Vol.2 医療データ活用に向けた、マスターデータの取得自動化

第1章. 解説

連携イメージ

マスターデータ提供企業よりマスターデータ(病名マスター等)をインターネットで分析活用会社様に送り、請求管理、傾向分析等を行う
  • マスターデータ提供企業側と分析活用企業側の双方にHULFT等ソフトウェアの導入が必要です。

課題

  • マスターデータの取得に手作業が必要
  • 取込んだデータを自社システムに自動連携し、活用したい
  • セキュアなデータの送受信が必要

HULFT製品活用による効果

説明動画再生

第2章. 処理概要

データ連携処理概要

2台でテストする場合のイメージ マスターデータ提供企業用PCのマスターファイルを、HULFT-SCRIPT、または暗号化したHULFT-SCRIPTから分析活用会社用PCにHULFT、HULFT-WebConnectを介して送り、基幹システムへの登録処理を行う
※1台でも評価可能です。1台で実施時のイメージ マスターファイルをHULFT-SCRIPT、または暗号化したHULFT-SCRIPTからHULFTを介して同一PC内で転送を行い、基幹システムへの登録処理を行う
  • 今回の評価は、同一ネットワーク上でのご利用を想定した、手順となります。インターネット環境を使用した、評価を行う場合は、別途、弊社ホームページより「HULFT-WebConnectの評価版」をお申込み頂き、添付マニュアルをご確認の上、設定をお願いします。

第3章. ポイント解説

3.1 ポイント1-マスターデータの取得から、基幹システムへの登録まで、自動化が可能

提供機能
手順
  • HULFT-Scriptを起動し、受信処理を準備します
  • HULFTトリガーを登録し、1.の手順で作成した、受信処理『HULFT-Scriptマスター受信処理』を起動する設定を行います。

①受信処理の準備

暗号ファイルの複号、お客様の基幹システムへの登録処理を指定、ログ出力

②HULFTトリガー設定

受信用HULFTファイルIDを指定 「次へ」をクリック
受信後に、実行する処理し、「完了」をクリック

3.2 ポイント2-インターネットを使用した環境でも、『通信』、『ファイル転送』、『ファイル』等、複数に暗号化することにより、安全性を確保

提供機能
  • ファイルの暗号化⇒HULFT-Scriptで送信したいファイルの暗号化(ZIP AES暗号)設定により実現
  • ファイル転送の暗号化⇒HULFT設定により実現
  • 通信の暗号化⇒HULFT-WebConnectを利用することにより、SSL暗号通信を実現
手順
①HULFT-Scriptで送信したいファイルの暗号の設定(共通鍵暗号)
暗号化/複号の為のパスワードを入力 暗号化方式を指定
②ファイル転送の暗号化設定(共通鍵暗号)
暗号KEYを入力
③通信の暗号化設定(SSLによる暗号)
WebConnectの運用イメージ: 配信ホストと集信ホストが存在し、配信ホストはAgentでHULFT通信をHTTPS(TLS通信)に変換、インターネット上のサービスに転送。転送されるデータは、HULFT-WebConnect Server に中継(オンメモリ処理)され、集信ホストへ送られます(HTTPS TLS通信)。集信ホストは、AgentでHTTPSをHULFT通信に変換します。HULFT-WebConnect Server の各種設定/管理/履歴閲覧は、管理者によりブラウザ画面で操作します。その際の通信もHTTPS(TLS通信)で行われます。 ※ HULFTは本サービスに含まれません。本サービスのご利用にあたっては、集配信双方に、HULFTが必要です。HULFTライセンスは、別途ご購入ください。※AgentはHULFT-WebConnectサービスサイトからダウンロード可能です。
HULFT-WebConnect接続設定のイメージ
HULFT-WebConnenctへの接続ユーザID/パスワードを指定

HULFT-WebConnect製品概要

第4章. 操作方法

4.1 準備

手順1―サンプルデータをダウンロードする
サンプル定義のダウンロード

サンプル定義のダウンロード

フォルダ構成
マスター利用者側の受信用ファイル用フォルダ、マスター提供側の送信用ファイル用フォルダ、HULFT登録用ファイル、HULFT-SCRIPT登録用ファイル
送信用マスターファイルのテストデータ
基幹システムへの登録処理用のテスト用処理
手順2―HULFTの定義をインポートします
HULFT管理画面による、登録IDの確認について
配信管理情報の確認
HULFT管理画面を起動し、メニューの『システム管理』より『配信管理情報』を選択
配信ファイルID:MASTERが登録されます
集信管理情報の確認
HULFT管理画面を起動し、メニューの『システム管理』より『集信管理情報』を選択
集信ファイルID:MASTERが登録されます
転送グループ情報の確認
HULFT管理画面を起動し、メニューの『システム管理』より『転送グループ情報』を選択
転送グループID:COMPANY01が登録されます
詳細ホスト情報の確認
HULFT管理画面を起動し、メニューの『システム管理』より『詳細ホスト情報』を選択
詳細ホスト情報:S13611が登録されます 利用者側のホスト名 実際の評価用PCのホスト名に変更の上、実行してください
手順3―HULFT-Scriptのスクリプトファイルをインポートします
コントロールパネルのHULFT-Script Server設定をクリックする
コントロールパネルのHULFT-Script Server設定のタブナビゲーション「サーバ移行」をクリックする
インポートするファイル(ZIP形式)というファイル入力フォームから、「C:\WORK\sample1\HULFT-SCRIPT定義(提供側、活用側共通).zip」を選択し、「完了」をクリックする
インポート完了画面で、「完了」をクリックする
プロジェクトが登録されます
4.2 連携実行

4.2.1 『送信ファイル』の準備

手順1―入力データを確認する

4.2.2 送信実行

手順1―HULFT-Scriptを実行する
ボタンをクリックし、処理を実行します
ファイルの暗号化 ファイル送信 ファイルID:MASTER ログ出力
ファイル送信の確認について
完了コードは0000000となっていることを確認します

4.2.3 受信

手順1―実行結果を確認する
完了コードは0000000となっていることを確認します
手順2―実行結果を確認する
受信後に、生成されたファイル
マスター_20160101.CSV→復号されたデータ

第5章. 最後に

  • 評価版は無償で60日間ご利用いただけます。
  • 評価版のお申し込み後、90日間の技術サポートを無償でご利用いただけます。

Change Location

Are you visiting HULFT.com (Japanese language) outside Japan ?
When connecting "HULFT" to Japan from overseas, please select "HULFT8".

日本国外からHULFT.com(日本語)にアクセスされようとしています。
海外から日本の「HULFT」と接続する製品をお探しの場合、「HULFT8」をお選びください。