【リリース情報&HP更新案内】
HULFTテクニカルサポートサイト更新のお知らせ他
★─────────────────────────────────
|
|『お役立ち情報発信Base』 8月号
|
|テクニカルサポートのプロが教える耳より情報
|
★─────────────────────────────────
┏━━━━━……‥‥・・・
◆今月のPICKUP!
┗━━━━━……‥‥・・・
コロナ禍のニューノーマルサポート
新型コロナウイルスの感染拡大は、お客様だけでなく私達サポート部門にも大きな影響を与えています。
コロナ禍で「サポート品質」を維持するための取り組みをまとめてみました。
また、その経験からコロナ禍の「ニューノーマルサポート」とはどうあるべきかについて、私達の考えもお伝えさせていただきます。
コロナ禍のニューノーマルサポートhttps://www.hulft.com/tech-support/advantage/technical_support_newnormal_1
━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━
┏━━━━━……‥‥・・・
◆製品リリース情報
┗━━━━━……‥‥・・・
-2021年8月版-
8月のバージョンアップ、レベルアップ、リビジョンアップの対象製品と対応OS、対応データベース、対応WEBブラウザの追加・削除の対象製品は以下の通りです。
リリース開始日:2021年8月4日(水)
<Product License>
■リビジョンアップ
【HULFT】
下記製品をVer.8.5.2にリビジョンアップいたします。
・HULFT8 Cloud Storage
Option(Amazon S3) for Windows Ver.8.5.2
・HULFT8 Cloud Storage
Option(Amazon S3) for Linux Ver.8.5.2
リリース開始日:2021年8月23日(月)
<Subscription Service>
■リビジョンアップ
【HULFT WebConnect】
下記製品をVer.3.0.2にリビジョンアップいたします。
・HULFT-WebConnect Ver.3.0.2
詳細は 製品リリース情報をご覧ください。https://www.hulft.com/tech-support/product
8月製品詳細リリース情報は上記URL「すべての製品から探す」の「製品リリース情報」で確認できます。
※HULFT
テクニカルサポートサイトはログインの際、製品のシリアル番号が必要です。
━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━
┏━━━━━……‥‥・・・
◆HULFT 関連情報
┗━━━━━……‥‥・・・
HULFT関連のTechnical Support Siteの更新情報やお知らせをご紹介いたします。
■ 注目FAQのご紹介
今月の注目FAQを一部ご紹介いたします。
<テクニカルFAQ-サポートユーザ向け->
【HULFT WebConnect】
FAQ
No.33376 配信/集信側の双方にエージェントの導入は必要ですか(HULFT-WebConnect)
https://faq2.hulft.com/faq/show/33376?site_domain=open_jp
配信/集信側双方へのエージェントの導入について、ご紹介しているFAQです。
ぜひご一読ください。
詳細は HULFT
テクニカルサポートサイト FAQページ よりご確認ください!
https://www.hulft.com/tech-support
上記URL[HULFT
テクニカルサポートサービス専用サイト]ログイン後、[FAQのNo.から検索]欄にFAQ No.を入力して[参照する]を押下してください。
━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━
┏━━━━━……‥‥・・・
◆DataSpider
関連情報
┗━━━━━……‥‥・・・
DataSpider 関連のTechnical Support
Siteの更新情報やお知らせをご紹介いたします。
■ アダプタのサポート終了について
下記アダプタのサポート終了をお知らせいたします。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。
対象製品:
・DataSpider Servista
サポート終了日:
・2022年6月30日
<対象アダプタ>
・Salesforce アダプタ
API 23.0, 26.0, 29.0
・Salesforce Bulk
アダプタ
API 23.0, 26.0, 29.0
・2022年7月31日
<対象アダプタ>
・Oracle 12c アダプタ
・SQL Server 2012 アダプタ
・Amazon RDS for
Oracle 12c アダプタ
本情報は、2021年8月1日にホームページでの公開を予定しております。
・プロダクトライフサイクル
-アダプタ 対応バージョン サポート終了
https://www.hulft.com/support/dss-lifecycle
━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━
┏━━━━━……‥‥・・・
◆重要なお知らせ
┗━━━━━……‥‥・・・
HULFT.com
の「重要なお知らせ」より、2021年7月掲載の情報をご紹介いたします。
■お知らせ
・2021年07月21日 HULFT-WebConnect 定期メンテナンスのお知らせ
https://www.hulft.com/application/files/4016/2667/5921/information_20210721.pdf
・2021年07月19日 メンテナンスのお知らせ
https://www.hulft.com/application/files/7516/2641/8687/information_20210719.pdf
・2021年07月09日 Internet Explorer11のサポート終了に伴う弊社製品の対応について
https://www.hulft.com/application/files/7916/2553/6797/information_20210709.pdf
・2021年07月02日 [改訂]DataSpider Servista Salesforce API の従来バージョン廃止に伴う設定変更のお願い
https://www.hulft.com/application/files/2716/2518/8718/information_20210225_01.pdf
▼詳細はこちらへ
https://www.hulft.com/news/info?year=2021
━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━
┏━━━━━……‥‥・・・
◆セミナー &
イベント
┗━━━━━……‥‥・・・
事例紹介を中心としたオンラインセミナーや、製品の体験ができるハンズオンセミナーなど、ご要望に応じた様々なセミナー・イベントを開催しております。
■定期開催セミナー
