転送情報画面の開き方

転送情報画面は、管理画面から開きます。

【注意】 転送情報画面を開いた後で、管理画面でクライアントやサーバを挿入したり、ユーザ管理画面で業務グループを新規作成しても、転送情報画面には反映されません。
 

クライアントやサーバを挿入した場合は、転送情報画面を開きなおしてください。

  業務グループを新規作成した場合は、管理画面を開きなおしてください。

管理画面からサーバを選択して開く方法

構成図または構成リストで目的のサーバを選択し、ツールバーの ボタンをクリックすると転送情報画面が表示されます。

管理画面から配信側クライアント、集信側クライアントを指定して開く方法

新規作成時のみ、この方法で操作できます。

詳細な操作方法はファイルIDの登録から経路設定までを一度に行う方法を参照してください。