GMOサイン連携アプリケーション
- 名称
- AppTemplate GMOサイン連携
- 業務
- 法務
- タグ
- 電子契約/GMOサイン
- 使用コネクター
- RESTコネクター
GMOサインを用いた電子契約業務における、次の処理を行います
- 送信先リストで指定した対象メールアドレスへ契約書テンプレートを一括送信する処理
- GMOサインで署名された契約書のダウンロードURLと署名者情報を取得する処理
本アプリケーションには以下が含まれます。
■スクリプト
- アクセストークン取得スクリプト
- 契約書の一括送信スクリプト
- 文書管理番号取得スクリプト
- 契約書ダウンロードURLと署名者情報取得スクリプト
- アクセストークン取得&契約書一括送信スクリプト
- アクセストークン取得&契約書のダウンロードURLと署名者情報取得スクリプト
スクリプト詳細
アクセストークン取得スクリプト(gmosign_get_access_token)
GMOサインの APIを利用するための access token を取得します。
契約書の一括送信スクリプト(gmosign_send_template_document)
送信対象の条件(name、email)※1 を指定し、envelope_template_id※2を読み込み、HULFT Square が GMOサインに対し契約書の送信命令をリクエストします。 GMOサインの API 機能で契約書の送信をリクエストします。 スクリプト入力変数として [送付する契約書の document ID(document_id)] を渡します。
※1 name:送信先担当者名
email:送信先メールアドレス
※2 envelope_template_id:テンプレートID。ダウンロードする契約書一式の指定。
文書管理番号取得スクリプト(gmosign_get_control_number)
GMOサイン上の署名済書類の文書管理番号(control number)を取得して CSVに出力します。
契約書ダウンロード URL と署名者情報取得スクリプト
(gmosign_get_document_url_and_signer_info)
[文書管理番号取得(gmosign_get_control_number)] で出力した文書管理番号一覧(CSVファイル)を読み込み、署名済みの契約書のダウンロードURL※1(documents_url)をCSVファイルに出力します。
GMOサインは API で直接契約書ファイルを取得できないため、契約書ダウンロード用 URLを GMOサインから ダウンロードし、契約書ダウンロード用 URLにアクセスし契約書ファイルをダウンロードします。
アクセストークン取得&契約書一括送信スクリプト(gmosign_full_process_send_template_document)
以下2つのスクリプトを一括して実行するスクリプトです。
- アクセストークン取得スクリプト(gmosign_get_access_token)
- 契約書の一括送信スクリプト(gmosign_send_template_document)
アクセストークン取得契約書のダウンロード URL と署名者情報取得スクリプト
(gmosign_full_process_get_document_url_and_signer_info)
以下スクリプトを一括して実行するスクリプトです。
- アクセストークン取得スクリプト(gmosign_get_access_token)
- 文書管理番号取得スクリプト(gmosign_get_control_number)
- 契約書ダウンロードURLと署名者情報取得スクリプト(gmosign_get_document_url_and_signer_info)