HULFT導入用ファイル(アンロード形式)の復元
作成したXRINSTLを使用し、Mainframeへ転送した提供ファイル(固定長形式)を、HULFT導入用ファイル(アンロード形式)に復元します。
Mainframeへの転送については、「提供媒体からMainframeへのファイル転送」を参照してください。
(1) XRINSTLの実行
提供ファイルの「HULFT8.INSTX.JCL.XSP.TXT」(下記の[JCL例])を参照し、JCLを作成してください。
その際、表2.6 の項目を修正してください。
また、表2.6 の項目以外の項目でもユーザ環境に応じて必要な個所を変更してください。
FD名 |
設定内容 |
備考 |
---|---|---|
PRGLIB |
「XRINSTLの作成」の「(1) ロードモジュール格納用ライブラリの作成」で作成したライブラリ名 |
- |
IN |
「提供媒体からMainframeへのファイル転送」で提供ファイル(固定長形式)を転送したときの転送先ファイル名 |
入力ファイルごとにEXパラメータが異なります。サンプルを参照して正しく指定してください。 |
OUT |
出力先となるHULFT導入用ファイル(アンロード形式)のファイル名 |
一時的な出力先です。 作業終了後に削除してかまいませんので、一時的な名称を指定してください。 |
作成したJCLを実行すると、提供ファイル(固定長形式)が「OUT」で指定したHULFT導入用ファイル(アンロード形式)に復元されます。
[JCL例]
\ JOB CDINSTX,LIST=(A,JS) \*--------------------------------------------------------------------- \* FOR CD-ROM MASTER INSTALL \* HULFT LIBRARY RESTORE TO UNLOAD FILE \* \*--------------------------------------------------------------------- \* \CNVTJCL EX XRINSTL,RSIZE=2048K,OPT=DUMP \ PARA JCL \ FD PRGLIB=DA,FILE=HULFT.INSTL.LOAD \ FD STEPCAT=DA,FILE=USERCAT \ FD IN=DA,FILE=HULFT.V8INST.JCL \ FD OUT=DA,FILE=HULFT.V8.JCL,VOL=WORK,CYL=(1,1), DISP=CAT \* \CNVTPNL EX XRINSTL,RSIZE=2048K,OPT=DUMP \ PARA PNL \ FD PRGLIB=DA,FILE=HULFT.INSTL.LOAD \ FD STEPCAT=DA,FILE=USERCAT \ FD IN=DA,FILE=HULFT.V8INST.JPN.PANEL \ FD OUT=DA,FILE=HULFT.V8.JPN.PANEL,VOL=WORK,CYL=(1,1), DISP=CAT \* \CNVTMSG EX XRINSTL,RSIZE=2048K,OPT=DUMP \ PARA MSG \ FD PRGLIB=DA,FILE=HULFT.INSTL.LOAD \ FD STEPCAT=DA,FILE=USERCAT \ FD IN=DA,FILE=HULFT.V8INST.JPN.MSG \ FD OUT=DA,FILE=HULFT.V8.JPN.MSG,VOL=WORK,CYL=(1,1), DISP=CAT \* \CNVTPRM EX XRINSTL,RSIZE=2048K,OPT=DUMP \ PARA PRM \ FD PRGLIB=DA,FILE=HULFT.INSTL.LOAD \ FD STEPCAT=DA,FILE=USERCAT \ FD IN=DA,FILE=HULFT.V8INST.PARMLIB \ FD OUT=DA,FILE=HULFT.V8.PARMLIB,VOL=WORK,CYL=(1,1), DISP=CAT \* \CNVTLOD EX XRINSTL,RSIZE=2048K,OPT=DUMP \ PARA LOD \ FD PRGLIB=DA,FILE=HULFT.INSTL.LOAD \ FD STEPCAT=DA,FILE=USERCAT \ FD IN=DA,FILE=HULFT.V8INST.LOAD \ FD OUT=DA,FILE=HULFT.V8.LOAD,VOL=WORK,CYL=(13,1), DISP=CAT \* \ JEND
FD名 |
項目名 |
説明 |
---|---|---|
PRGLIB |
HULFT.INST.LOAD |
XRINSTLロードモジュールを格納するライブラリ |
IN |
HULFT.V8INST.JCL |
HULFT JCLライブラリ(提供ファイル 固定長形式) |
OUT |
HULFT.V8.JCL |
HULFT JCLライブラリ(HULFT導入用ファイル アンロード形式) |
IN |
HULFT.V8INST.JPN.PANEL |
HULFT PFDパネルライブラリ(提供ファイル 固定長形式) |
OUT |
HULFT.V8.JPN.PANEL |
HULFT PFDパネルライブラリ( HULFT導入用ファイル アンロード形式) |
IN |
HULFT.V8INST.JPN.MSG |
HULFT PFDメッセージライブラリ(提供ファイル 固定長形式) |
OUT |
HULFT.V8.JPN.MSG |
HULFT PFDメッセージライブラリ(HULFT導入用ファイル アンロード形式) |
IN |
HULFT.V8INST.PARMLIB |
HULFTパラメータライブラリ(提供ファイル 固定長形式) |
OUT |
HULFT.V8.PARMLIB |
HULFTパラメータライブラリ(HULFT導入用ファイル アンロード形式) |
IN |
HULFT.V8INST.LOAD |
HULFTロードモジュールライブラリ(提供ファイル 固定長形式) |
OUT |
HULFT.V8.LOAD |
HULFTロードモジュールライブラリ(HULFT導入用ファイル アンロード形式) |
STEPCAT |
USERCAT |
カタログ簿データセット名 |
(2) HULFTライブラリ復元プログラム作成用JCLの編集と実行
HULFT導入用ファイル(アンロード形式)が正常に復元されていることを確認します。
OSのPFDパネルなどを使用してファイルの属性を参照してください。正常に出力された場合、ファイルの属性は以下のようになります。
復元されたHULFT導入用ファイル (アンロード形式) |
属性 |
|||
---|---|---|---|---|
編成 |
レコード形式 |
レコード長 |
ブロック長 |
|
HULFT.V8.JCL |
PS |
VB |
84 |
6472 |
HULFT.V8.JPN.PANEL |
PS |
VB |
138 |
3172 |
HULFT.V8.JPN.MSG |
PS |
VB |
138 |
3172 |
HULFT.V8.PARMLIB |
PS |
VB |
84 |
6472 |
HULFT.V8.LOAD |
PS |
V |
6152 |
6156 |