1通メール送信処理

オペレーション名

1通メール送信

機能概要

SMTPサーバーに1通のメールを送信します。

プロパティ

= 備考 =

変数の使用については、「変数」を参照してください。

基本設定

項目名

必須/省略可

変数の使用

説明

備考

名前

必須

使用不可

スクリプトキャンバス上での名前を入力します。

 

必須設定

項目名

必須/省略可

変数の使用

説明

備考

接続先

必須

使用不可

コネクションリソースを選択します。

[追加]

新規にコネクションリソースを追加します。

[一覧の編集]

> HULFT INTEGRATE > コネクションで、コネクションリソースの設定を編集することができます。

 

送信元メールアドレス

必須

使用可

送信元のメールアドレスを入力します。

 

送信先

必須

-

送信先のメールアドレスを入力します。

各列は以下のボタンで操作することができます。

[上へ]

選択している列の順序を一つ上に上げます。

[下へ]

選択している列の順序を一つ下に下げます。

[追加]

列を追加します。

[削除]

列を削除します。

 

送信先/種類

必須

使用可

送信先の種類を選択します。

[TO]

(デフォルト)

[CC]
[BCC]

 

送信先/メールアドレス

必須

使用可

メールアドレスを入力します。

 

認証

項目名

必須/省略可

変数の使用

説明

備考

認証モード

必須

使用不可

メールを送信する際の認証モードを選択します。

[なし]

(デフォルト)

認証を行いません。

[POP before SMTP]

送信する前にPOP3による認証を行います。

[SMTP認証(LOGIN)]

SMTP認証(LOGIN)方式の認証を行います。

[OAuth 2.0認証]

OAuth 2.0による認証を行います。

  • [POP before SMTP]を選択した場合、POPサーバーとの接続タイムアウトは15秒です。

  • [OAuth 2.0認証]を選択した場合、[接続先][SSL接続][SSL/TLS]または[STARTTLS]を選択する必要があります。

ホスト名

必須

使用可

POPメールサーバーのホスト名またはIPアドレスを入力します。

  • [認証モード][POP before SMTP]を選択した場合、有効になります。

ポート番号

必須

使用可

POPメールサーバーにアクセスするためのポート番号を入力します。

  • デフォルト値は「110」です。

  • [認証モード][POP before SMTP]を選択した場合、有効になります。

ユーザ名

必須

使用可

POPメールサーバーにアクセスするユーザ名、SMTP認証するためのユーザ名またはOAuth 2.0認証するためのユーザ名を入力します。

  • [認証モード][POP before SMTP][SMTP認証(LOGIN)]または[OAuth 2.0認証]を選択した場合、有効になります。

パスワード

必須

使用可

POPメールサーバーにアクセスするためのパスワード、またはSMTP認証するためのパスワードを入力します。

  • [認証モード][POP before SMTP]または[SMTP認証(LOGIN)]を選択した場合、有効になります。

SSL接続

省略可

使用不可

POPメールサーバーにSSL接続を行うかどうかを選択します。

[チェックあり]

SSL接続を行います。

[チェックなし]

(デフォルト)

SSL接続は行いません。

  • [認証モード][POP before SMTP]を選択した場合、有効になります。

  • SSL接続方式はSSL/TLSです。

  • [チェックあり]を選択した場合、POP3サーバーのサーバー証明書がキーストアにインポートされている必要があります。

    証明書のインポートをする際には、サポートまでお問い合わせください。

認証(OAuth 2.0)

必須

使用不可

認証に使用するコネクションリソースを選択します。

[追加]

新規にコネクションリソースを追加します。

[一覧の編集]

> HULFT INTEGRATE > コネクションで、コネクションリソースの設定を編集することができます。

  • [認証モード][OAuth 2.0認証]を選択した場合、有効になります。

プロパティアクション

項目名

説明

備考

認証テスト

選択した[認証モード]で認証テストを行います。

  • [認証モード][POP before SMTP]または[SMTP認証(LOGIN)]を選択した場合、有効になります。

  • 以下の場合には[認証テスト]は無効になります。

    • [認証モード][POP before SMTP]または[SMTP認証(LOGIN)]を選択した場合

      • [ホスト名]または[ポート番号][ユーザ名][パスワード]が入力されていない場合

      • [ホスト名]または[ポート番号][ユーザ名][パスワード]にスクリプト変数が指定された場合

    • [認証モード][OAuth 2.0認証]を選択した場合

メッセージ

項目名

必須/省略可

変数の使用

説明

備考

件名

省略可

使用可

件名を入力します。

 

