分岐

機能概要

ワークフロー図に分岐がある場合、分岐・遷移先の設定を行います。

アプリ管理権限を持つユーザが対象です。

機能一覧

ワークフロー図 ワークフロー図の作成を行います。
スイムレーンや各アイテムを配置し、フローを作成して、作業の順序を定義します。
ヒューマンタスク プロセスにおいて、処理担当者が作業する手動工程を表します。
プロセス実行時に、データを入力するフォーム(タスク処理画面)が表示されます。
サービスタスク
(データ設定)
プロセスにおいて、システムが処理する自動工程を表します。
数値型、日付型/日時型、文字型、選択型データ項目に、動的な値や演算結果を代入します。
サービスタスク
(PDF生成)
プロセスにおいて、システムが処理する自動工程を表します。
業務データ(各データ項目に保持されている値)を埋め込んだPDF帳票を生成します。
サービスタスク
(選択肢マスタ更新)
プロセスにおいて、システムが処理する自動工程を表します。
指定の選択型データ項目の内容を、アプリ共有アドオンの[選択型データ項目で使用する選択肢マスタ]として更新します。
スクリプトタスク プロセスにおいて、システムが処理する自動工程を表します。
ECMAスクリプトを使用して、業務データ(各データ項目に保持されている値)を編集します。
受信タスク
(フォーム)
プロセスにおいて、システムが処理する自動工程を表します。
アカウントを持たないユーザに対して、プロセスの途中での入力フォームを提供します。
メッセージ開始イベント(フォーム)を使用してユーザにWeb入力フォームを提供したあとに、メールによる本人確認を経て、詳細情報を入力するようなWeb入力フォームを表示します。
受信タスク
(Webhook)
プロセスにおいて、システムが処理する自動工程を表します。
外部サービス側のWebhook通知の受信まで待機し、受信後にトークンが進みます。
サービスタスク
(Add-on)
プロセスにおいて、システムが処理する自動工程を表します。
ユーザ独自定義のサービスタスクを処理します。
タイマー開始イベント プロセスにおいて、システムが処理する自動工程を表します。
設定した日時にプロセスを自動的に開始します。
タイマー中間イベント プロセスにおいて、システムが処理する自動工程を表します。
指定した日時まで待機し、指定日時を経過するとトークンが進みます。
メッセージ開始・
受信中間イベント(HTTP)
プロセスにおいて、システムが処理する自動工程を表します。
メッセージ開始イベント(HTTP): 外部システムまたはDataSpider BPMの他のプロセスから受け取ったメッセージをもとにプロセスを開始します。
メッセージ受信中間イベント(HTTP): プロセスの実行途中で、外部システムまたはDataSpider BPMの他のプロセスから受け取ったメッセージをもとにデータを入力できます。
メッセージ開始イベント
(フォーム)
プロセスにおいて、システムが処理する自動工程を表します。
Webページの入力フォームから受け取ったメッセージをもとにプロセスを開始します。
入力フォームは、データ項目のレイアウトをWebページに埋め込んで使用します。
メッセージ開始イベント
(Webhook)
プロセスにおいて、システムが処理する自動工程を表します。
外部サービス側のWebhook通知の受信を起点とし、プロセスを自動的に開始します。
メッセージ送信中間イベント
(HTTP)
プロセスにおいて、システムが処理する自動工程を表します。
指定したURLに、HTTPリクエストを送信します。
外部システムまたはDataSpider BPMの他のプロセスへのデータ送信が可能となります。
メッセージ送信中間イベント
(メール)
プロセスにおいて、システムが処理する自動工程を表します。
設定した内容でメールを送信します。
送信先は任意に設定できます。
メール本文に、データ項目の入力内容を埋め込むことができます。
メッセージ送信中間イベント
(DataSpider Servista)
プロセスにおいて、システムが処理する自動工程を表します。
指定したDataSpider Servistaのスクリプトを実行することができます。
イベントの実行時には、DataSpider BPM側のデータ項目の値を、DataSpider Servista側で定義されている入力変数へ渡すことができます。
スクリプト終了時には、DataSpider Servista側で定義されている出力変数の値を、DataSpider BPM側のデータ項目の値として受け取ることができます。
スクリプトの実行結果(結果の戻り値:ExitStatusおよびエラー内容)を受け取り、その後のタスクや条件分岐処理等で使用することができます。
分岐 ワークフロー図に分岐がある場合、分岐・遷移先の設定を行います。

