TIMETABLEタイムテーブル

オンライン開催
Online Holding

データとテクノロジーで新たな価値を創造

総合MC
平井 理央 氏
平井理央 氏
セッション時刻表
11
11:00~11:40 スペシャルセッション
AI テクノロジー

AIと共に進化する、ビジネスの新たな姿

  • 落合 陽一 氏
    落合 陽一 氏
    メディアアーティスト/筑波大学デジタルネイチャー開発研究センター長/准教授
  • 星原 康一 氏
    モデレーター
    星原 康一 氏
    株式会社マイナビ
    コンテンツメディア事業本部
    TECH+推進統括部 ゼネラルマネージャー
11:40~12:00 パートナーセッション
データ活用 DX推進 組織改革

組織変革とデータ活用:DX推進部門のための実践ガイド

  • 佐土原 光 氏
    佐土原 光 氏
    ウイングアーク1st株式会社
    Data Empowerment事業部 ビジネスディベロップメント部
12
12:05~12:30
データ活用 データ基盤

意思決定の民主化をデータとともに実現する

  • 高坂 亮多
    高坂 亮多
    株式会社セゾンテクノロジー
    DI本部 データインテグレーションビジネス推進部
    担当部長
12:30~12:55
データ活用 製品最新情報 DataSpider HULFT DataCatalog

データドリブンな未来を作る、データ連携とデータカタログのすすめ

  • 吉崎 智明
    吉崎 智明
    株式会社セゾンテクノロジー
    営業本部事業企画統括部プロダクト企画部
    課長
13
13:00~13:20
生成AI データ活用 HULFT Square

変化に対応するテクニカルサポート ~生成AI活用の取り組みをご紹介~

  • 長澤 芽衣子
    長澤 芽衣子
    株式会社セゾンテクノロジー
    カスタマーサクセス本部
    カスタマーサクセス統括部
    カスタマーサービス部
13:20~13:40 パートナーセッション
データ活用 AI

AIの価値も最大化!Salesforceに企業データを統合するメリットとは?

  • 荘 茗 氏
    荘 茗 氏
    株式会社セールスフォース・ジャパン
    製品統括本部
    プロダクトマネジメント&マーケティング本部
    プロダクトマネジメントマネージャー
13:45~14:05 ユーザーセッション
業務改革

HULFT Squareを利用したデータ連携活用について

  • 林田 浩明 氏
    林田 浩明 氏
    株式会社佐賀銀行
    IT統括部 副部長
14
14:05~14:25 パートナーセッション
データ活用 生成AI

データ連携とコンテンツ一元管理ではじめるAI活用

  • 武田 新之助 氏
    武田 新之助 氏
    株式会社Box Japan
    プロダクトマーケティング部
    シニアプロダクトマーケティングマネージャー
14:30~15:10 スペシャルセッション
データ活用 組織改革 人材育成

データに基づく仮説検証サイクルを実現するためのデータサイエンス機能の設計と運営のポイント

  • 北西 由武 氏
    北西 由武 氏
    塩野義製薬株式会社
    データサイエンス部長
15
15:10~15:30 パートナーセッション
クラウド データ活用 生成AI

HULFT Square と AWS で実現するデータ民主化 〜生成 AI とローコードでデータ活用を加速〜

  • 吉田 成利 氏
    吉田 成利 氏
    アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
    パートナー技術統括本部 テクノロジーソリューション本部
    シニア Data & Analytics パートナーソリューションアーキテクト
15:35~15:55 ユーザーセッション
生成AI データ活用 HULFT Square

日清食品のデータ駆動型イノベーション

  • 山縣 一慶 氏
    山縣 一慶 氏
    日清食品ホールディングス株式会社
    情報企画部データサイエンス室/プロフェッショナル
15:55~16:15
データ活用 健康経営 睡眠

データを活用した健康経営~社員の健康を第一に考える~

  • 葉山 誠
    葉山 誠
    株式会社セゾンテクノロジー
    代表取締役 社長執行役員
16
16:20~16:40 パートナーセッション
生成AI カーボンニュートラル

HULFT SquareとAIの活用で加速させる炭素会計GX

  • 武藤 伸之 氏
    武藤 伸之 氏
    Persefoni Japan合同会社
    プロダクト / プロダクトディレクター
16:40~17:00
生成AI データ活用 HULFT Square

生成AI時代のデータ活用基盤のあり方とは?

