RPAを導入しなさい!とトップに言われたら?
働き方改革を成功させる「業務自動化」「業務改善」実現セミナー

失敗しないために「知っておくべきこと」
自動化成功の鍵は「自動化の"みなおし"」
「働き方改革」「生産性向上」の掛け声のもと、「業務自動化」を果たすものとして現在話題になっているのが「RPA(Robotic Process Automation)」です。トップから「すぐにRPAを導入しなさい」と言われたものの、どうしたらいいかわからず思案されている方もおられるのではないでしょうか。
「人間のPC操作をそのまま自動化ツールで自動化する」、解りやすいこの取り組み方だけで十分に成果が上がればよいのですが、残念ながら実際には必ずしもそうではないようです。弊社での「業務自動化の取り組み」で実際に起こったことも紹介しながら、実際に「業務改善の成果」を上げるためには「どう考え」ればよいのか、また「RPAツール」や「その他の業務を改善するツール」とどう関わればよいのかを紹介します。
プログラム
『パート 1: きちんとわかる「RPAの現状」と「失敗しない業務自動化」』の時間を、いただきましたフィードバックを元に延長しました。
※終了時間に変更はありません。
15:00 ~ 16:00 |
パート 1: きちんとわかる「RPAの現状」と「失敗しない業務自動化」・「RPAツール」の現状は実際のところどうなのか・実際の「業務自動化の取り組み」で起こった問題とは ・「業務自動化」や「生産性向上」って何だろう? ・こうやって成果を上げよう「業務自動化の取り組み」 |
---|---|
16:00 ~ 16:20 |
パート 2: 実際に業務自動化に取り組みましたデータセンタの監視業務の「自動化」に取り組んだ実例を紹介自動化を検討した後、再度「自動化の“みなおし”」を行い、「データ連携ツール」による業務自動化を実施、実際に自動化の成果を上げました! |
16:20 ~ 16:40 |
パート 3: RPAベンダー、ハミングヘッズ株式会社によるRPAツールの実演と解説 |
16:40 ~ 17:00 |
パート 4: RPA座談会 ー お悩み相談してみよう・RPAリサーチャー、RPA検証経験者、データ連携スペシャリスト座談会・RPAってほんとのところどうなの?自動化ならデータ連携でもいい?なんでも相談ください! |
-
※
プログラムは予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。
開催概要
日時 | 2017年12月19日(火)15:00~17:00(開場 14:30) |
---|---|
会場 | TKP大阪肥後橋カンファレンスセンター 大阪市営四つ橋線 肥後橋駅 2番出口 徒歩2分 京阪中之島線 渡辺橋駅 5番出口 徒歩6分 大阪市営御堂筋線 淀屋橋駅 10番出口 徒歩10分 京阪本線 淀屋橋駅 10番出口 徒歩10分 地図 |
対象 | 業務の自動化に課題がある方、 RPAツールの導入をご検討中の方 |
定員 | 50名(事前登録制) ※お申込み多数の場合、エンドユーザ様を優先させていただく場合がございます。 ※ご希望に沿えず、お申込みをお断りさせていただく場合がございます。 |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社セゾンテクノロジー |
協力 | ハミングヘッズ株式会社 |
参加申込
申し込み多数のため、受け付けを締め切らせていただきました。
現在、会場の増席、あるいは追加開催ができないか検討をしております。
追加での申し込みが可能になりました場合は「HULFTニュースメール」にて再度案内をさせていただきます。
お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。