【リリース情報&HP更新案内】HULFT のリリースのお知らせ & HULFT-WebConnect 定期メンテナンスのお知らせ
★─────────────────────────────────
|
|『お役立ち情報発信Base』 2月号
|
|テクニカルサポートのプロが教える耳より情報
|
★─────────────────────────────────
┏━━━━━……‥‥・・・
◆今月のPICKUP!
┗━━━━━……‥‥・・・
           ◆HULFT-WebConnect 定期メンテナンスのお知らせ
 HULFT-WebConnect において、下記のメンテナンスを実施いたします。ご利用いただいている
 お客様にはご迷惑おかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
 ■メンテナンス日時
 2024 年 2 月 19 日(月) 02 時 00 分 ~ 2024 年 2 月 19 日(月)05 時 00 分(日本時間)
 ■影響範囲
 メンテナンス中は、HULFT-WebConnect への通信が切断されるため、ファイル転送およびライセンスの登録、
 更新に失敗する場合があります。
 そのため、メンテナンス中はファイル転送およびライセンスの登録、更新をお控えいただくようお願いいたします。
 Agent は、通信が切断されると、HULFT-WebConnect への再接続を試みますが、メンテナンス時間、再接続の設定、
 導入環境の通信状況などによっては、再接続に失敗して、停止する場合があります。
 なお、Agent が再接続を試みる時間は、Agent 設定ファイル の下記の設定に依存しますので、ご留意ください。
 ・session.management.reconnect.times
 ・session.management.reconnect.interval
 詳細は、Agent ガイド「 3.1.2 各項目の説明」をご参照ください。
 ■注意事項
 D-Client は、通信が切断されると停止します。
 メンテナンス終了後、Management Console 画面の Agent 接続状況画面にて Agent の接続状況のご確認を
 お願いいたします。D-Client を利用されている場合は、D-Client 設定画面にて接続状態のご確認をお願い致します。
 Agent または D-Client が停止していた場合は、起動をお願いいたします。
 メンテナンス終了のお知らせは Management Console 画面フッターの Maintenance Info にて
 終了時刻を記載することによりお知らせいたします。
 メンテナンスの詳細については以下を参照ください。
 https://www.hulft.com/application/files/6717/0562/5371/information_20240119.pdf
━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━
┏━━━━━……‥‥・・・
◆製品リリース情報
┗━━━━━……‥‥・・・
-2024年2月版-
2月のバージョンアップ、レベルアップ、リビジョンアップの対象製品と対応OS、対応データベース、対応WEBブラウザの追加・削除の対象製品は以下の通りです。
リリース開始日:2024年2月5日(月)
■修正パッチ
 【DataSpider Servista】
  下記の修正パッチをリリースいたします。
  ・DSS44SP3_240205_03 Amazon Aurora for MySQL Adapter Patch
 【DataSpider Servista with Software Protection】※海外市場向けパッケージです
  下記の修正パッチをリリースいたします。
  ・DSS44SP3_240205_03 Amazon Aurora for MySQL Adapter Patch
リリース開始日:2024年2月19日(月)
■リビジョンアップ
 【HULFT-WebConnect】
  下記製品をVer.3.0.7にリビジョンアップいたします。
  ・HULFT-WebConnect Ver.3.0.7
詳細は 製品リリース情報 
https://www.hulft.com/tech-support/product をご覧ください。
2月製品詳細リリース情報は上記URL「すべての製品から探す」の「製品リリース情報」で確認できます。
※HULFT テクニカルサポートサイトはログインの際、製品のシリアル番号が必要です。
━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━
┏━━━━━……‥‥・・・
◆HULFT 関連情報
┗━━━━━……‥‥・・・
HULFT関連のTechnical Support Siteの更新情報やお知らせをご紹介いたします。
■ 注目FAQのご紹介
 今月の注目FAQを一部ご紹介いたします。
<テクニカルFAQ-サポートユーザ向け->
 【HULFT】
  FAQ No.34737 HULFTをAWSのプライベートサブネットに配置する形では相手と通信できないのでしょうか
  https://faq2.hulft.com/faq/show/34737?site_domain=open_jp
  HULFTをAWSのプライベートサブネットに配置する形で相手と通信を行う方法を紹介しているFAQです。
  ぜひご一読ください。
詳細は HULFT テクニカルサポートサイト FAQページ よりご確認ください!
