変更内容一覧

対象製品

: HULFT10

対象マニュアル

: zOS 導入 マニュアル

発行日

: 2025年3月1日

版数

: 第2版

#

変更箇所

変更内容

1

要求受付処理が使用するメモリーの軽減方法

説明を追加

2

言語環境(LE)の設定パラメーターの変更が必要な環境

説明を追加

3

要求受付プログラム起動用JCLによる変更

新規追加

4

要求受付プログラム起動用JCLによる変更方法

新規追加

5

設定パラメーター(CEEUOPT)の静的な結合による変更

新規追加

6

言語環境(LE)の設定パラメーターの変更方法

「表3.x 言語環境(LE)の設定パラメーターの内容」の修正

7

HULFTに言語環境(LE)の設定パラメーター(CEEUOPT)を静的に結合する方法

「注意」を追加

JCLの変更

8

配信プログラム起動用JCL(PROC)の変更

説明を追加

9

集信プログラム起動用JCL(PROC)の変更

説明を追加

10

バージョンアップに伴うJCLの変更

「XRHOSTまたはXRLOG2の定義の追加」の説明を修正

11

配信プログラムに関するメモリー使用量

以下の表を訂正

  • 「表D.1 基本域(16メガバイトより下の領域)の計算式の代入値」

  • 「表D.2 拡張域(16メガバイトより上の領域)の計算式の代入値」

  • 「表D.4 基本域(16メガバイトより下の領域)の計算式の代入値」

  • 「表D.5 拡張域(16メガバイトより上の領域)の計算式の代入値」

算出例を訂正

12

集信プログラムに関するメモリー使用量

以下の表を訂正

  • 「表D.7 基本域(16メガバイトより下の領域)の計算式の代入値」

  • 「表D.8 拡張域(16メガバイトより上の領域)の計算式の代入値」

  • 「表D.10 基本域(16メガバイトより下の領域)の計算式の代入値」

  • 「表D.11 拡張域(16メガバイトより上の領域)の計算式の代入値」

算出例を訂正

13

要求受付プログラムに関するメモリー使用量

以下の表を訂正

  • 「表D.13 基本域(16メガバイトより下の領域)の計算式の代入値」

  • 「表D.14 拡張域(16メガバイトより上の領域)の計算式の代入値」

  • 「表D.15 基本域(16メガバイトより下の領域)の計算式の代入値」

  • 「表D.16 拡張域(16メガバイトより上の領域)の計算式の代入値」

算出例1および算出例2を訂正

14

DEFLATE圧縮について

「配信プログラム起動用JCL」のJCLおよび説明を訂正

「集信プログラム起動用JCL」のJCLおよび説明を訂正

変更内容履歴

閉じた第1版(2024年12月1日)
対象製品

: HULFT10

対象マニュアル

: zOS 導入 マニュアル

発行日

: 2024年12月1日

版数

: 第1版

#

変更箇所

変更内容

1

新規作成

-