  • 佐々木 勝
    佐々木 勝
    株式会社セゾンテクノロジー
    経営戦略本部 IT推進部
17
17:00~17:40 スペシャルセッション
AI テクノロジー

AI化社会の生存戦略〜人工超知能社会を人間はどう生きるか〜

  • 小川 和也 氏
    小川 和也 氏
    グランドデザイン株式会社 代表取締役社長
    北海道大学 客員教授
17:40~17:45 クロージング
17:45 終了
10/17(木) 11:00~11:40 スペシャルセッション
オンライン開催
AI テクノロジー

AIと共に進化する、ビジネスの新たな姿

AI技術の進化速度が著しく加速している昨今。
技術の発展によって、人間がこなしていた業務をAIが代わりに行う未来はそう遠くはないと言われています。
一方で、企業での生成AI活用率は約20%とのデータも。果たしてビジネスにおいて、AIの活用はどのように浸透していくのでしょうか。また、AIがこれから担うべき業務とは。
「生成AIとビジネス」をテーマに、落合陽一氏の考えや見据える未来について、TECH+推進統括部ゼネラルマネージャーの星原が伺います。

  • 落合 陽一 氏
    落合 陽一 氏
    メディアアーティスト/筑波大学デジタルネイチャー開発研究センター長/准教授
  • 星原 康一 氏
    モデレーター
    星原 康一 氏
    株式会社マイナビ
    コンテンツメディア事業本部
    TECH+推進統括部 ゼネラルマネージャー
10/17(木) 11:40~12:00 パートナーセッション
オンライン開催
データ活用 DX推進 組織改革

組織変革とデータ活用:DX推進部門のための実践ガイド

DXの推進には、組織やITリテラシー、システムの課題など阻害要因が数多く存在します。
そんな中、データドリブン経営の実現に向けて、DX推進部門はどのように立ち振る舞う必要があるか。
本セミナーでは、10,000社以上に導入されているデータ活用ツールの成功事例を交えながら、
データ活用の実践的なアプローチを詳しく紹介します。

  • 佐土原 光 氏
    佐土原 光 氏
    ウイングアーク1st株式会社
    Data Empowerment事業部 ビジネスディベロップメント部
10/17(木) 12:05~12:30
オンライン開催
データ活用 データ基盤

意思決定の民主化をデータとともに実現する

現在、多くの企業がDX(デジタルトランスフォーメーション)を重要な経営課題として捉えています。しかし、データ活用に関する取り組みが進んでいない、あるいは停滞している企業が多数存在するのが現状です。
本セッションでは、データの単なる可視化に留まらず、意思決定の民主化を目指すために必要な基盤の整備について、どのような観点でデータと向き合うべきかを解説します。

  • 高坂 亮多
    高坂 亮多
    株式会社セゾンテクノロジー
    DI本部 データインテグレーションビジネス推進部
    担当部長
10/17(木) 12:30~12:55
オンライン開催
データ活用 製品最新情報 DataSpider HULFT DataCatalog

データドリブンな未来を作る、データ連携とデータカタログのすすめ

ビジネス成功の鍵となる「データドリブン」経営の実現に向けたアプローチを紹介します。効率的な「データ連携」手法により、部門間の壁を越えたシームレスな情報流通を実現。さらに、「データカタログ」の活用で、組織全体のデータ資産を可視化し、価値創出を加速させます。
データの民主化とビジネスインテリジェンス向上のヒントについてお持ち帰りください。

  • 吉崎 智明
    吉崎 智明
    株式会社セゾンテクノロジー
    営業本部事業企画統括部プロダクト企画部
    課長
10/17(木) 13:00~13:20
オンライン開催
生成AI データ活用 HULFT Square

変化に対応するテクニカルサポート ~生成AI活用の取り組みをご紹介~

製品の技術的なお問い合わせに対応するテクニカルサポートセンターでは、サービス向上に向けていくつかのAIを活用しています。その中でも生成AIによる回答レビューやFAQ/ナレッジの取り組みについて掘り下げ、技術構成、今後の展望から導入にあたり苦労した点まで体験談を含めてお話いたします。

  • 長澤 芽衣子
    長澤 芽衣子
    株式会社セゾンテクノロジー
    カスタマーサクセス本部
    カスタマーサクセス統括部
    カスタマーサービス部
10/17(木) 13:20~13:40 パートナーセッション
オンライン開催
データ活用 AI

AIの価値も最大化!Salesforceに企業データを統合するメリットとは?

