HULFT-HUB Manager Ver.2.2の動作環境について
2008年10月14日
(改訂日:2010年01月28日)※
お客様各位
株式会社セゾンテクノロジー
HULFT事業部
-
※
改訂履歴は最終ページに記載
拝啓 貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
HULFT-HUB Manager Ver.2.2をご利用いただく際の注意事項を記載します。内容をご確認の上、ご利用いただきますようお願い申し上げます。
弊社では、今後とも価値のあるHULFTソフトウェア群の拡充に努めてまいりますので、引き続きご愛顧承りますよう、お願い申し上げます。
敬具
記
1. 注意事項
既存のHULFT-HUB Manager Ver.2.1の場合は、導入要件として、事前にMicrosoft .NET Framework 1.1 Service Pack 1、およびMicrosoft .NET Framework 1.1 日本語 Language Packがインストールされていることを前提としておりました。HULFT-HUB Manager Ver.2.2以降の導入要件につきましては対応OSファイルに記載致しました。
詳細につきましては、下記URLより 対応OSファイルをご確認ください。
2. 導入時またはご利用時にメッセージが表示された場合の対処法
環境設定が正しく設定されておらず、導入時またはご利用時にメッセージが表示された場合は、以下の対処方法を参考にしていただきますようお願いいたします。
メッセージ内容または現象 | 対処方法※2 |
---|---|
.Net Framework x.x※1がインストールされていません。インストーラの起動に失敗しました。 | Windows Installerおよび、各OSに合った.Net Frameworkのバージョン(SPのバージョンを含む)と、それに対応した適切な日本語Language Packをインストールしてください。 Windows Installer、および必要な各.Net FrameworkはMicrosoftのWebサイトからダウンロードし、インストールしてください。 |
データソースのドライバの取得に失敗しました。 | MDAC(Microsoft Data Access Components) 2.8以上をインストールしてください。 MDACは、MicrosoftのWebサイトからダウンロードし、インストールしてください。 |
メッセージボックスの一部が英語で出力されることがあります。 | 必要な.Net Frameworkのバージョン(SPのバージョンを含む)に対応した適切な日本語Language Packをインストールしてください。 各.Net Frameworkの日本語Language Packは、MicrosoftのWebサイトからダウンロードし、インストールしてください。 |
-
※1
バージョン番号が表示されます。
-
※2
必須ソフトウェアに関するバージョンの詳細については、下記URLより対応OSファイルをご確認ください。
3. 「.Net Framework」のバージョン確認方法
[スタートメニュー]-[コントロールパネル]-[プログラムの追加と削除]を選択。
一覧表示された中のMicrosoft .NET Frameworkの記載の中にバージョンが表示されています。

上記例では、.NET Framework 2.0 Service Pack 1がインストール済みです。
日本語(Japanese)Language Packも同様に確認することが出来ます。
4. 「Microsoft Data Access Components(MDAC)」のバージョン確認方法
Administrator権限のあるユーザでログイン後、[スタートメニュー]-[ファイル名を指定して実行]を選択し、名前欄に「regedit」と入力してOKボタンを押してください。

レジストリエディタが起動します。
注意
内容は決して変更しないでください。内容を変更すると、システムやアプリケーション等が起動しないなどの障害が発生する場合があります。

左側のウィンドウで、次のパスを表示します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\DataAccess

詳細ウィンドウで、"名前"列のFullInstallVer値とVersion値を確認します。これらのキーにはそれぞれ、対応するバージョン情報が"データ"列に表示されています。
確認の完了後、[ファイル]メニューまたは[レジストリ]メニューの[レジストリ エディタの終了]をクリックして、レジストリ エディタを終了します。
ご不明な点につきましては、弊社営業担当もしくはお近くの営業所まで、お問い合わせください。
以上
改訂履歴
2010年01月28日
- 2.導入時またはご利用時にメッセージが表示された場合の対処法
- 1. 一覧表より必須ソフトのバージョンを削除
- 2. 「HULFT-HUB Manager 対応OS一覧」への誘導(※2の追加)
2009年09月16日
- 1. 注意事項
- 1. 一覧表をリンク先(対応OS各ファイル)へ移動
- 2. 対応OS各ファイルに.NET Framework3.5の追加
- 2. 「導入時またはご利用時にメッセージが表示された場合の対処法」の追加
- 3. 「.Net Framework」のバージョン確認方法の追加
- 4. 「Microsoft Data Access Components(MDAC)」のバージョン確認方法の追加