本メールはHULFT技術サポート契約締結ユーザーの皆様を対象に発信させていただいております。
当メールの配信停止及び変更につきましては、文末にご案内しております。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
HULFT技術情報 [NO.2014063004] --2014/06/30--
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【 最新情報インデックス 】
【1】HULFTリリース情報 -2014年7月版-
【2】HULFTテクニカルサポートサイト更新のお知らせ
【3】注目セミナーのお知らせ
┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■ 1.HULFTリリース情報 -2014年7月版-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■リリース開始日:2014年7月3日(木)
◆レベルアップ
【HULFTクラウド】
下記製品をVer.1.6.0にレベルアップいたします。
○HULFT クラウド Ver.1.6.0
◆マイナーリビジョンアップ
【HULFT5】
下記製品をVer.5.1.2Aにマイナーリビジョンアップいたします。
○HULFT for Mainframe Type ACOS Ver.5.1.2A
◆対応OS、対応データベース、対応WEBブラウザの追加について
以下の製品の対応OSが追加になりました。
・HULFT7 for i5OS Ver.7.3.0
・HULFT7e for i5OS Ver.7.3.0
・HULFT7 Manager接続オプション for i5OS Ver.7.3.0
・HULFT7 暗号オプション(C4S) for i5OS Ver.7.1.0
・HULFT7 暗号オプション(AES) for i5OS Ver.7.1.0
・HULFT データ変換 for AS/400 Ver.5.0.3
・SIGNAlert Agent for OS400 Ver.3.2.0
・HULFT-HUB Server for UNIX-ENT Ver.3.3.0
・HULFT-HUB Server for UNIX-L Ver.3.3.0
・HULFT-HUB Server 暗号オプション(C4S) for UNIX Ver.3.1.1
・HULFT-HUB Server 暗号オプション(AES) for UNIX Ver.3.1.1
・HULFT-DataMagic for Windows Ver.2.2.0
・HULFT-DataMagic DB接続・オプション(DB2) for Windows Ver.2.2.0
・HULFT-DataMagic DB接続・オプション(Oracle) for Windows Ver.2.2.0
・HULFT-DataMagic DB接続・オプション(PostgreSQL) for Windows Ver.2.2.0
・HULFT-DataMagic DB接続・オプション(SQL Server) for Windows Ver.2.2.0
・HULFT-DataMagic コード変換・オプション for Windows Ver.2.2.0
・HULFT-DataMagic Excel・オプション for Windows Ver.2.2.0
・HULFT-DataMagic for Windows Ver.2.2.0 英語版
・HULFT-DataMagic DB接続・オプション(DB2) for Windows Ver.2.2.0 英語版
・HULFT-DataMagic DB接続・オプション(Oracle) for Windows Ver.2.2.0 英語版
・HULFT-DataMagic DB接続・オプション(PostgreSQL) for Windows Ver.2.2.0 英語版
・HULFT-DataMagic DB接続・オプション(SQL Server) for Windows Ver.2.2.0 英語版
・HULFT-DataMagic コード変換・オプション for Windows Ver.2.2.0 英語版
・HULFT-DataMagic Excel・オプション for Windows Ver.2.2.0 英語版
・iDIVOアプリケーション連携 for Notes/Domino (Windows) Ver.1.5.1
以下の製品の対応データベースが追加になりました。
・HULFT クラウド Ver.1.6.0
以下の製品の対応WEBブラウザが追加になりました。
・HULFT クラウド Ver.1.6.0
詳細は、HULFTリリース情報2014年7月版をご覧ください。
http://www.hulft.com/tech-support/product/monthly-release/2014/201407.html
※HULFTテクニカルサポートサイトはログインの際、
ユーザID/パスワードが必要です。
┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■ 2.HULFTテクニカルサポートサイト更新のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■HULFTリリース情報2014年7月版を掲載しました。
■メール配信にバックナンバーを追加しました。
┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■ 3.注目セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓「HULFTって何ができるの?」詳しく解説します
┃ ┃はじめてのHULFT製品ご紹介セミナー
┗━╋…━━━━━━━━━━━━━━━ 参加費:無料(事前登録制)━…‥・・
本セミナーでは、ファイル転送ソフトの国内トップシェアを誇る「HULFT」を始め、
企業内の様々なシステム間連携を実現する以下の製品ラインナップを、デモンス
トレーションや導入事例も交え、より分かりやすくご紹介いたします。
「HULFT」 マルチプラットフォームに対応した、信頼性・管理性の
高いファイル転送ソフト
「HULFT-HUB」 HULFT資産を一元管理し、データのバックアップや災害
対策を実現
「HULFT-DataMagic」 プログラム開発することなく高速データ変換をシンプル
かつ低価格でご提供
「HULFTクラウド」 インターネット環境でセキュアなデータ連携を実現する
「よく聞くけど、そもそもHULFTって何?」といった方、システム間連携をご検
討中の方、具体的にHULFTをご検討中の方からご利用中の方まで、多くの方々に
弊社製品をご理解いただける内容になっています。
・日時: 2014年7月10日(木)14:30~17:00(受付開始14:00)
▽詳細、お申し込みはこちら
http://www.hulft.com/seminar/detail/20140710.html
・日時: 2014年7月23日(水)14:30~17:00(受付開始14:00)
▽詳細、お申し込みはこちら
http://www.hulft.com/seminar/detail/20140723.html
・場所: セゾンテクノロジー 本社 セミナールーム
・対象: ファイル転送、システム間連携をご検討中のすべてのお客様