https://www.hulft.com/tech-support
上記URL[HULFT テクニカルサポートサービス専用サイト]ログイン後、[FAQのNo.から検索]欄にFAQ No.を入力して[参照する]を押下してください。
━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━
┏━━━━━……‥‥・・・
◆DataSpider 関連情報
┗━━━━━……‥‥・・・
DataSpider 関連のTechnical Support Siteの更新情報やお知らせをご紹介いたします。
■ 注目FAQのご紹介
┗━……‥‥・・・
 今月の注目FAQを一部ご紹介いたします。
<テクニカルFAQ-サポートユーザ向け->
 【DataSpider】
  FAQ No.35134 【DataSpider Servista】DataSpiderServerの起動方法を教えてください
  https://faq2.hulft.com/faq/show/35134?site_domain=open_jp
  Windows版のDataSpiderServerの起動方法がについて紹介しているFAQです。
  ぜひご一読ください。
詳細は HULFT テクニカルサポートサイト FAQページ よりご確認ください!
https://www.hulft.com/tech-support
■ 【DataSpider】バージョンアップをご検討中のSAPアダプタ/SAPトリガーをご利用のお客様へ
┗━……‥‥・・・
 平素よりDataSpider Servistaをご利用いただき、ありがとうございます。
 DataSpider Servistaは、2023年12月5日に 4.4 Service Pack 3 (以下、4.4 SP3)の
 提供が開始されました。
 現在、バージョンアップをご検討中のお客様におかれましては、4.4 SP3 以降の
 バージョンをご利用いただくことを強く推奨しております。
 4.4 SP3では、SAPアダプタ/SAPトリガーに関する以下3つの不具合が修正されており、
 安定性が向上しています。
 ===
 DSS-31069
 ・SAP トリガーで、[インターフェース] が [IDoc] の際に、以下のいずれかの場合に
  トリガーを発火させるとトリガーが無効状態になる問題を修正しました。
  -トリガーの設定が不正な場合
  -トリガーで実行するスクリプトが異常終了した場合
 DSS-30977
 ・SAP アダプタで、オペレーションを実行すると、SAP システム側のセッションが
  実行ごとに増え続ける問題を修正しました。
 DSS-30797
 ・SAP トリガーで、[インターフェース] が [RFC(BAPI を含む)] の際に、
  以下のいずれかの場合にBAPI をバックグラウンドで実行してトリガーを発火させると
  トリガーが無効状態になる問題を修正しました。
  -[応答種別] が [同期] または [非同期] でトリガーの設定が不正な場合
  -[応答種別] が [同期] でトリガーで実行するスクリプトが異常終了した場合
 ===
 <参照>
 DSS44_SP3_README_ja.pdf
 -4.1.7. 「DSS44SP2_231205_07」SAP Adapter / SAP Trigger Patch
 また、4.4 SP3 には、4.4 SP1と4.4 SP2 の内容も含まれており、
 既存アダプタの接続先追加や、リポジトリDBの対応バージョンの追加をはじめ、
 様々な機能がアップデートされています。
 バージョンごとのリリース内容については、下記のURLのリリース情報や、
 製品に同梱されているREADMEファイルをご参照ください。
 <参考情報>
 ・リリース情報
  https://www.hulft.com/software/dataspider/release
 この機会に、ぜひ最新バージョンのご利用をご検討ください。
━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━
┏━━━━━……‥‥・・・
◆製品導入事例
┗━━━━━……‥‥・・・
お客様の課題解決に向けて最善の提案をいたします。
実際の導入事例をご紹介いたします。
 ■導入製品
  DataSpider Cloud
 ■導入お客様
  HENNGE株式会社 様
 ■お客様の課題
  複数のSaaS同士を柔軟に連携し、さらなる業務の効率化・自動化を推進したい。
 ■導入効果
 ・Salesforceなど豊富なSaaSアダプタとの連携
 ・SaaS同士の連携にかかる期間2カ月▶数日に短縮
 ・顧客情報DBのメンテ時間 4~5時間▶1時間に短縮
 ▼詳細はこちらへ
  https://www.hulft.com/casestudies/hennge
 ▼他の製品導入事例
  https://www.hulft.com/casestudies
━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━
┏━━━━━……‥‥・・・
◆重要なお知らせ
┗━━━━━……‥‥・・・
HULFT.com の「重要なお知らせ」より、2023年9月掲載の情報をご紹介いたします。
 ■お知らせ
 ・2024年1月19日 HULFT-WebConnect 定期メンテナンスのお知らせ
  https://www.hulft.com/application/files/6717/0562/5371/information_20240119.pdf
 ・2024年1月24日 電話問い合わせシステムのメンテナンスについて
  https://www.hulft.com/application/files/6417/0599/3856/information_20240124.pdf
