HULFT Technical Support & FAQ

【リリース情報&HP更新案内】「HULFT10 バージョンアップ解析サービス」提供開始!

★─────────────────────────────────

|『お役立ち情報発信Base』 3月号

|テクニカルサポートのプロが教える耳より情報

★─────────────────────────────────

┏━━━━━……‥‥・・・
◆今月のPICKUP!
┗━━━━━……‥‥・・・

       ◆「HULFT10 バージョンアップ解析サービス」提供開始!

「HULFT10(ハルフト・テン)」へバージョンアップを検討するHULFTユーザー様向けに、利用を推奨する新機能や旧バージョンとの
仕様変更箇所などを環境設定データから無償で解析する「HULFT10 バージョンアップ解析サービス」を2025年2月27日(木)より
提供開始しました。

本サービスは、「HULFT8」の環境設定ファイルや利用ログを指定のクラウドストレージにアップロードするだけで、「HULFT10」に
バージョンアップした場合の機能などの非互換部分をセゾンテクノロジーが専用プログラムにより解析し、移行時に設定変更が
必要な項目や、新バージョンで改善された利用が推奨される機能をリストアップしてお客さまにレポート形式でフィードバックいたします。

パートナー様がエンドユーザー様の代わりにお申込いただくことも可能です。
サービス開始時は「HULFT8」のWindows版を解析対象とし、今後、zOS、IBMi、AIX、Linux対応版や、「HULFT7」も対応予定です。

サービスの詳細につきましては、下記リンク先公開ページをご覧ください。
https://www.hulft.com/software/hulft-10/versionup-analysis-service



       ◆HULFT10のバージョンアップガイドを作成しました!

HULFT10へバージョンアップ時に必要となる確認事項、手続き方法、作業手順などお役に立つ情報を「バージョンアップガイド」
としてまとめました。非常に充実した資料ですので、是非ご確認ください!

サポートのプロが厳選したバージョンアップ情報(HULFT10編)
詳細は▼HULFT10特設ページをチェック!
https://www.hulft.com/tech-support/advantage/hulft10_vup



       ◆HULFT技術者資格認定をHULFT10にバージョンアップ!

HULFT10リリースにともない、HULFT技術者資格認定も3月14日(金)にHULFT10対応にバージョンアップします。

試験範囲がHULFT10にバージョンアップされ、合格時に提供される認定ロゴのバージョン表記も「10」に変更されます。
また、これまでの会場受験が廃止され、オンライン受験のみになります。

HULFT技術者資格認定に有効期限はありませんが、取得バージョンによって認定ロゴに記載されるバージョンが変わるため、
既に認定を取得されている方も、改めてHULFT10対応の資格認定の受験をご検討ください。

※HULFT8対応バージョンでの受験をご希望の方は、3月13日(木)までの受験をお願いいたします。

▼お申し込みはこちら(詳細は3/14(金)に公開予定です。)
https://www.hulft.com/seminar/exam_HULFT


━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━


┏━━━━━……‥‥・・・
◆製品リリース情報
┗━━━━━……‥‥・・・

-2025年3月版-

3月のバージョンアップ、レベルアップ、リビジョンアップの対象製品と対応OS、対応データベース、対応WEBブラウザの追加・削除の対象製品は以下の通りです。

リリース開始日:2025年3月5日(水)


■新リリース
 【HULFT】
  下記製品を新規にリリースいたします。
  ・HULFT10 for Container Platform Ver.10.3.0


■リビジョンアップ

 【HULFT】
  下記製品をVer.8.5.4にリビジョンアップいたします。
  ・HULFT8 Script Option for Windows Ver.8.5.4
  ・HULFT8 Script Option for Windows (No Encryption) Ver.8.5.4
  ・HULFT8 Script Option for UNIX Ver.8.5.4
  ・HULFT8 Script Option for UNIX (No Encryption) Ver.8.5.4
  ・HULFT8 Script Option for Linux Ver.8.5.4
  ・HULFT8 Script Option for Linux (No Encryption) Ver.8.5.4


■サービスパック

 【DataSpider Servista with Software Protection】※海外市場向けパッケージです
  下記製品のSP1をリリースいたします。
  ・DataSpider Servista Advanced Server Package with Software Protection Ver4.5 SP1
  ・DataSpider Servista Basic Server Package with Software Protection Ver4.5 SP1
  ・DataSpider Servista Select with Software Protection Ver4.5 SP1


