簡易転送関連設定
- 簡易転送EBCDICセット(INSTTRANSEBCDIC)
-
簡易転送で1バイトコードを変換するときに使用する、自ホストのEBCDIC系コードセットを指定します(省略可)。
自ホストの転送コードセットがUTF-8の場合は使用されません。
- 0
-
: 自動
- A
-
: EBCDICカナ文字
- B
-
: EBCDIC英小文字
- C
-
: EBCDIC ASCII
- D
-
: EBCDIC ASPEN
- E
-
: IBM英小文字
- F
-
: IBM英小文字拡張
- G
-
: NECカナ文字
- H
-
: IBMカナ文字拡張
- I
-
: 中国語簡体字拡張
- V
-
: ユーザテーブル1
- W
-
: ユーザテーブル2
- X
-
: ユーザテーブル3
省略すると“0(自動)”が設定されます。
- 簡易転送コード変換(INSTTRANSCODCNV)
-
簡易転送で転送ファイルのコード変換を行うホストを指定します(省略可)。
- S
-
: 配信側ホストで変換
- R
-
: 集信側ホストで変換
省略すると“R(集信側ホストで変換)”が設定されます。
簡易転送のコード変換については、「簡易転送」の「(8) コード変換」を参照してください。
- 簡易転送集信ファイルレコード長(INSTTRANSRCDLEN)
-
簡易転送で集信ファイルを新規作成するときのレコード長をバイト単位で指定します(省略可)。
省略した場合は“512”が設定されます。