IPアドレスの設定
クラスタソフトウェアの管理ツールで登録したIPアドレスリソースで設定されているIPアドレスを設定してください。
【設定例】
HULFTクラスタ対応機能が動作する環境
- [サーバ1]
-
- 実ホスト名
-
: CLUSTER1
- 実IPアドレス
-
: 172.16.52.235
- [サーバ2]
-
- 実ホスト名
-
: CLUSTER2
- 実IPアドレス
-
: 172.16.52.236
- [システム動作環境設定で登録した自ホスト名]
-
- ホスト名
-
: CLUSTER
- [クラスタソフトウェアで登録したIPアドレスリソース]
-
- IPアドレス
-
: 172.16.52.237
相手ホストの設定
- 詳細ホスト情報の設定
-
CLUSTER
HULFT(クラスタ環境)側のシステム動作環境設定の自ホスト名で登録したホスト名を登録
- hostsファイルの設定
-
172.16.52.237 CLUSTER
HULFT(クラスタ環境)側のクラスタソフトウェアで登録したIPアドレスリソースの値を登録
注意
実IPアドレスや実ホスト名が、相手ホストの履歴やコンソールに表示されることがあります。これによってHULFTが異常な動作をすることはありません。
この現象の回避方法については、「クラスタ環境のHULFTからの接続時の注意事項」を参照してください。