技術コラム一覧 〈HULFT-HUB 技術コラム〉 Vol.3-その1
HULFT-HUB
- HULFT-HUB 技術コラム Vol.1 〈HULFT-HUB誕生の背景〉
- HULFT-HUB 技術コラム Vol.2 〈HULFT-HUBでHULFTを管理する〉
- HULFT-HUB 技術コラム Vol.2 〈HULFT-HUBでHULFTを管理する〉 その2
- HULFT-HUB 技術コラム Vol.3 〈HULFT-HUBでHULFTの中継サーバを実現する〉~HULFT Proxyサーバ~
- HULFT-HUB 技術コラム Vol.3 〈HULFT-HUBでHULFTの中継サーバを実現する〉~HULFT Proxyサーバ~ その2
- HULFT-HUB 技術コラム Vol.4 〈HULFT-HUBでファイルの蓄積を実現する〉 ~HULFT 蓄積サーバ~
Vol.3 〈HULFT-HUBでHULFTの中継サーバを実現する〉~HULFT Proxyサーバ~ その1
解説
前回のコラムではHULFT-HUBの機能の内「HULFTの集中管理」を紹介させていただきました。今回はその中の2番目、「中継機能」について紹介します。
HULFTでファイル転送を行う時、必ずホストやサーバ同士が接続できる状態にあると思います。なぜなら、HULFTはピアツーピアで接続するため、直接ネットワークで接続できないと使用することができないからです。しかし、いつもネットワークが直接接続できるかというと、そのようなことはないと思います。部門が異なる場合や、社外と接続する場合等、直接ネットワークで接続できないケースというのも存在します。そのような場合、どのようにHULFTでファイルを転送するかというと、お互いのネットワークが接続できるところにHULFTを入れて、そのHULFTを中継することになります。
このように中間のセグメントにHULFTを設置すると、直接接続できない場合でもファイルを転送することができるようになります。しかし、ファイル転送の定義を2重に設定しなければならず、HULFTの管理が複雑になってしまいます。また、2回ファイルを転送することになるので、時間も余計にかかります。その上、この形態では、中間のHULFTに必ずファイルが生成されます。もし、これが社外とのファイル転送で中間のHULFTがDMZ上にあるとしたら、セキュリティ上とてつもない脅威となり、そもそもこのような構成は許されないことになります。しかし、HULFT-HUBを導入すると、HULFTのファイル転送を中継することができるため、これらの課題をすべて解決することができます。以降ではHULFT-HUBの効果について詳しく説明していきます。
HULFTの管理
HULFTでファイルを2回転送する場合、ファイル転送の定義を最低でも12個作ることになります。1回の定義で12個も作るとなると、それだけでも大きな手間になります。また、転送を紐づけるジョブも必要となります。
これがHULFT-HUBの中継機能を使用すると、ファイル転送の定義は1回分だけになります。しかも、配信管理情報と集信管理情報を設定するだけで、転送グループ情報や詳細ホスト情報等の定義はHULFT-HUBが自動的に生成します。そのため、ファイル転送の定義は実質1個作るだけになります。
セキュリティの確保
さて、HULFT-HUBでファイル転送を中継すると、運用の負担が軽減できるわけですが、中継の機能を使うとより効果の高いファイル転送が実現できるようになります。それが、HULFTのプロキシサーバとしての利用方法です。HULFTでファイル転送を中継すると、HULFTの機能上どうしてもそこにファイルを生成することになりますが、HULFT-HUBであればファイルを生成することなく目的のところまでファイルを転送できます。
このようにHULFTだと情報漏えいのリスクが残りますが、HULFT-HUBであれば中間ファイルは生成せずに直接ファイル転送が実現できるため、情報漏えいのリスクを回避することができます。ゆえに、DMZのようなセグメントにも設置することが可能になります。
HULFT-HUB 技術コラム Vol.3 〈HULFT-HUBでHULFTの中継サーバを実現する〉その2へ
- HULFT-HUB 技術コラム Vol.1 〈HULFT-HUB誕生の背景〉
- HULFT-HUB 技術コラム Vol.2 〈HULFT-HUBでHULFTを管理する〉
- HULFT-HUB 技術コラム Vol.2 〈HULFT-HUBでHULFTを管理する〉 その2
- HULFT-HUB 技術コラム Vol.3 〈HULFT-HUBでHULFTの中継サーバを実現する〉~HULFT Proxyサーバ~
- HULFT-HUB 技術コラム Vol.3 〈HULFT-HUBでHULFTの中継サーバを実現する〉~HULFT Proxyサーバ~ その2
- HULFT-HUB 技術コラム Vol.4 〈HULFT-HUBでファイルの蓄積を実現する〉 ~HULFT 蓄積サーバ~