多くの企業のデータは分散しており、十分に活用されていない上、データを連携しても分析に留まり施策に活かされていないません。また、AIが効果を発揮するためのデータも不足しています。これらの課題を解決するために、Salesforce Data Cloudは企業のデータとメタデータを統合し、活用しやすい形で管理します。さらに、世界No.1のCRMを通じてサービス、営業、マーケティング業務でデータを活用し、AIの学習やグラウンディングに必要なデータをリアルタイムに取得することができます。これにより、施策効果の最大化や運用コスト削減、さらにはAI活用の高度化を実現する方法をご紹介します。

  • 荘 茗 氏
    荘 茗 氏
    株式会社セールスフォース・ジャパン
    製品統括本部
    プロダクトマネジメント&マーケティング本部
    プロダクトマネジメントマネージャー
10/17(木) 13:45~14:05 ユーザーセッション
オンライン開催
業務改革

HULFT Squareを利用したデータ連携活用について

当行で構築している「さぎんアプリ」において、機能拡充を図る中で後方事務の効率化をしていく必要性を感じておりました。
運用の効率化を行う中、クラウド(SaaS)の機能を活用した効率的な運用を模索する中、「HULFT Square」を利用してオンプレ環境とクラウドの連携をシームレスに行うことで実現しました。
今後の活用策も含めてその内容を紹介します。

  • 林田 浩明 氏
    林田 浩明 氏
    株式会社佐賀銀行
    IT統括部 副部長
10/17(木) 14:05~14:25 パートナーセッション
オンライン開催
データ活用 生成AI

データ連携とコンテンツ一元管理ではじめるAI活用

DXやデータ活用を加速する生成AIの力。しかし文書、図面や画像・動画など価値あるコンテンツが散財している状態はAI活用の大きな足かせになります。
このセッションでは「データ連携」を使いこなして社内のコンテンツを一元管理する手法、そしてコンテンツに眠るナレッジ・叡知を引き出す「Box AI」の最新機能やデモを紹介します。

  • 武田 新之助 氏
    武田 新之助 氏
    株式会社Box Japan
    プロダクトマーケティング部
    シニアプロダクトマーケティングマネージャー
10/17(木) 14:30~15:10 スペシャルセッション
オンライン開催
データ活用 組織改革 人材育成

データに基づく仮説検証サイクルを実現するためのデータサイエンス機能の設計と運営のポイント

生成AI活用をはじめとしたDX推進を行うために、データサイエンスはその要諦となります。そして、私たちデータサイエンス機能はデータに基づく仮説検証サイクルを如何に高速かつ高品質に回すか、に重きを置いて活動しています。この活動のためにはデータサイエンティストに加えて、データエンジニアの存在が不可欠であり、さらに仕組みや場が必要です。そのベースとなるデータサイエンス組織の設計、人材育成、そしてデータ活用基盤に込めた思いを述べます。

  • 北西 由武 氏
    北西 由武 氏
    塩野義製薬株式会社
    データサイエンス部長
10/17(木) 15:10~15:30 パートナーセッション
オンライン開催
クラウド データ活用 生成AI

HULFT Square と AWS で実現するデータ民主化 〜生成 AI とローコードでデータ活用を加速〜

本セッションでは、生成 AI とローコードの分析サービスを活用することで、どのようにデータ活用の生産性が向上するかをご紹介します。
HULFT Square と AWS の分析・AI サービスの具体的な連携例を交えて、企業内のあらゆるユーザーがデータを自発的に活用する仕組みを実現する方法や、直面しやすい課題の解決方法についてお話しします。
これからデータ分析を始める方にも、すでにクラウド上でデータ分析を行っている方にも、ご参加いただきたいセッションです。

