各管理情報のパラメーター生成
登録済みの各管理情報から、管理情報バッチ登録プログラム(XRSYSINF)で使用する定義カードを生成できます。
管理情報パラメーター生成プログラム
プログラム名
XRINFGEN
XRSYSIN定義カード
HULFTシステムの動作環境を設定します。設定内容の詳細は、以下を参照してください。
HULFT10 for zOS アドミニストレーション マニュアル :
定義カードの形式
OPLSELECT=操作ログ出力選択 (*1) HULCHARSET=HULFTキャラクターセット STRONGKEYMODE=高強度暗号強制モード
*1 |
: |
操作ログ出力機能を使用する場合は、操作ログ関連の設定が必要です。詳細は「操作ログの動作設定」を参照してください。 |
XRCRD定義カード
各管理情報の定義カードを生成する定義カードの形式は以下のとおりです。
SNDFILE=ファイルID ……………………… 配信管理情報の定義カード RCVFILE=ファイルID ……………………… 集信管理情報の定義カード JOB=ジョブID ……………………………… ジョブ起動情報の定義カード HOST=ホスト名 …………………………… 詳細ホスト情報の定義カード HGRPID=転送グループID ………………… 転送グループ情報の定義カード FMTID=フォーマットID …………………… フォーマット情報の定義カード MFMTID=マルチフォーマットID …………… マルチフォーマット情報の定義カード
管理情報ごとに指定したIDに該当する情報の定義カードを生成します。
IDは前方一致(「*」)の指定ができます。(例:SNDFILE=FILE*)
各管理情報の定義カードの指定を省略すると、すべての管理情報が生成されます。
生成する定義カードの出力先ファイル
DD名 |
XRGEN |
---|---|
ファイル編成 |
順編成ファイル |
レコード長 |
80バイト |
レコード形式 |
固定長ブロック化形式 |
JCL例
各管理情報の定義カードを作成するためのJCL例は以下のとおりです。
//XRINFGEN JOB CLASS=A,MSGCLASS=B //INFGEN EXEC PGM=XRINFGEN //STEPLIB DD DSN=HULFT.LOAD,DISP=SHR //XRFILE DD DSN=HULFT.FILE,DISP=SHR //XRHOST DD DSN=HULFT.HOST,DISP=SHR //XRSYSIN DD DSN=HULFT.PARMLIB(HULPRM),DISP=SHR //XRGEN DD DSN=HULFT.FILE.OUT,DISP=(NEW,KEEP,DELETE),UNIT=SYSDA, // VOL=SER=HUL001,DCB=(BLKSIZE=6160,LRECL=80,RECFM=FB), // SPACE=(CYL,(5,1),RLSE) //SYSOUT DD SYSOUT=* //XRCRD DD * SNDFILE=LOOPTEST RCVFILE=LOOPTEST JOB=JOB01 HOST=ZOS HGRPID=GRP01 FMTID=FMT01 MFMTID=MFMT01 //
DD名 |
項目名 |
説明 |
---|---|---|
STEPLIB |
HULFT.LOAD |
HULFTロードモジュールライブラリー |
XRFILE |
HULFT.FILE |
集配信管理ファイル |
XRHOST |
HULFT.HOST |
詳細ホスト情報ファイル |
XRSYSIN |
HULFT.PARMLIB(HULPRM) |
システム動作環境設定ファイル |
XRGEN |
HULFT.FILE.OUT |
定義カード出力先ファイル |
パラメーター名 |
項目名 |
説明 |
---|---|---|
UNIT |
SYSDA |
UNIT |
VOL=SER |
HUL001 |
ボリューム名 |
高強度暗号強制モードの設定を変更した場合の注意
システム動作環境設定の高強度暗号強制モード(STRONGKEYMODE)の設定値を“有効(1)”から“無効(0)”に、または“無効(0)”から“有効(1)”に変更する場合、以下の手順でパラメーターファイルの設定を見直してください。
-
高強度暗号強制モード(STRONGKEYMODE)の設定値を変更する前の状態でパラメーターファイルを生成する。
-
パラメーターファイルの暗号キーを高強度暗号強制モード(STRONGKEYMODE)の設定値を変更後の状態で使用できる暗号キーに設定し直す。
-
高強度暗号強制モード(STRONGKEYMODE)の設定値を変更し、パラメーターファイルを登録する。
上記の手順に従わず、高強度暗号強制モード(STRONGKEYMODE)の設定値を変更してパラメーターファイルを生成すると、暗号キーに“%ERROR”と出力されます。