CP932からSJISに変換処理
オペレーション名
CP932からSJISに変換
機能概要
入力データのCP932でエンコーディングされた特定文字をSJISの文字コードに変換します。
プロパティ
変数の使用については、「変数」を参照してください。
基本設定
項目名 |
必須/省略可 |
変数の使用 |
説明 |
備考 |
---|---|---|---|---|
名前 |
必須 |
使用不可 |
スクリプトキャンバス上での名前を入力します。 |
|
入力データ |
必須 |
使用不可 |
スクリプトキャンバス上にあるコンポーネントを選択します。 |
|
コメント
項目名 |
必須/省略可 |
変数の使用 |
説明 |
備考 |
---|---|---|---|---|
コメント |
省略可 |
使用不可 |
このコネクターの簡単な説明を記述することができます。 |
|
入力元コンポーネントのスキーマと同じです。
PSPでの使用について
PSPでは使用できません。
使用できるコンポーネント変数
コンポーネント変数名 |
説明 |
備考 |
---|---|---|
count |
変換された文字数が格納されます。 |
|
message_category |
エラー発生時、発生したエラーに対応するメッセージコードのカテゴリが格納されます。 |
|
message_code |
エラー発生時、発生したエラーに対応するメッセージコードのコードが格納されます。 |
|
message_level |
エラー発生時、発生したエラーに対応するメッセージコードの重要度が格納されます。 |
|
error_type |
エラー発生時、発生したエラーの種類が格納されます。 |
|
error_message |
エラー発生時、発生したエラーのメッセージが格納されます。 |
|
error_trace |
エラー発生時、発生したエラーのトレース情報が格納されます。 |
|
変換される文字について
変換される特定の文字は以下のとおりです。
文字 |
SJISからUnicodeへのマッピング |
CP932からUnicodeへのマッピング |
---|---|---|
― |
0x2014 |
0x2015 |
~ |
0x301c |
0xff5e |
∥ |
0x2016 |
0x2225 |
- |
0x2212 |
0xff0d |
¢ |
0x00a2 |
0xffe0 |
£ |
0x00a3 |
0xffe1 |
¬ |
0x00ac |
0xffe2 |