■修正パッチ

 【DataSpider Servista】
  下記の修正パッチをリリースいたします。
  ・Dr.Sum 5.7 Adapter Patch「DSS45SP1_250305_02」
  ・File Operation Adapter Patch「DSS45SP1_250305_03」


 【DataSpider Servista with Software Protection】※海外市場向けパッケージです
  下記の修正パッチをリリースいたします。
  ・Amazon RDS for SQL Server Adapter Patch「DSS45SP1_250205_01」
  ・Dr.Sum 5.7 Adapter Patch「DSS45SP1_250305_02」
  ・File Operation Adapter Patch「DSS45SP1_250305_03」


詳細は 製品リリース情報 https://www.hulft.com/tech-support/product をご覧ください。
製品詳細リリース情報は上記URL「すべての製品から探す」の「製品リリース情報」で確認できます。

※HULFT テクニカルサポートサイトはログインの際、製品のシリアル番号が必要です。


━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━


┏━━━━━……‥‥・・・
◆HULFT 関連情報
┗━━━━━……‥‥・・・

HULFT関連のTechnical Support Siteの更新情報やお知らせをご紹介いたします。

■ 注目FAQのご紹介

 今月の注目FAQを一部ご紹介いたします。

<テクニカルFAQ-サポートユーザ向け->

 【HULFT】

  FAQ No.37334 IBMiから集信したファイルのレコードの先頭2バイトに不要なデータが入ってしまう事象を解消したい (HULFT IBMi)
  https://faq2.hulft.com/faq/show/37334?site_domain=open_jp

  IBMiから集信したファイルのレコードの先頭2バイトに不要なデータが入らないようにする
  対応策についてのFAQです。ぜひご一読ください。


詳細は HULFT テクニカルサポートサイト FAQページ よりご確認ください!
https://www.hulft.com/tech-support

上記URL[HULFT テクニカルサポートサービス専用サイト]ログイン後、[FAQのNo.から検索]欄にFAQ No.を入力して[参照する]を押下してください。


━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━


┏━━━━━……‥‥・・・
◆DataSpider 関連情報
┗━━━━━……‥‥・・・

DataSpider 関連のTechnical Support Siteの更新情報やお知らせをご紹介いたします。

■ 注目FAQのご紹介
┗━……‥‥・・・

 今月の注目FAQを一部ご紹介いたします。

<テクニカルFAQ-サポートユーザ向け->
 【DataSpider】

  FAQ No.37411 【DataSpider】トランザクション失敗時にテンポラリファイルが残ってしまう
  https://faq2.hulft.com/faq/show/37411?site_domain=open_jp

  トランザクション失敗時の実行の流れと原因の対応策についてのFAQです。
  ぜひご一読ください。


詳細は HULFT テクニカルサポートサイト FAQページ よりご確認ください!
https://www.hulft.com/tech-support


■【DataSpider】修正パッチリリースのお知らせ
┗━……‥‥・・・

DataSpider Servista のファイル操作アダプタの ZIP 圧縮処理で ZIP ファイルが
無圧縮で作成される事象について、以下のDataSpider Servista バージョンの
サービスパック向けに事象を修正したパッチモジュールをリリースします。

パッチモジュールのリリース情報は以下の通りです。

 ・対象バージョン:DataSpider Servista 4.5 SP1
 ・リリース日:2025年3月5日

事象の詳細につきましては、重要なお知らせをご確認ください。

 重要なお知らせ
 - [DataSpider Servista のファイル操作アダプタの ZIP 圧縮処理で ZIP ファイルが無圧縮で作成される事象について]
  https://www.hulft.com/download_file/22519


■【【DataSpider】対応プラットフォームのサポート終了について
┗━……‥‥・・・

下記対応プラットフォームのサポート終了をお知らせいたします。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。

対応プラットフォーム:
 ・Microsoft Windows 10

サポート終了日:
 ・2025年10月31日

本情報は、プロダクトライフサイクルにて公開されております。
・プロダクトライフサイクル
 -DataSpider Servista 販売およびサポート終了のお知らせ/対応プラットフォーム サポート終了
  https://www.hulft.com/support/dss-lifecycle#anc_03


━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━


┏━━━━━……‥‥・・・
◆製品導入事例
┗━━━━━……‥‥・・・

お客様の課題解決に向けて最善の提案をいたします。
実際の導入事例をご紹介いたします。

 ■導入製品
  DataSpider Servista

 ■導入お客様
  株式会社AmidA 様

 ■お客様の課題
  DataSpider Servistaで各システムを連携できたことにより、これまで手作業で行っていた業務の自動化が加速しています。
  業務によっては、手作業の時間がほぼゼロになり、現場リーダーの管理業務の負荷も大きく軽減されました。
  その分、よりお客様サービスの向上に集中できるようになりました。

