HULFT10のラインナップ

Managed File Transfer(MFT)

ラインナップ

ファイル転送機能を備えた基本製品です。マルチプラットフォーム対応のため、導入環境に応じて選択できます。

HULFT10 for Windows/Linux/AIX/IBMi/zOS

メインフレーム、ミッドレンジコンピューター、およびオープン系のOS(オペレーティングシステム)に対応した製品です。

HULFT10 for Container Services

AWSのMarketplaceから購入し、コンテナイメージとして利用する製品です。

クラウドのベストプラクティスに準拠した機能を備えています。

HULFT10 for Container Platform

Red Hat OpenShift上で利用するKubernetesコンテナオーケストレーションプラットフォームです。

Red Hat社のOperator認定※2を受け、Kubernetesリソース管理の品質と互換性を担保します。

※2 Kubernetesクラスター管理手法である「Operator」の品質と信頼性を保証します。

HULFT10とセットで利用することで、ファイル転送の利便性・運用効率性を向上できます。

HULFT10 Smart Proxy

データ連携の中継機能に特化したインターネット対応プロキシです。

オンプレミスに導入されるHULFTと各種クラウドサービスを中継することで、安全に接続します。

HULFT10 API Gateway

Web画面やREST APIを用い、インターネット経由で複数HULFTの統合管理をする製品です。

管理画面から複数HULFTの管理情報や集配信履歴を統合管理します。

HULFT10 Manager

LAN内のマシンに導入されている複数HULFTの管理情報や集配信履歴を統合管理します。

HULFT10に追加して利用することで、機能を拡張できます。

HULFT Cipher Option
(暗号化オプション)

標準で提供される暗号化方式よりも暗号化強度の高いAES暗号方式を採用。

本オプションを導入することで、よりセキュアなファイル転送が可能です。

HULFT Cloud Storage Option

クラウド上のオブジェクトストレージ(Amazon S3 / Azure Blob Storage / Google Cloud Storage™ Service)へ直接ファイルをアップロード・ダウンロードができます。

HULFT10 の導入に関してご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合せください

\ どんなことができるの? /

ユースケースを見る

\ すぐに解決 /

オンライン相談会

\ メールで好きな時間に /

お問い合わせ

Change Location

Are you visiting HULFT.com (Japanese language) outside Japan ?
When connecting "HULFT" to Japan from overseas, please select "HULFT8".

日本国外からHULFT.com(日本語)にアクセスされようとしています。
海外から日本の「HULFT」と接続する製品をお探しの場合、「HULFT8」をお選びください。