 ・2024年1月25日 システムメンテナンスのお知らせ
  https://www.hulft.com/application/files/4817/0616/7617/information_20230125.pdf
 ▼詳細はこちらへ
  https://www.hulft.com/news/info?year=2023
━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━
┏━━━━━……‥‥・・・
◆セミナー & イベント
┗━━━━━……‥‥・・・
 事例紹介・デモンストレーションを中心とした、オンラインセミナーなど、
 ご要望に応じた様々なセミナー・イベントを開催しております。
 ■各種セミナーのご案内
 ・HULFT / HULFTScript 製品紹介セミナー【動画配信】
  https://www.hulft.com/seminar/hands-on/HL003-2
 ・DataSpider Servista 製品紹介セミナー【動画配信】
  https://www.hulft.com/seminar/hands-on/HL004-1
 ・DataSpider Cloud 製品紹介セミナー【動画配信】
  https://www.hulft.com/seminar/hands-on/HL016-1
 ・HULFT DataCatalog 製品紹介セミナー【動画配信】
  https://www.hulft.com/seminar/hands-on/HL005-1
 ・HULFT-WebConnect 製品紹介セミナー【動画配信】
  https://www.hulft.com/seminar/hands-on/HL017
 ▼各コース詳細・スケジュールはこちらへ 
  https://www.hulft.com/seminar
━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━
┏━━━━━……‥‥・・・
◆研修サービス
┗━━━━━……‥‥・・・
 製品の基礎から応用まで、幅広く知識を習得いただけます。
 ■対象コース
 ・【オンライン】DataSpider Servista 基礎コース(次回日程:2/8-9)
  https://www.hulft.com/seminar/training/dataspider-servista-bsc
 ・【オンライン】HULFT 入門コース (次回日程:2/14-15)
  https://www.hulft.com/seminar/training/hlhub-win
 ・【オンライン】DataSpider Servista 実践コース(次回日程:2/16)
  https://www.hulft.com/seminar/training/dataspider-servista-tec
 ・【東京】HULFT 入門コース (次回日程:2/20-21)
  https://www.hulft.com/seminar/training/hlhub-win
 ・【オンライン】DataSpider Servista 運用コース(次回日程:2/22)
  https://www.hulft.com/seminar/training/dataspider-servista-ope
 ▼各コース詳細・スケジュールはこちらへ
  https://www.hulft.com/seminar/training
━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━
┏━━━━━……‥‥・・・
◆ご案内
┗━━━━━……‥‥・・・
 *************
 DataSpider,HULFTユーザー向けカンファレンス
 「DMS Cube 祭り2024」のご案内
 *************
 DX推進やデータ活用のために、DataSpider,HULFTといったプロダクトを利用している方のための
 カンファレンスです。より大きな成功を得られるヒント、ユーザー発の活用方法や成果がわかる
 ケーススタディといった内容をお届けします。
 DMS Cube祭り2024
 ■開催日時:2024年3月1日(金) 14:00~18:00(開場13:30)
 ■参加費:無料(事前登録制、途中入退場可能)
 ■開催地:東京都千代田区・神田明神ホール(https://goo.gl/maps/E6XaiZEjfjzL2dSV9)
 イベントの詳細情報&参加登録はこちらから
 https://www.hulft.com/event/dmscube-fes2024
 新たな知識とやる気を持ち帰れるイベントです。
 皆さんのご来場をお待ちしております。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■ HULFT Technical Support Site
  https://www.hulft.com/tech-support
■ HULFT technical documents (製品マニュアルサイト)
  https://www.hulft.com/help/ja-jp/Home.htm
■ HULFT/DataSpider レポート配信先の追加、変更 および停止について
  https://www.hulft.com/tech-support/mailmagazine/maildelivery
■ 個人情報保護方針その他当社の情報保護への取組みについて
  https://www.saison-technology.com/privacy/index.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
© 2006 Saison Information Systems Co., Ltd.
