【公式】HULFT IoT リリースノート_2022年4月1日_第5版発行

バージョン 2.1.0

製品一覧

2020年5月リリース

製品名

バージョン

HULFT IoT Manager

2.1.0

HULFT IoT Agent

2.1.0

HULFT IoT EdgeStreaming

2.1.0

HULFT for Windows

8.1.4

HULFT for Linux

8.1.2

 

HULFT IoT EdgeStreaming(日本語版製品)のレベルアップ 追加に伴い、HULFT IoT Manager およびHULFT IoT Agent のバージョンを更新しました。

HULFT IoT Manager および HULFT IoT Agent は内部で保持しているバージョンの更新を行いました。なお、機能および障害の修正はありません。

 

追加機能一覧

追加機能の詳細については「管理番号」のリンク先を参照してください。

HULFT IoT EdgeStreaming

管理番号

内容

追加バージョン

ES-392

USB HIDアダプタを追加

2.1.0

ES-45

テンポラリテーブルアダプタを追加

2.1.0

ES-44

PostgreSQLアダプタを追加

2.1.0

ES-31

アダプタ SDK を追加

2.1.0

ES-26

MySQLアダプタを追加

2.1.0

ES-22

FTPアダプタを追加

2.1.0

ES-19

SQL Serverアダプタを追加

2.1.0

ES-11

InfluxDBアダプタを追加

2.1.0

改善一覧

改善の詳細については「管理番号」のリンク先を参照してください。

HULFT IoT EdgeStreaming

管理番号

内容

改善バージョン

ES-197

Modbusアダプタで指定できる「スレーブID」の範囲を拡張

2.1.0

ES-51

接続先が停止している場合の動作改善

2.1.0

ES-33

マイプロジェクトの検索条件の一部を削除

2.1.0

ES-32

「ユーザ管理」機能に関する項目の削除

2.1.0

ES-10

メニュー名の変更

2.1.0

ES-6

「ファイルのオーナー」および「共有プロジェクト」機能に関する項目の削除

2.1.0

ES-5

「データフロー」を「ストリームフロー」に統一

2.1.0

障害修正一覧

障害修正の詳細については「管理番号」のリンク先を参照してください。

HULFT IoT EdgeStreaming

管理番号

内容

対象バージョン

修正バージョン

ES-259

スクリプトキャンバスで作成したスクリプトを[Ctrl]+[a]キーで全選択をしてコピーすると、EdgeStreamingに存在しない[End]処理が保存されてしまう

2.0.0

2.1.0

ES-236

一部のアダプタの数値入力項目に、全角数字が入力できてしまう

2.0.0

2.1.0

ES-151

リモートデバイス上で[テスト実行]を繰り返し実行すると、作業ディレクトリに不要なファイルが残ってしまう場合がある

2.0.0

2.1.0

ES-36

マッピングで「ゼロ埋め」に2147483648以上の値を指定したスクリプトを、32bit用モジュールのRuntimeで実行するとエラーになる

2.0.0

2.1.0

ES-14

CSVアダプタの「列名」に「"(ダブルクォーテーション)」が含まれていると、スクリプトが正常に実行できない

2.0.0

2.1.0

ES-9

デザイナのオプション設定画面で[適用]ボタンが非活性のままとなる

2.0.0

2.1.0

ES-4

マッピングで入力データがint64型の最大値“9223372036854775807”の場合、「絶対値」で負の値が出力される

2.0.0

2.1.0

ES-3

スクリプトのビルドを実行した際、不正なメッセージが出力される場合がある

2.0.0

2.1.0

ES-2

マッピングの「ゼロ埋め」の「サイズ」に負の数値および指数表記の数値が保存できてしまう

2.0.0

2.1.0

ES-1

マッピングの「数値定数(整数)」で“-9223372036854775808”が保存できてしまう

2.0.0

2.1.0

 

 

【公式】HULFT IoT リリースノート_2022年4月1日_第5版発行