複写する

集信管理情報を複写するには、複写先の集信管理情報を開き、複写元の集信管理情報の内容を読み込んで保存します。

以下に、集信管理情報を複写する手順を示します。

1. 複写先の集信管理情報更新(基本)画面を表示します。

新規のファイルIDに複写する場合

新規のファイルIDの集信管理情報更新(基本)画面を表示します。

既存のファイルIDに複写する場合

既存のファイルIDの集信管理情報更新(基本)画面を表示します。

画面の表示方法は、「詳細ホスト情報更新画面を表示する」を参照してください。

2. 複写元の集信管理情報の内容を読み込みます。

以下のいずれかの画面でコマンドに“COPY 複写元のファイルID”と入力し、[実行]キーを押します。

  • 集信管理情報更新(基本)画面

  • 集信管理情報更新(拡張)画面

指定したファイルIDの集信管理情報の内容が読み込まれます。

3. 2. のいずれかの画面でコマンドに“SAVE”と入力し、[実行]キーを押します。

複写元のファイルIDの集信管理情報の内容で、複写先の集信管理情報が上書き保存されます。

注意

コマンドに“SAVE”と入力して[実行]キーを押す前に[PF3]キーを押すと、集信管理情報の複写が中止され、前画面に戻ります。

画面の詳細は、「集信管理情報一覧画面および更新画面」を参照してください。