“早い、安い、簡単”が魅力「DataMagic」のススメ
業務システム内に蓄積されたデータを有効活用したい。そんな業務部門からの声を受けて、情報システム部門ではさまざまな方法で情報を抽出し、必要な形に変換、加工するといった業務が日常的に発生していることでしょう。そこで役立つのが、 “早い、安い、簡単”という3拍子揃ったデータ加工・変換ツール「DataMagic」です。
【早い】スクラッチ開発に比べて5分の1の工数で実装できる!
データ活用する際には、各業務システム内にあるデータを抽出し、DB登録して情報収集していくといったプロセスを経ることもあります。実際にJavaを用いて固定長のデータをDBに連携させるには、ファイルのオープン・クローズ処理からDB登録までさまざまな処理の設計、製造が必要なうえ、単体試験も行わなければならず、多くの時間と手間がかかります。最近では複数のExcelファイルを統合して資料作成して欲しいといった要求も増えていますが、データクレンジングするだけでもひと苦労なはず。
DataMagicであれば、GUIを用いてすべての処理が定義でき、わずか1日程度でファイルからDB登録までの処理が実装できます。Javaでの実装なら5人日程度は必要ですが、DataMagicなら5分の1程度の工数で簡単に実装できます。データ加工やデータ変換処理に特化したDataMagicを用いることで、業務部門の要求に迅速に対応できるようになります。
【安い】外部委託で1人月工数がわずか6万円で自ら開発できる!
各業務システム内にある情報を活用するためには、異なる文字コードで管理されたファイルを抽出し、クレンジングしたうえでマッチングさせ、最適な形でマージしていくといった処理が必要です。なかには文字表記の変換や四則演算などの計算処理が行われる場合もあり、簡単なデータ変換処理のプログラム開発であっても1人月の費用は発生します。
DataMagicを用いれば、人月数十万円単位のコストが発生するプログラム開発が、わずか6万円のライセンスで自由にデータ変換処理が実装できます。業務システムの追加によって処理が増えていくことを考えれば、GUIで簡単にデータ変換処理できるDataMagicで環境整備しておきたいところです。
【簡単】GUIの設定だけでデータの加工・変換を容易に行うことができる!
データ加工、データ変換処理のためのプログラムをJavaで開発するためには、開発環境の準備やテスト環境の用意、そして当然ながらプログラム開発のスキルも必要です。単に複数のExcelファイルを統合するだけでも、データクレンジングやマージ作業をすべて自分で行う必要があり、大変な労力が発生します。
DataMagicを活用すれば、プログラム開発やExcel統合などの処理が簡単なGUIを用いて設定するだけで済みます。習得することが容易なだけでなく、実際の開発もGUIにて簡単に行うことが可能です。複数のExcelを統合するといった、よく依頼されやすい作業であっても、事前にGUIにて設定しておくだけ。多くの時間が必要な作業でも簡単に行うことができます。
よく使われるExcel連携の事例も豊富
日常的に発生しがちなExcelのデータ統合ですが、DataMagicを用いることで複雑なデータ加工やデータ処理をシンプルに行うことができます。Excelファイル内のデータを加工したうえで加盟企業ごとにデータ変換してExcel出力する業界団体の事例や、桁数違いや半角・全角の混在など取引先ごとにExcel内のデータ様式が異なるものを自動的にデータクレンジングして活用している流通・小売企業の事例など、DataMagicによってデータ変換を容易に実施している成功事例が数多くあります。
データ活用のニーズは、これまで以上に増えてくることは間違いありません。その都度手間と時間とコストをかける運用から脱却し、GUIを用いて手間なく簡単にデータ加工、データ変換できるDataMagicを有効活用してみてはいかがでしょうか。実際に試してみることで、その簡便さが体感できます。
DataMagic コラム一覧
- DataMagic for Windows インストール編
- DataMagic Manager インストール編
- “早い、安い、簡単”が魅力「DataMagic」のススメ
- Vol.1 〈文字コード変換:EBCDIC⇔Shift_JIS編〉
- Vol.2 〈文字コード変換:外字コード編〉
- Vol.3 〈文字コード変換:Unicode(UTF-8)編〉
- Vol.4 〈データ変換:パック⇔ゾーン編〉
- Vol.5 〈固定長⇒CSV データ変換編〉
- Vol.6 (番外編)HUB+DataMagic連携事例
- Vol.7 〈流通BMS⇒CSV変換編〉
- Vol.8 〈マッチング処理編〉
- Vol.9 〈全角⇔半角変換編〉
- Vol.10 〈DBテーブルデータ抽出編〉
- Vol.11 〈データ補正編〉
- Vol.12 〈文字列置き換え編〉
- Vol.13 (番外編)DataMagic導入事例
- Vol.14 〈データソート・ファイル分割編〉
- Vol.15 〈データ集計編〉
- Vol.16 〈ファイルマージ編〉
- Vol.17 〈HULFT定義一括登録編〉
- Vol.18 (番外編)HULFT-WebFiletransfer+DataMagic連携事例
- Vol.19 (導入事例編)弊社利用事例
- Vol.20 〈データマスキング編〉
- Vol.21 〈DB移行編〉
- Vol.22 〈共通コンポーネント:EBCDIC系コードの置き換え編〉
- Vol.22 Appendix 〈共通コンポーネントのインポート手順および実行手順〉
- Vol.23 〈共通コンポーネント:日付変換機能拡張編〉
- Vol.24 〈お客様要望を解決!:不正データがあってもデータ加工できる共通コンポーネント編〉