 ■導入効果
 ・手作業業務の自動化が加速
 ・高い満足度のシステムをスピーディーに開発
 ・直感的な高い操作性で開発・生産性が大幅向上

 ▼詳細はこちらへ
  https://www.hulft.com/casestudies/amida

 ▼他の製品導入事例
  https://www.hulft.com/casestudies


━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━


┏━━━━━……‥‥・・・
◆重要なお知らせ
┗━━━━━……‥‥・・・

HULFT.com の「重要なお知らせ」より、2025年2月掲載の情報をご紹介いたします。

 ■お知らせ
 ・2025年2月5日 [改訂]DataSpider Servista のファイル操作アダプタのZIP圧縮処理でZIPファイルが無圧縮で作成される事象について
  https://www.hulft.com/application/files/9617/3871/8329/information_20250117.pdf


 ▼詳細はこちらへ
  https://www.hulft.com/news/info?year=2024


━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━


┏━━━━━……‥‥・・・
◆セミナー & イベント
┗━━━━━……‥‥・・・

 事例紹介・デモンストレーションを中心とした、オンラインセミナーなど、
 ご要望に応じた様々なセミナー・イベントを開催しております。

 ■各種セミナーのご案内

 ・HULFT ハンズオンセミナー
  https://www.hulft.com/seminar/hands-on/HL003-2
 ・HULFT10 for Container Services ハンズオンセミナー【オンライン開催】【動画】
  https://www.hulft.com/seminar/hands-on/HL019
 ・DataSpider Servista ハンズオンセミナー【動画】
  https://www.hulft.com/seminar/hands-on/HL004-1
 ・DataSpider Cloud デモンストレーションセミナー【動画】
  https://www.hulft.com/seminar/hands-on/HL016-1
 ・HULFT DataCatalog デモンストレーションセミナー【動画】
  https://www.hulft.com/seminar/hands-on/HL005-1
 ・HULFT-WebConnect デモンストレーションセミナー【動画】
  https://www.hulft.com/seminar/hands-on/HL017


 ▼各コース詳細・スケジュールはこちらへ
  https://www.hulft.com/seminar


━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━


┏━━━━━……‥‥・・・
◆研修サービス
┗━━━━━……‥‥・・・

 製品の基礎から応用まで、幅広く知識を習得いただけます。

 ■対象コース

 ・【オンライン】DataSpider Servista 基礎コース(次回日程:3/6-7)
  https://www.hulft.com/seminar/training/dataspider-servista-bsc
 ・【東京】HULFT 入門コース (次回日程:3/11-12)
  https://www.hulft.com/seminar/training/hlhub-win
 ・【オンライン】DataSpider Servista 実践コース(次回日程:3/14)
  https://www.hulft.com/seminar/training/dataspider-servista-tec
 ・【オンライン】DataSpider Servista 運用コース(次回日程:3/21)
  https://www.hulft.com/seminar/training/dataspider-servista-ope


 ▼各コース詳細・スケジュールはこちらへ
  https://www.hulft.com/seminar/training


━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━


┏━━━━━……‥‥・・・
◆ご案内
┗━━━━━……‥‥・・・

 =====================================================
 【PIMSYNC】アダプタ技術サポートサービス終了のご案内
 =====================================================

PIMSYNC アダプタの技術サポートサービス終了をご案内いたします。

・技術サポートサービス終了製品
 PIMSYNC Microsoft Office 365 Exchange Onlineアダプタ

・技術サポートサービス提供終了日
 2026年9月30日

本情報は、重要なお知らせにて公開されております。
・技術サポートサービス提供終了製品のお知らせ
 https://www.hulft.com/application/files/7217/3880/4043/information_20250228.pdf


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

■ HULFT Technical Support Site
  https://www.hulft.com/tech-support

■ HULFT technical documents (製品マニュアルサイト)
  https://www.hulft.com/help/ja-jp/Home.htm

■ HULFT/DataSpider レポート配信先の追加、変更 および停止について
  https://www.hulft.com/tech-support/mailmagazine/maildelivery

■ 個人情報保護方針その他当社の情報保護への取組みについて
  https://www.saison-technology.com/privacy-policy

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

© Saison Technology Co., Ltd. 2024