいことがあるので数行だけプログラムを書く
  • 実行に関係する面倒なことはサーバレスの基盤側にお任せできる

つまり「プログラムを書いて、コードを実行する」だけで済むようにした、サーバの存在は意識しなくていいです、というのが「サーバレス」になります。

「AWS Lambda」はもちろん、言葉ができるよりずっと前から提供されてきたGoogleのGAE(Google App Engine)もそのようなサーバレス的な性質も持っているサービスであり、AWSでもその後、様々なサービスがサーバレスを謳うようになっています。

ビジネス上の変化

上記はエンジニアにとっての利便性や利用間の変化ですが、サーバレスはビジネスから見たITの利便性や利用間も変化させました。

まず、クラウド上であろうと物理的であろうと、処理を実行するサーバを保持することはすなわち固定費であり、サーバ管理の人件費も発生するということでした。しかしサーバレスなら、これを大きく軽減できることになります(処理がちゃんと実行されたかどうか?を見張る手間などはまだ必要になります)。つまり、固定費を大きく減らしうるサービスだと考えることができます。

固定費が少額しかかからないのなら、ビジネスが失敗した時のリスクも下がるので様々なことを試しやすくなります。

また、サーバ管理で大変なのは、利用が増大した場合です。サービスを作ったところ大ヒットした、サーバが落ちました、では話になりません。利用増にあわせてインフラの増強が必要になります。

サーバレスでは、利用者が急増した場合も自動的に大量の処理を実行させることができます。利用がない場合には少額しか固定費が発生せず、利用が集中したら自動的にスケールして大量のアクセスも処理するようなインフラを作ることが可能になりました。

クラウドを使って実現するビジネス活動にとっても、そのような技術があると可能になる(採算が取れるようになる)ことはぐっと増えます。

必要なことだけをサービスとして提供する

サーバレスを、生まれては消えてゆくだけの流行り言葉くらいに思っていた人もいるかもしれませんが、考え方自体が新しくなった「本質的な変化」を言葉にしたものです。

また、「必要なことだけをサービスとして提供する」考え方は、クラウド時代で起こりつつある様々な変化や新しい取り組みで共通してみられる考え方でもあります。ぜひ、こちらの記事もご覧になってください。
用語集:XaaS(SaaS、PaaS、IaaSなど)

関係するキーワード(さらに理解するために)

DataSpiderの評価版・無料オンラインセミナー

当社が提供している「DataSpider」は、APIの活用でも活躍している、自社で開発している日本を代表するEAI製品になります。

通常のプログラミングのようにコードを書くこと無くGUIだけ(ノーコード)で開発でき、「高い開発生産性」「業務の基盤(プロフェッショナルユース)を担えるだけの本格的な性能」「業務の現場が自分で使える使いやすさ(プログラマではなくても十分に使える)」を備えています。
データ活用のみならず、クラウド活用などの様々なIT利活用の成功を妨げている「バラバラになったシステムやデータをつなぐ」問題をスムーズに解決することができます。

無料体験版や、無償で実際使ってみることができるオンラインセミナーも開催しておりますので、ぜひ一度お試しいただけますと幸いです。

用語集 コラム一覧

英数字・記号

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行

技術コラム一覧

おすすめコンテンツ

まずは無料で「つなぐ」をご体験ください

評価版ダウンロード

DataSpider Servistaのデータ連携を、まずはお確かめください。30日間無料でお試しいただけます。

無料体験セミナーに参加する

DataSpider Servistaの「つなぐ」を体験できる製品紹介・オンラインセミナーを開催しています。

Change Location

Are you visiting HULFT.com (Japanese language) outside Japan ?
When connecting "HULFT" to Japan from overseas, please select "HULFT8".

日本国外からHULFT.com(日本語)にアクセスされようとしています。
海外から日本の「HULFT」と接続する製品をお探しの場合、「HULFT8」をお選びください。