サーバの登録
一覧には、HULFT-HUB Managerから直接ログインするHULFT-HUB Serverのみを登録します。ログインサーバ経由で接続する別のHULFT-HUB Serverは、管理画面から「サーバ挿入」で登録してください。「サーバ挿入」操作の詳細はサーバの追加を参照してください。
-
ツールメニューの[追加]ボタンをクリック、またはログインサーバ一覧のコンテキストメニューの[ホスト新規登録]メニューをクリックすると、、ホスト情報登録ダイアログが表示されます。
<表>ホスト情報登録ダイアログ項目説明
項目名 説明 書式 制限 指定 ホスト名 接続先となるHULFT-HUB Serverのホスト名を指定します。 英数字 44バイト以内 必須 ポートNo. 接続先となるHULFT-HUB Serverのポート番号を指定します。 数字 1~65535 必須 IPアドレス 接続先となるHULFT-HUB ServerのIPアドレスを指定します。「接続手段」に“IPv4アドレスを使用して接続”を選択した場合は、省略できません。 数字 32ビット(指定例:192.168.0.1) 任意 接続手段 接続先となるHULFT-HUB Serverへの接続手段を選択します。 ― ホスト名を使用して接続,IPv4アドレス使用して接続 必須 表示名 HULFT-HUB Managerのログインサーバ一覧に表示するHULFT-HUB Serverの表示名を指定します。 文字 256バイト以内 任意 【備考】 • このダイアログで設定したサーバの表示名は、メイン画面でのみ使用されます。ログイン後のサーバの表示名は、管理画面で設定します。詳細はサーバの追加を参照してください。 -
各項目を入力し、マッピング設定の
ボタンをクリックして、マッピング設定の各項目を入力します。
マッピング設定では、HULFT-HUB ManagerのユーザIDとHULFT-HUB ServerのユーザIDを対応付けます。
- マッピング設定を行った場合、メイン画面からサーバに接続する際は、マッピング設定で対応付けたHULFT-HUB ServerのユーザIDとパスワードを使用して自動的にログインします。
-
マッピング設定を省略した場合、サーバに接続する際にHUB Serverログインダイアログが表示されます。
省略の仕方は、以下のいずれかになります。
- マッピング設定をまったく行わない。
- ManagerユーザIDとHULFT-HUBユーザIDのみ指定してパスワードを省略する。
ログイン手順についてはサーバへの接続(ログイン)を参照してください。
【備考】 設定を削除したい場合、削除したいデータ行を選択して[Delete]キーを押下して下さい。 <表>「マッピング設定」画面項目説明
項目名 説明 書式 制限 指定 ManagerユーザID 「ログインサーバ」に指定したHULFT-HUB Serverへ接続するためのHULFT-HUB ManagerユーザIDを指定します。 英数字 任意 HULFT-HUBユーザID 「ログインサーバ」に指定したHULFT-HUB Serverへ接続するためのユーザIDを指定します。 英数字 管理者から指定されたユーザID 任意 パスワード 「ログインサーバ」に指定したHULFT-HUB Serverへ接続するためのパスワードを指定します。 英数字 管理者から指定されたパスワード 任意 コメント コメントを書きます。 文字 任意 【備考】 マッピング設定で1つのHULFT-HUB ManagerユーザIDに対して複数のHULFT-HUB ServerユーザIDを登録した場合、サーバへの接続時にどのIDを使用するか選択できます。ログイン手順についてはサーバへの接続(ログイン)を参照してください。 - [OK]ボタンをクリックするとホスト情報登録ダイアログが閉じ、ログインサーバ一覧に指定したサーバが追加されます。