バージョン 10.1.0

2024年6月リリース

製品名

バージョン

HULFT10 for Container Services

10.1.0

追加機能一覧

追加機能の詳細については、管理番号のリンク先を参照してください。

 

管理番号

内容

追加バージョン

VEARN-4627

HULFT8からの送信要求の受付

10.1.0

VEARN-4811

Amazon S3のアップロードおよびダウンロードに対応

10.1.0

VEARN-4842

AWS Fargateの対応

10.1.0

改善機能一覧

改善機能の詳細については、管理番号のリンク先を参照してください。

 

管理番号

内容

対象バージョン

改善バージョン

VEARN-3945

SAMLを使用したSSO設定のSAML証明書およびSAML秘密鍵の登録方法の変更

10.0.0

10.1.0

VEARN-3947

HULFT10 for Container Servicesで使用するDBの「DBインスタンスタイプ」の指定を追加

10.0.0

10.1.0

VEARN-4194

DBインスタンスに設定するCA証明書の設定変更

10.0.0

10.1.0

VEARN-5222

AWS Cloudformationテンプレートで選択可能な「EC2インスタンスタイプ」の最新化

10.0.0

10.1.0

VEARN-5264

AWS CloudFormationスタック作成時のパラメーター表示を改善

10.0.0

10.1.0

VEARN-5368

HULFT管理画面に関する改善

10.0.0

10.1.0

VEARN-5557

要求発行時に通信経路にてタイムアウトが発生した際のメッセージの改善

10.0.0

10.1.0

VEARN-5608

CPUの使用率が高い状態の処理の改善

10.0.0

10.1.0

障害報告一覧

障害修正の詳細については、管理番号のリンク先を参照してください。

障害レベル:A(致命的)

共通

管理番号

内容

対象バージョン

修正バージョン

VEARN-4480

配信側ホストで暗号キーを設定しているにも関わらず、暗号化されずにファイルが転送される

10.0.0

10.1.0

障害レベル:B(高度)

共通

管理番号

内容

対象バージョン

修正バージョン

VEARN-4227

4086バイト以上のファイル名を登録することができてしまい、転送も失敗する

10.0.0

10.1.0

VEARN-4488

集信管理情報の「オーナー名」および「グループ名」に記号の入力ができない

10.0.0

10.1.0

VEARN-4492

集信管理情報の「オーナー名」または「グループ名」に、EC2上に存在しない「ユーザー」または「グループ」を指定し転送を行うと正常完了する場合がある

10.0.0

10.1.0

VEARN-5240

要求発行APIを実行する際、4086バイト以上のファイル名を指定すると、要求発行エラーとならずに転送エラーとなる

10.0.0

10.1.0

VEARN-5542

管理情報が有効期間外または受付時間帯外で転送エラーが発生しても、集信後の異常時ジョブが実行される場合がある

10.0.0

10.1.0

障害レベル:C(中度)

共通

管理番号

内容

対象バージョン

修正バージョン

VEARN-3830

「管理情報の権限」が「所有者」の管理情報について、「管理情報の権限」に対して追加ができない場合がある

10.0.0

10.1.0

VEARN-4790

AWS CloudFormationの「01ResourceIdentifier」に適切な文字列を指定しているにもかかわらず、スタックの実行に失敗する場合がある

10.0.0

10.1.0

VEARN-5262

HULFT10 for Container Servicesが導入されたAmazon ECSのログが、Amazon CloudWatchに出力されない

10.0.0

10.1.0