本文

省略可

使用可

本文を入力します。

 

Content-Type

省略可

使用可

Content-Typeを選択または入力します。

[text/plain]

(デフォルト)

[text/html]
  • 省略した場合には、「text/plain」で送信します。charsetパラメータは[エンコード]の値を設定します。

エンコード

省略可

使用可

メール送信時のエンコードを選択または入力します。

[日本語(JIS)]

(デフォルト)

[日本語(シフトJIS)]
[日本語(EUC)]
[US-ASCII]
[ISO 8859-1]
[UTF-8]
[EUC-KR]

入力する場合は、Java SE Runtime Environment 8でサポートされているエンコードを指定します。

= 備考 =

詳細については、「Supported Encodings」(http://docs.oracle.com/javase/8/docs/technotes/guides/intl/encoding.doc.html)を参照してください。

  • 省略した場合には、「UTF-8」で送信します。

添付ファイル

項目名

必須/省略可

変数の使用

説明

備考

添付ファイル

省略可

-

添付ファイルのファイルパスを指定します。

各列は以下のボタンで操作することができます。

[上へ]

選択している列の順序を一つ上に上げます。

[下へ]

選択している列の順序を一つ下に下げます。

[追加]

列を追加します。

[削除]

列を削除します。

 

添付ファイル/ファイルパス

必須

使用可

添付ファイルのファイルパスを入力します。

注意

返信先

項目名

必須/省略可

変数の使用

説明

備考

返信先

省略可

-

返信先のメールアドレスを指定します。

各列は以下のボタンで操作することができます。

[上へ]

選択している列の順序を一つ上に上げます。

[下へ]

選択している列の順序を一つ下に下げます。

[追加]

列を追加します。

[削除]

列を削除します。

 

返信先/返信先メールアドレス

必須

使用可

メールアドレスを入力します。

 

ヘッダ

項目名

必須/省略可

変数の使用

説明

備考

ヘッダ一覧

省略可

-

メール送信時に付与するヘッダを指定します。

[上へ]

選択している列の順序を一つ上に上げます。

[下へ]

選択している列の順序を一つ下に下げます。

[追加]

列を追加します。

[削除]

列を削除します。

 

ヘッダ一覧/ヘッダ

必須

使用可

メール送信時に付与するヘッダのキーを入力します。

  • マルチバイトのキー値は対応していません。

ヘッダ一覧/値

必須

使用可

メール送信時に付与するヘッダの値を入力します。

  • 値にマルチバイト文字が含まれる場合には、値はRFC 2047準拠のエンコーディングが行われます。

コメント

項目名

必須/省略可

変数の使用

説明

備考

コメント

省略可

使用不可

このコネクターの簡単な説明を記述することができます。

 

スキーマ

入力スキーマ

ありません。

出力スキーマ

ありません。

トランザクション

トランザクションはサポートしていません。

PSPでの使用について

PSPでは使用できません。

使用できるコンポーネント変数

コンポーネント変数名

説明

備考

count

送信したメールの件数が格納されます。

  • デフォルト値はnullです。

message_category

エラー発生時、発生したエラーに対応するメッセージコードのカテゴリが格納されます。

  • デフォルト値はnullです。

message_code

エラー発生時、発生したエラーに対応するメッセージコードのコードが格納されます。

  • デフォルト値はnullです。

message_level

エラー発生時、発生したエラーに対応するメッセージコードの重要度が格納されます。

  • デフォルト値はnullです。

error_type

エラー発生時、発生したエラーの種類が格納されます。

  • デフォルト値はnullです。

  • エラーの種類は、以下のような形式となります。

    例:「java.io.FileNotFoundException」

error_message

エラー発生時、発生したエラーのメッセージが格納されます。

  • デフォルト値はnullです。

error_trace

エラー発生時、発生したエラーのトレース情報が格納されます。

  • デフォルト値はnullです。

添付ファイルのテキストエンコード方式

Content-TypeのcharsetパラメータにUTF-8エンコーディングが設定されます。変更はできません。

メッセージコード、例外メッセージ、制限事項

コネクター

メッセージコード

例外メッセージ

制限事項

メール コネクターのメッセージおよび制限事項

check

check

check