分岐タイプ

分岐の分岐タイプには以下の2種類が存在し、プロセスごとに最適な分岐タイプを選択することができます。

分岐タイプ ワークフロー図での表示 説明
タスク分岐 タスクから直接分岐を行います。
いずれかひとつの分岐先にのみ、処理が流れます。
タスク分岐を定義している場合は、分岐画面にてさらに以下の2種類の分岐タイプを選択することができます。
タスクのプロパティ設定ダイアログにある[分岐]タブで設定します。

分岐タイプ 説明
ユーザが選択した遷移先に流す
(遷移先の数だけタスク処理完了ボタン表示)
ユーザがタスク処理時に遷移先を選択できます。
条件の名称がボタン名になります。
最初に合致した条件の遷移先に流す
(タスク処理完了ボタンは1つ)
ゲートウェイ分岐(XOR)と同じ動作をします。
条件に判定順序を設け、遷移先の判定が上から順に行われます。
最初に条件が合致した遷移先のみに移動します。
どの条件にも合致しない場合、デフォルトフローが適用されます。

ゲートウェイ分岐 ゲートウェイを経由して分岐を行います。

表示 分岐タイプ 説明
[XOR] いずれか1つの遷移先に流す 条件に判定順序を設け、遷移先の判定が上から順に行われます。
最初に条件が合致した遷移先のみに移動します。
どの条件にも合致しない場合、デフォルトフローが適用されます。
[AND] すべての遷移先に流す 条件による判定は行わず、接続されたすべてのタスク・イベントが無条件で遷移先となります。
[OR] 1つ以上の遷移先に流す 設定されたすべての条件に関して、それぞれ遷移先の判定が行われます。
条件に合致したすべての遷移先へ移動します。
  • 遷移先は複数のタスク・イベントになることもあります。
どの条件にも合致しない場合、デフォルトフローが適用されます。

項目説明

項目名 必須 説明
分岐タイプ - 選択しているタスクまたはゲートウェイの分岐タイプを表示または選択します。
分岐タイプに関する詳細は、こちらを参照してください。
判定順序 - 上から判定順序の順に表示されます。
ドラッグ&ドロップ、または下記の操作メニューを使用することで変更できます。
条件名
または
ボタン名
- 条件またはボタンの名称を設定します。
条件名またはボタン名は、ワークフロー図でフローの脇に表示されます。
遷移先 - 条件を満たした場合の遷移先です。
条件式設定画面にて、遷移先を選択することができます。
遷移先のタスク/イベント/ゲートウェイの名称が空の場合は、空欄で表示されます。
遷移条件 - [無条件に遷移]か[条件に合致すれば遷移]を設定することができます。
[編集]アイコンを押下することで、条件式設定画面が表示され、詳細な条件を指定することができます。
  • [条件に合致すれば遷移]にチェックを入れることで、詳細な条件を設定することができます。
  • [データ項目]、[条件]および[比較する値]を選択または入力することで設定します。
  • [比較する値]の指定は、値の直接入力の他に、同じデータタイプの他のデータ項目をリストから選択することができます。
  • [条件]、[比較する値]の内容は、選択したデータ項目のデータタイプで異なります。
    データタイプ別の条件式に関する詳細は、こちらを参照してください。
  • [+]アイコンを押下することで、複数の条件式を設定することができます。
    複数の条件式は、「かつ(AND)」条件で結合されます。
  • [削除]アイコンで指定の条件式を削除することができます。
[詳細な条件]を設定する場合、あらかじめ条件式を指定する為のデータ項目が定義されている必要があります。
「排他 (XOR) ゲートウェイ」および「包含 (OR) ゲートウェイ」の場合の[比較する値]は、500文字以下にしてください。

操作メニュー説明

表示
(HTML5版)
表示
(Flash版)
操作メニュー 説明
[ヘルプ]アイコン
[マニュアル表示]ボタン
このマニュアルページを表示します。
[並び替え]アイコン
[並び替え]ボタン
分岐条件の判定順序を並び替えます。
- [編集]アイコン 分岐条件を編集します。
[削除]アイコン
[-]アイコン
選択した条件を削除します。
XOR分岐およびOR分岐でのみ有効です。
[+]アイコン 新しい条件を追加します。
XOR分岐およびOR分岐でのみ有効です。
[適用して閉じる]ボタン
[閉じる]ボタン
設定した値を適用して、ゲートウェイのプロパティ設定ダイアログを閉じます。
- [適用する]ボタン 設定した値を適用します。
- [キャンセル]ボタン 設定した値を適用せずに、ゲートウェイのプロパティ設定ダイアログを閉じます。