  • 吉田 成利 氏
    吉田 成利 氏
    アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
    パートナー技術統括本部 テクノロジーソリューション本部
    シニア Data & Analytics パートナーソリューションアーキテクト
10/17(木) 15:35~15:55 ユーザーセッション
オンライン開催
生成AI データ活用 HULFT Square

日清食品のデータ駆動型イノベーション

日清食品ホールディングスはHULFT Squareを活用して全社のデータを一元化し、統合されたデータと生成AIを駆使してビジネスの革新を目指しています。
本セッションでは、データ集約の背景と具体的な事例を通じてビジネス施策への活用方法を解説します。
また、データと生成AIを組み合わせた新たな価値創造についても触れ、
最新の取り組みや未来への展望を通じて、日清食品ホールディングスがどのようにデータとAIを組み合わせ、
未来に向けた挑戦を続けているかをお伝えします。

  • 山縣 一慶 氏
    山縣 一慶 氏
    日清食品ホールディングス株式会社
    情報企画部データサイエンス室/プロフェッショナル
10/17(木) 15:55~16:15
オンライン開催
データ活用 健康経営 睡眠

データを活用した健康経営~社員の健康を第一に考える~

日本人は中々睡眠を取れてないようです。あるデータによると、IT関連企業に従事する人たちは全業界で最も睡眠が少なく、平均で5.6hとも言われています。トップアスリートはとても睡眠を大切にしており、ビジネスのプロである私たちも睡眠を大切にすべきであると考えています。
私たちは健康経営の一環として睡眠にフォーカスし、睡眠データを活用して社員の健康向上に取り組んでいきます。
皆さまの会社におけるデータを活用した健康経営の参考としてご視聴ください。

  • 葉山 誠
    葉山 誠
    株式会社セゾンテクノロジー
    代表取締役 社長執行役員
10/17(木) 16:20~16:40 パートナーセッション
オンライン開催
生成AI カーボンニュートラル

HULFT SquareとAIの活用で加速させる炭素会計GX

気候変動がビジネスへ与える影響や世界の規制動向、炭素会計の重要性等について触れた上で、炭素会計における生成AIの活用可能性について解説します。また、炭素会計プラットフォームの立場から、GXプラットフォームとしてのHULFT Squareの活用方法を考察します。

  • 武藤 伸之 氏
    武藤 伸之 氏
    Persefoni Japan合同会社
    プロダクト / プロダクトディレクター
10/17(木) 16:40~17:00
オンライン開催
生成AI データ活用 HULFT Square

生成AI時代のデータ活用基盤のあり方とは?

全社員へデータを共有し、全社レベルでデータ活用を推進するために必要なこととは何でしょうか。
データを使う誰もがワクワクするようなユーザー体験、安心して利用できるセキュリティ対策、技術的ハードルの排除など、ユーザーに寄り添い、さらに使いたくなる仕掛けを継続して提供し続けることが不可欠であると私たちは考えています。
全社員向けのデータ基盤を約3年間運用してきた私たちの軌跡と、生成AI活用を見据えた今後の取り組みをご紹介します。

  • 佐々木 勝
    佐々木 勝
    株式会社セゾンテクノロジー
    経営戦略本部 IT推進部
10/17(木) 17:00~17:40 スペシャルセッション
オンライン開催
AI テクノロジー

AI化社会の生存戦略〜人工超知能社会を人間はどう生きるか〜

AI化社会においては、AIが社会システムの頭脳となり、仮想と現実の境界線を溶かし続けます。AIの人間化、アバタ、クローン、人工生命、ゲノム編集による生命操作。これは未来ではなく現在地であり、身近なLLMもその一端に過ぎません。SFのような話が現実となる潮流の中で、われわれ人間はどのように生きて、ビジネスをすべきか。現在からすぐ先の20年の未来をひもとき、方策を提言します。

  • 小川 和也 氏
    小川 和也 氏
    グランドデザイン株式会社 代表取締役社長
    北海道大学 客員教授