ROS3/EDIの休日カレンダー動作に関するご注意

2008年04月24日

お客様各位

株式会社セゾンテクノロジー
HULFT営業部

さて、標題の件につきご連絡申し上げます。
現行お客様がご使用になられているROS3/EDIのスケジュール機能は、平成19年01月01日に施行されました改正祝日法に対応しておりません。このため2008年05月06日の休日、2009年05月06日の休日及び2009年09月22日の国民の祝日がいずれも平日として取り扱われますので、ご注意下さい。お客様にて定期スケジュール機能を使用し、かつ休日カレンダー参照機能を使用している場合は、必ず下記対応策の実施をお願いいたします。

敬具

1. 2008年以降の祝日について

  • 改正祝日法が平成19年01月01日に施行され、振替の休日の扱いが下記のように変更になりました。

    従来の振替休日
    祝日が日曜にあたる場合は、その翌日を休日とする。
    改正後の振替休日
    祝日が日曜にあたる場合は、その日後において、その日に最も近い「国民の祝日」でない日を休日とする。

    この改正により、2008年05月06日と2009年05月06日が休日となりました。

  • 2008年02月01日付官報によって、2009年の秋分の日が09月23日と決定された事により、同年09月22日に国民の休日が適用されることが決定しました。
    05月04日以外の日に適用されるのは初めてとなります。
  • 2010年以降の対応につきましては、別途ご連絡致します。

2. ROS3/EDIの動作

  • 2008年05月06日の休日が、ROS3/EDIの休日カレンダーでは平日として取り扱われます。
  • 2009年05月06日の休日が、ROS3/EDIの休日カレンダーでは平日として取り扱われます。
  • 2009年09月22日の国民の祝日が、ROS3/EDIの休日カレンダーでは平日として取り扱われます。

該当バージョン

ROS3/EDI全バージョン共通です。

3. 対応策

ROS3/EDIの休日カレンダー設定画面で、該当する日を休日として登録を行っていただくことで当該日は休日運用となります。

4. お問い合わせ

お電話でのお問合せ

03-5620-5060

受付時間

月~金の9:00~17:00(除く祝日)

以上

重要なお知らせ(2008年度)の一覧へ

Change Location

Are you visiting HULFT.com (Japanese language) outside Japan ?
When connecting "HULFT" to Japan from overseas, please select "HULFT8".

日本国外からHULFT.com(日本語)にアクセスされようとしています。
海外から日本の「HULFT」と接続する製品をお探しの場合、「HULFT8」をお選びください。