HULFT Square
プロフェッショナルサービス
導入から内製・運用・標準化まで、あなたのビジネスをトータルサポート
クラウド型データ連携プラットフォーム
「HULFT Square」活用の、その先へ。
セゾンテクノロジーのプロフェッショナルサービスは、HULFT Squareの導入検討から初期構築、内製開発、日々の運用、さらには全社的な標準化まで、データ連携におけるあらゆるフェーズを包括的に支援します。
クラウド型データ連携プラットフォーム HULFT Squareを最大限に活用し、データ連携の最適化とビジネスの発展を実現するため、専門家がお客様の状況に即した手厚いサポートを提供します。

サービス利用イメージ

サービスメニュー
導入前の不安を徹底解消。実際の環境で効果を検証し、確かな導入判断を支援。
評価検証支援サービス「本当に使いこなせるのか」「自社システムにつながるのか」「どれくらいの投資効果が出るのか」といった導入前の懸念を解消するため、HULFT Square評価検証支援サービスは、本番環境と同等の環境と専任エンジニアによるサポートを提供します。サービスの操作感、接続性、実業務における効果を事前に徹底的に検証することで、スムーズな導入判断と手戻り防止を支援します。
特長
本番環境と同等の環境で検証
HULFT Squareの本番環境と同等の環境を1ヶ月から提供し、オプション機能も含めてお客様の要件に合わせた詳細な評価検証が可能です。
専任エンジニアによる手厚いサポート
お客様の要件確認から操作説明、検証期間中のコミュニケーション、結果レポート作成まで、専任エンジニアが評価検証プロジェクトを伴走し、円滑な進行を支援します。
導入後の手戻り防止とビジネス効果の確認
お客様の具体的なシナリオに基づいた接続検証や性能確認、簡易連携シナリオ検証を通じて、技術面およびビジネスメリット双方からHULFT Squareの導入効果を事前確認できます。
スケジュール例

iPaaS導入を円滑に。最初のセットアップから利用開始までをワンストップで支援。
iPaaS 初期構築サービス「最初のセットアップを自社でできるか不安」「今後のデータ連携基盤としてどのような準備をすべきか」といった導入初期のお悩みに対し、iPaaS初期構築サービスはHULFT Squareの初期セットアップから、iPaaSとしての利用を見据えた環境構築、権限設定、連携用サンプルスクリプト作成までを包括的に支援します。スムーズなサービス導入と、今後の拡張性を見据えた強固な連携基盤の整備をお任せいただけます。
特長
HULFT Squareの初期セットアップと環境構築
HULFT Squareの権限設定、環境割り当て、基本構成(ストレージ、ディレクトリ構成、コネクションなど)といったiPaaSとして必要となる環境構築を初期期間で準備します。
連携用サンプルスクリプトの提供
データ連携(データ取得、変換、格納)の一連の雛型となるサンプルスクリプトを提供し、お客様が他のスクリプトを効率的に開発できる基盤を整えます。
既存システムからの移行支援も可能
DataSpiderServistaなど既存のデータ連携基盤からの移行を検討されているお客様には、最適な移行方法の提案からスクリプト移行(環境構築含む)までを一貫して支援します。
スケジュール例

開発・運用保守を効率化・均質化。データ連携のルールを整備し、全体最適を実現。
標準化支援サービスデータが散在し、開発や運用に手間がかかりすぎているという課題に対し、HULFT Square標準化支援サービスは、データ連携に関わる物事を秩序化・統一化することで、開発・運用保守の効率化と均質化を支援します。開発・運用のベストプラクティスからルールやガイドラインを整備し、インターフェースのパターン化や共通部品の提供を通じて、お客様のデータ連携基盤の全体最適化をサポートします。
特長
データ連携のベストプラクティスによる開発・運用ルールの策定
統制された設計開発や運用保守を行うための具体的なルール(機能単位の分け方、スクリプト起動方法、テスト観点、バックアップ・リストア方法、権限管理など)を策定します。
インターフェースのパターン化による効率向上
同様の構造を持つインターフェースをパターン化し、複製による効率的な開発を可能にすることで、追加開発の工数削減に貢献します。
共通部品の提供による機能共通化
複数のインターフェースで共通して利用する機能(ログ出力、異常通知メール送信など)を共通部品として提供し、開発効率と均質化を高めます。
スケジュール例

自社でのデータ連携開発を強力に後押し。内製化の不安を解消し、自走できる組織へ。
内製支援サービス「自社で開発できるか不安」「開発者がなかなか育たない」といった内製開発におけるお悩みに対し、HULFT Square内製支援サービスはお客様の状況に応じた柔軟なサポートを提供します。カスタムトレーニングや開発のポイントを説明、プロジェクト伴走支援を通じて、内製開発の障壁を取り除き、お客様自身でのデータ連携の実現を強力にサポートします。
特長
お客様の状況に応じた柔軟な支援
お客様のスキルレベルやプロジェクト状況に合わせて、カスタムトレーニングの実施、ワークショップ形式によるスクリプト開発実践、プロジェクト伴走支援など、多岐にわたるサポートを提供します。
開発のポイントを伝授
HULFT Squareを使ったデータ連携開発の勘所(ランドスケープ、権限設定、命名規則、エラーハンドリング等)を具体的に説明し、開発品質の向上と効率化を支援します。
内製開発の不安を解消
疑問点が発生した際に、お客様のプロジェクトを把握している専門家が相談に応じ、開発者の育成と自社での安定的な開発体制構築を支援します。
スケジュール例

HULFT Squareの安定稼働をサポート。
お客様環境に即した専任担当者によるアドバイス/サポートで運用課題を解決。
HULFT Squareの運用・保守における「機能活用のアドバイスが欲しい」「発生したインシデントへの対応方法を相談したい」といった様々な課題に対し、お客様環境を深く理解した専門の技術担当者が、的確な解決支援を行います。機能活用や機能拡張、運用方法に関する提案から、環境設定支援、リモート対応まで、お客様のシステム効率と信頼性向上、安定した運用を実現します。
特長
お客様環境に即した専任担当者によるアドバイス/サポート
お客様固有の環境や課題を把握した専任担当者により、機能の活用・組み合わせ、最適な連携方法、監視運用など、技術面・運用面での専門的な相談と提案を提供します。
機能拡張・設定変更の具体的な支援
API公開などの機能活用や環境構築・拡張に関するアドバイスに加え、お客様環境の設定変更についても、リモート対応を含めた具体的なアドバイス・提案を行います。
インシデント発生時の迅速なサポート
発生したインシデントへの対応方法や機能設定に関する具体的なアドバイスなど、お客様のクリティカルな課題に対し、HULFT Squareの運用に長けたエンジニアがサポートいたします。