本メールはHULFT技術サポート契約締結ユーザーの皆様を対象に発信させていただいております。
当メールの配信停止及び変更につきましては、文末にご案内しております。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
HULFT技術情報 [NO.2014020523] --2014/02/05--
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【 最新情報インデックス 】
【1】HULFTカスタマーライセンスサイトサービス停止のお知らせ
【2】HULFTテクニカルサポートサイト更新のお知らせ
【3】HULFT 研修サービス のご案内
【4】消費税法改正に伴うHULFT製品サポートサービスの消費税率対応について
┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■ 1.HULFTカスタマーライセンスサイトサービス停止のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
HULFT カスタマーライセンスサイトにおいて、機能追加に伴い、サービス停止を
行います。
■サービス停止期間
2014年 2月 15日(土) 09:00 ~ 21:00
■サービス停止中にご利用できないサービス
・プロダクトキー発行(製品版及び、評価版)
・製品ダウンロード(製品版及び、評価版)
・お客様情報登録
・納品書出力
・ライセンス情報確認
■機能追加内容
・シリアル詳細画面へ旧シリアルの表示を追加
・HULFTライセンス情報PDFへ旧シリアルの表示を追加
・製品ダウンロード画面でダウンロードボタンを一番左に移動
・ホームボタンを追加
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■ 2.HULFTテクニカルサポートサイト更新のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本日、以下の製品をリリースいたしました。
【HULFT-DataMagic 英語版】
○HULFT-DataMagic Ver.2.2.0
【HULFT-DataMagic 日本語版】
○HULFT-DataMagic Ver.2.2.0
【iDIVO】
○iDIVO Base Main UNIT Ver.1.5.0.A
◆リリース詳細情報は、以下をご覧ください。
▽HULFT-DataMagic 日本語版 Ver.2.2.0
http://www.hulft.com/tech-support/product/product-release/data_magic_v2.html
▽iDIVO Base Main UNIT Ver.1.5.0.A
http://www.hulft.com/tech-support/product/product-release/idivo_v1.html
※HULFTテクニカルサポートサイトはログインの際、
ユーザID/パスワードが必要です。
■メール配信にバックナンバーを追加しました。
┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■ 3.HULFT 研修サービス のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「研修サービス」では、HULFTの概要から各機能、操作・管理方法までを
効率よく習得することができます。まだHULFTをご利用いただいていないお客様から、
すでにご活用いただいているお客様まで、プラットフォームごとのコースを
ご用意していますので、受講後すぐに業務にお役立ていただけます。
▼HULFT 入門コース 【初級】───────────────────────
最新バージョン 7.3に対応した内容で開催しております。
HULFTの導入をご検討されている方、初めてご利用になる方を対象とした入門
コースです。
HULFTユーザ様から要望の多かったGUI画面の操作性改善など、実機の操作を通し
HULFT新バージョンを体験してください。
日時: 2014年02月19日(水)~02月20日(木)
場所: セゾンテクノロジー 本社 セミナールーム
▽詳細・お申し込みはこちら
http://www.hulft.com/seminar/training/regular/HLINT-WN.html?banner_id=tmm001
▼HULFT-DataMagic データ加工テクニック 【入門編】────────────────
HULFT-DataMagic の機能及び操作が学べる、集合研修コースです。
マニュアルだけではお伝えしきれない画面操作や、変換設定などを、実機操作で
効率よくご理解いただけます。
本コースは、HULFT-DataMagicの導入をご検討中の方、初めてご利用になる方を
対象としたコースです。
日時: 2014年02月21日(金)
場所: セゾンテクノロジー 本社 セミナールーム
▽詳細・お申し込みはこちら
http://www.hulft.com/seminar/training/regular/HLDM.html?banner_id=tmm009
▼HULFT-DataMagic データ加工テクニック 【実用編】────────────────
データ加工処理でよく使用される関数やデータベースを使用した変換。
ジョブ連携やシステム運用で監視するログに付いてなど、HULFT-DataMagicをより実用的に
使用するためのテクニックを学べるコースをご用意いたしました。
入門編ではお伝えしきれなかった機能、設定、適用シーンなどを実機操作を交えながら
ご説明いたします。
日時: 2014年02月25日(火)
場所: セゾンテクノロジー 本社 セミナールーム
▽詳細・お申し込みはこちら
http://www.hulft.com/seminar/training/regular/HLDM_tec.html?banner_id=tmm010
▼オンサイト研修 ────────────────────────────
従来の定期開催、自習学習に加え、オンサイトでの研修もご提供しております。
「HULFT7 入門コース」や「HULFT7 基本操作コース」など、お客様先環境で
研修を実施したい場合や複数人数同時に受講したい場合などにお役立てください。
▽オンサイト研修の詳細、お申し込み方法はこちら
http://www.hulft.com/seminar/training/onsite.html?banner_id=tmm008
────────────────────────────────────
●HULFT研修サービスの詳細につきましては、こちらよりご確認ください。
http://www.hulft.com/seminar/training/index.html?banner_id=tmm002
────────────────────────────────────
┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■ 4.消費税法改正に伴うHULFT製品サポートサービスの消費税率対応について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014年4月1日からの消費税率の8%への引き上げの確定に伴い、HULFT製品の
サポートサービスに関する消費税率に関して、下記URLの文書の通り対応させて
いただきます。
ご面倒をおかけいたしますが、消費税法に沿った適正な運用を行うため、
何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
詳細は以下の文書にてご確認をお願いいたします。
http://www.hulft.com/news/info/uploadfile/docs/information_20131015.pdf