・ファイル転送の仕組みを学ぶ HULFT / HULFTScript 製品紹介・ハンズオンセミナー
https://www.hulft.com/seminar/hands-on/HL003-2
・DataSpider Servista 製品紹介・ハンズオンセミナー【初級】
https://www.hulft.com/seminar/hands-on/HL004-1
・DataSpider Servista 製品紹介・ハンズオンセミナー【中級】
https://www.hulft.com/seminar/hands-on/HL004-1
・DataSpider Cloud 製品紹介・ハンズオンセミナー
https://www.hulft.com/seminar/hands-on/HL016-1
▼各コース詳細・スケジュールはこちらへ
https://www.hulft.com/seminar
━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━
┏━━━━━……‥‥・・・
◆研修サービス
┗━━━━━……‥‥・・・
オンラインにてご提供。製品の基礎から応用まで、幅広く知識を習得いただけます。
■対象コース
・DataSpider Servista 基礎コース(次回日程:8/5-6)【満員御礼】
https://www.hulft.com/seminar/training/dataspider-servista-bsc
・DataSpider Cloud 入門コース(次回日程:8/11-12)
https://www.hulft.com/seminar/training/dataspider-cloud-bsc
・DataSpider Servista 実践コース(次回日程:8/13)
https://www.hulft.com/seminar/training/dataspider-servista-tec
・HULFT 入門コース (次回日程:8/17-18)
https://www.hulft.com/seminar/training/hlhub-win
・DataSpider Servista 運用コース(次回日程:8/20)
https://www.hulft.com/seminar/training/dataspider-servista-ope
・HULFT-HUB -基本機能編-(次回日程:8/24)
https://www.hulft.com/seminar/training/hulft-hub-bsc
▼各コース詳細・スケジュールはこちらへ
https://www.hulft.com/seminar/training
━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━
┏━━━━━……‥‥・・・
◆ご案内
┗━━━━━……‥‥・・・
*************
HULFT6、HULFT7をご利用のお客様へバージョンアップ支援セミナー開催のご案内
*************
現在、各HULFT7製品のStandard Supportは2021年6月に終了し、Limited Supportに移行しております。
本セミナーではHULFTを最新版にすることで得られるメリットやバージョンアップのポイントをご紹介します。
受講いただくことで、バージョンアップ前の準備を万全に、安心して進めていただくことができますので、
是非参加をご検討ください。
なお、セミナー第1回は2021年7月20日(火)に開催終了いたしました。
8月、9月に引き続き開催を予定しておりますので、詳細についてはセミナー開催のご案内メールをお待ちください。
*************
HULFT マンスリーニュース | 8月11日12時35分より開催
*************
2021年8月11日(水)12時35分より、「HULFT マンスリーニュース」を開催いたします。本ウェビナーは、
製品責任者より毎月の製品リリース情報や、サポート情報、HULFT・DataSpiderをより幅広い業務に
お使いいただくためのユースケースなどをご紹介させていただく予定です。
「登録」ボタンをクリックいただき、ぜひ当日ご視聴ください。
■開催日:2021年8月11日(水) 12時35分~13時終了予定
■形態:オンライン ※Zoom ウェビナー利用
■参加費:無料
※本セミナーへのお申込みは必要ですが、Zoomアカウントをお持ちでなくても
ZoomIDとパスワード入力のみでご視聴いただけます。
◆ウェビナープログラム◆
01:2021年8月のリリース製品概要紹介
各製品の製品責任者より、新リリースに伴う機能紹介のほか、
ユースケース等もお話させていただきます。
リビジョンアップ製品情報
・HULFT8 Cloud Storage Option(Amazon S3) Ver.8.5.2
・HULFT-WebConnect Ver.3.0.2
ユースケースご紹介
・HULFT DataCatalog
ユースケース
02:最新HULFTでつながる価値
~お客様からお問い合わせの多いユースケースのご紹介~
①クラウド接続 ②インターネット接続 ③SFTP/FTP接続
03:カスタマーサービスセンターより
製品サポートに関する情報のご案内
04:HULFT技術者認定資格制度のご案内
HULFTおよびDataSpiderに関する認定資格制度のご案内と、
試験合格をサポートするコンテンツをご紹介いたします。
▼HULFT マンスリーニュース 8月11日開催 ご視聴登録
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_jjyE-_tjSy6nzVQtomz9tA
▼HULFT マンスリーニュース 7月のアーカイブはこちら
https://youtu.be/Pg9HYwI8q2g
━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━
┏━━━━━……‥‥・・・
◆アンケート
┗━━━━━……‥‥・・・
メールマガジンサービス向上のため、簡単なアンケートを実施しております。※1分程度
ぜひご協力ください!
▼アンケートはこちら
https://jp.surveymonkey.com/r/GCKDJGN
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■ HULFT Technical
Support Site
https://www.hulft.com/tech-support
■ HULFT technical documents (製品マニュアルサイト)
https://www.hulft.com/help/ja-jp/Home.htm
■ HULFT/DataSpider レポート配信先の追加、変更 および停止について
https://www.hulft.com/tech-support/mailmagazine/maildelivery
■個人情報保護方針その他当社の情報保護への取組みについて
https://www.saison-technology.com/privacy/index.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
© 2006 Saison Information
Systems Co., Ltd.