HULFT Technical Support & FAQ


こんにちは。HULFT テクニカルサポートセンターです。

以前、「HULFT8の魅力 ~新機能・改善機能とユースケースのご紹介~」 でHULFT8をおすすめする理由を「機能」という観点からご紹介しました。 今回、切り口を変えて「安全・安心」というテーマでHULFT8の良さをお伝えします。

HULFT8の魅力 ~新機能・改善機能とユースケースのご紹介~ 新規ウィンドウで開きます



社会を取り巻くセキュリティ状況


最近、Log4jの脆弱性についてのニュースを目にされた方も多いかと思います。 これらの例にもれず、近年多くのオープンソースのソフトウェアで「脆弱性」が 問題になっています。 今まで「HULFT8」がこういった脆弱性の影響を受けた事例はありません。 なぜ、HULFT8は脆弱性に強いのでしょうか?

Apache Log4jの脆弱性による弊社製品への影響について 新規ウィンドウで開きます


HULFT8が安心してご利用頂ける理由


多くのアプリケーション/サービスは、「開発効率」を重視し、オープンソースの ソフトウェアを使用する選択を行っています。例えば、Javaを使用することで、 一つのプログラムを、簡単に複数のOSで動作させることが可能です。 当然、「開発効率」を考慮するとこういったソフトウェアを使用する選択が適切です。

HULFTは、あえてこの流れには乗っておりません。 開発の効率が悪くなったとしても、各OSにマッチした最適な言語、最適な処理を 選択し、(地道に)開発を行っております。 すべては「お客様が安心して使い続けられる」ため、こういった選択をしています。

また、これらは「HULFT8」が高いパフォーマンスを出す一因にもなっております。

まとめ テクニカルサポートセンターより

今回、HULFT8と脆弱性の関係についてお話させていただきました。 実は、HULFT8以外で、「お客様の要望に応えて、できるだけ早くリリースすべき」と 判断した製品では、あえてオープンソースのソフトウェアを積極的に使用している場合もございます。

こういった製品でも、お客様にも安心をお届けできるように、重大な脆弱性に関しては、 逐次確認する体制を構築しておりますので、安心してご使用下さい。

 HULFT8へのバージョンアップの手順はこちら
 https://www.hulft.com/support/versionup

バージョンアップのお手続きに関して

▼HULFT8への移行についてのお問合せ先は以下よりお願いいたします。
info@hulft.com