ジョブ実行結果通知のメッセージ

* XRSNDRC * MANAGEMENT FILE OPEN FAILED

内容)

集配信管理ファイルのオープンに失敗しました。

対処)

集配信管理ファイルに何らかの障害が発生しています。VSAMの詳細コードを参照し、適切な処置を行ってください。

* XRSNDRC * HOST CARD NOTHING

内容)

定義カードに接続先ホスト名が指定されていません。

対処)

接続先ホスト名は必須パラメータです。正しく設定してください。

* XRSNDRC * HOST INF GET ERROR

内容)

詳細ホスト情報の読み込みに失敗しました。

対処)

ホスト情報を確認してください。

* XRSNDRC * ISP OPEN FAILED RC=code

code

: 通信エラーコード(「通信エラーコード一覧」参照)

内容)

TISPのオープンに失敗しました。

対処)

TISPが立ち上がっていない等が考えられます。通信エラーコードの対処を行い、再度実行してください。

* XRSNDRC * ISP CONN FAILED RC=code

code

: 通信エラーコード(「通信エラーコード一覧」参照)

内容)

相手ホストとの接続に失敗しました。

対処)

相手ホストの要求受付が立ち上がっていない、要求受付ポート番号が違う等が考えられます。通信エラーコードの対処を行い、再度実行してください。

* XRSNDRC * ISP CONV FAILED RC=code

code

: 通信エラーコード(「通信エラーコード一覧」参照)

内容)

相手ホストとの通信に失敗しました。

対処)

相手ホストの要求受付が終了した等が考えられます。通信エラーコードの対処を行い、再度実行してください。

* XRSNDRC * MESSAGE SEND SUCCESSFUL HOST=host

host

: ホスト名

内容)

該当ホストにメッセージが通知されました。

* XRSNDRC * SNDRC ERROR RC=code

code

: 通信エラーコード(「通信エラーコード一覧」参照)

内容)

相手ホストからエラーが返ってきました。

対処)

相手ホストのエラーを確認してください。

* XRSNDRC * ERROR-CODE LENGTH ERROR

内容)

XRCARD定義カードの完了コードの長さが4バイトを超えています。

対処)

XRCARD定義カードの完了コードの長さを確認してください。

* XRSNDRC * HOST-NAME LENGTH ERROR

内容)

XRCARD定義カードのホスト名の長さが50バイトを超えています。

対処)

XRCARD定義カードのホスト名の長さを確認してください。

* XRSNDRC * RECONNECT ON HULFT7 MODE

内容)

要求受付側がHULFT7以下だったため、HULFT7通信モードで再接続します。

* XRSNDRC * PROTOCOL VERSION IS 8 OR OVER

内容)

要求受付側ホストはHULFT Ver.8以上ですが、HULFT7通信モードが有効になっています。

* XRSNDRC * REQUESTS CANNOT BE ISSUED IN FORCED STRONG KEY MODE BECAUSE USE HULFT7 COMM. MODE IS SET TO "Y"
            H=host

host

: ホスト名

内容)

高強度暗号強制モードが有効になっていますが、HULFT7通信モードが有効になっているため通信に失敗しました。

対処)

HULFT7通信モードを無効にし、再度要求を発行してください。

* XRSNDRC * FAILED TO COMMUNICATE IN FORCED STRONG KEY MODE
            H=host

host

: ホスト名

内容)

高強度暗号強制モードが有効になっていますが、相手がV8.4未満、または高強度暗号強制モードが無効であるため通信に失敗しました。

対処1)

相手ホストのバージョンを確認してください。

対処2)

相手ホストが高強度暗号強制モードが有効になっているかを確認してください。