データタイプ別の条件式

データタイプ 説明
文字型
件名
タスク処理時のデータ入力の有無や、入力値または他のデータ項目が保持している値によって判定を行う条件です。
設定できる条件は以下のとおりです。
  • 入力の有無による条件
    • 値が入力されている
    • 値が入力されていない
  • 入力値または他のデータ項目が保持している値との比較による条件
    • 右の値と等しい
    • 右の値と等しくない
    • 右の値を含む
    • 右の値より始まる
    • 右の値で終わる
他のデータ項目とは、同じデータタイプ(データ型)のデータ項目を指しています。
数値型 タスク処理時のデータ入力の有無や、入力値または他のデータ項目が保持している値によって判定を行う条件です。
設定できる条件は以下のとおりです。
  • 入力の有無による条件
    • 値が入力されている
    • 値が入力されていない
  • 入力値または他のデータ項目が保持している値との比較による条件
    • 右の値と等しい
    • 右の値と等しくない
    • 右の値以下
    • 右の値より小さい
    • 右の値以上
    • 右の値より大きい
他のデータ項目とは、同じデータタイプ(データ型)のデータ項目を指しています。
選択型
-[ラジオボタン]
-[セレクトボックス]
-[検索セレクトボックス]
[ラジオボタン]・[セレクトボックス]・[検索セレクトボックス]は、1つの選択肢しか選択できないフォームタイプです。
タスク処理時に選択した選択肢が、あらかじめ設定しておいた選択肢と同じか異なるかで判定を行う条件です。
[HTTP経由で取得した選択肢]または[文字型データ項目で選択肢]タイプの場合は、選択肢IDをテキストボックスに入力します。
  • 入力の有無による条件
    • 値が入力されている
    • 値が入力されていない
  • リスト選択(表示ラベル)または入力値(選択肢ID)との比較による条件
    • 右の値と等しい
    • 右の値と等しくない
選択型
-[チェックボックス]
[チェックボックス]は、複数の選択肢が選択可能なフォームタイプです。
タスク処理時に選択した選択肢のなかに、あらかじめ設定しておいた選択肢が含まれているか含まれてないかで判定を行う条件です。
[HTTP経由で取得した選択肢]または[文字型データ項目で選択肢]タイプの場合は、選択肢IDをテキストボックスに入力します。
  • 入力の有無による条件
    • 値が入力されている
    • 値が入力されていない
  • リスト選択(表示ラベル)または入力値(選択肢ID)との比較による条件
    • 右の値が選択に含まれている
    • 右の値が選択に含まれていない
日付型 タスク処理時のデータ入力の有無や、他のデータ項目が保持している値によって判定を行う条件です。
設定できる条件は以下のとおりです。
  • 入力の有無による条件
    • 値が入力されている
    • 値が入力されていない
  • 他のデータ項目が保持している値との比較による条件
    • 右の値と等しい
    • 右の値と等しくない
    • 右の値より前
    • 右の値より後
他のデータ項目とは、同じデータタイプ(データ型)のデータ項目を指しています。
日時型 タスク処理時のデータ入力の有無や、他のデータ項目が保持している値によって判定を行う条件です。
設定できる条件は以下のとおりです。
  • 入力の有無による条件
    • 値が入力されている
    • 値が入力されていない
  • 他のデータ項目が保持している値との比較による条件
    • 右の値と等しい
    • 右の値と等しくない
    • 右の値より前
    • 右の値より後
他のデータ項目とは、同じデータタイプ(データ型)のデータ項目を指しています。
ファイル型 タスク処理時のファイル選択の有無や、添付されているファイル名によって判定を行う条件です。
設定できる条件は以下のとおりです。
  • 選択の有無による条件
    • 値が入力されている
    • 値が入力されていない
  • 入力値との比較による条件
    • 右の値をファイル名に含む
ユーザ型 タスク処理時のデータ入力の有無で判定を行う条件です。
設定できる条件は以下のとおりです。
  • 入力の有無による条件
    • 値が入力されている
    • 値が入力されていない
組織型 タスク処理時のデータ入力の有無で判定を行う条件です。
設定できる条件は以下のとおりです。
  • 入力の有無による条件
    • 値が入力されている
    • 値が入力されていない
掲示板型 タスク処理時のデータ入力の有無や、入力されている文字列によって判定を行う条件です。
設定できる条件は以下のとおりです。
  • 入力の有無による条件
    • 値が入力されている
    • 値が入力されていない
  • 入力値との比較による条件
    • 右の値を含む

仕様制限