ユーザ管理画面の構成
ユーザリスト(下記参照)に表示されるユーザを絞り込むために使用します。
<表>業務グループツリー
項目名 | 説明 | 可能な操作 |
---|---|---|
|
構成図に表示されたすべてのサーバを、配下に含みます。 |
― |
サーバ
|
HULFT-HUB Serverです。 配下に、業務グループを含みます。 特別な業務グループ“unknown”を必ず保持しています。 |
・業務グループ新規作成 ・業務グループの貼り付け |
業務グループ
|
ユーザは同じ業務グループ内のクライアントに対して、転送や履歴を確認することができます。 |
・業務グループのコピー/切り取り/削除 ・ユーザの新規作成 ・ユーザの貼り付け |
ユーザが一覧表示されます。業務グループツリーで選択している対象によって、表示内容は変わります。
また、ここで右クリックするとユーザの新規作成・削除・コピー・切り取り・貼り付けができます。
<表>ユーザリスト
項目名 | 説明 |
---|---|
ユーザID | ユーザを識別するためのIDです。 |
表示名 | ユーザIDにわかりやすい別名をつけることができます。 |
管理元サーバ | このユーザを管理しているサーバです。 |
業務グループ*1 | このユーザが所属する業務グループです。 |
有効期限 | このユーザの有効期限です。“無期限”に設定されている場合は“9999/99/99”と表示されます。 |
業務グループ別ユーザコメント | 同一ユーザが、複数の業務グループへ登録されているときなどに、コメントしておくと便利です。 |
ステータス | ユーザが使用可能かどうかが゙表示されます。使用可能時には”有効”と表示されます。使用不可能時には”無効”と表示されます。 |
*1: HULFT-HUB Managerの動作環境設定の「IDの表示方法」の指定により、表示方法が異なります。