サーバ経由の転送(管理対象外ホストを含まない)の転送履歴

サーバを経由する転送では、以下の設定の組み合わせによって、サーバから通知されるホスト名が変わります。

サーバを経由した1対1の転送

<図> 1対1の転送

 

C1の配信履歴

C3の集信ポートNo.をXXXXX、S1のポートNo.をZZZZZとした場合に、C1の配信履歴に記録される集信側ホストは<表1>のようになります。

このホスト名が、配信履歴一覧の「ホスト名」、配信履歴詳細情報の「集信ホスト名」に表示されます。

C3の集信履歴

C1の集信ポートNo.をYYYYYとした場合に、C3の集信履歴に記録される配信側ホストは<表1>のようになります。

このホスト名が、集信履歴一覧の「ホスト名」、集信履歴詳細情報の「配信ホスト名」に表示されます。

 

<表1>

C1の
「通知ホスト名」
C3の
「通知ホスト名」
HUB経由転送における通知ホスト名 C1の配信履歴の集信側ホスト C3の集信履歴の
配信側ホスト
自動配置の場合 手動配置の場合
(省略) (省略) ポート番号付きの形式 C3_XXXXX S1_ZZZZZ C1_YYYYY
管理対象のみポート番号付きの形式 C3_XXXXX S1_ZZZZZ C1_YYYYY
ポート番号無しの形式 C3 S1 C1
(省略) N3 ポート番号付きの形式 C3_XXXXX S1_ZZZZZ N3
管理対象のみポート番号付きの形式 C3_XXXXX S1_ZZZZZ
ポート番号無しの形式 C3 S1
N1 (省略) ポート番号付きの形式 N1 C1_YYYYY
管理対象のみポート番号付きの形式 C1_YYYYY
ポート番号無しの形式 C1
N1 N3 ポート番号付きの形式 N1 N3
管理対象のみポート番号付きの形式
ポート番号無しの形式
【注意】 C1の「通知ホスト名」を設定した場合、自動配置では経路設定を実行できません。
【備考】 転送エラー発生時にはポートNo.が付かない場合があります。

HUB同報配信の場合

<図> 同報配信

 

C1の配信履歴

同報配信の分岐点となるサーバ"S1"のポートNo.をZZZZZとした場合に、C1の配信履歴に記録される集信側ホストは<表2>のようになります。

このホスト名が、配信履歴一覧の「ホスト名」、配信履歴詳細情報の「集信ホスト名」に表示されます。

【備考】 複数のサーバで分岐する同報配信の場合、転送経路内のサーバで最も配信側クライアント寄りにある分岐点となるサーバのホスト名が記録されます。

C3、C4の集信履歴

C1の集信ポートNo.をYYYYYとした場合に、C3、C4の集信履歴に記録される配信側ホストは<表2>のようになります。

このホスト名が、集信履歴一覧の「ホスト名」、集信履歴詳細情報の「配信ホスト名」に表示されます。

 

<表2>

C1の
「通知ホスト名」
C3の
「通知ホスト名」
C4の
「通知ホスト名」
HUB経由転送における通知ホスト名 C1の配信履歴の
集信側ホスト
C3の集信履歴の
配信側ホスト
C4の集信履歴の
配信側ホスト
(省略) (省略) (省略) ポート番号付きの形式 S1_ZZZZZ C1_YYYYY C1_YYYY
管理対象のみポート番号付きの形式 S1_ZZZZZ C1_YYYYY C1_YYYY
ポート番号無しの形式 S1 C1 C1
(省略) (省略) N4 ポート番号付きの形式 S1_ZZZZZ C1_YYYYY N4
管理対象のみポート番号付きの形式 S1_ZZZZZ C1_YYYYY
ポート番号無しの形式 S1 C1
(省略) N3 (省略) ポート番号付きの形式 S1_ZZZZZ N3 C1_YYYY
管理対象のみポート番号付きの形式 S1_ZZZZZ C1_YYYY
ポート番号無しの形式 S1 C1
(省略) N3 N4 ポート番号付きの形式 S1_ZZZZZ N3 N4
管理対象のみポート番号付きの形式 S1_ZZZZZ
ポート番号無しの形式 S1
N1 (省略) (省略) ポート番号付きの形式 N1 C1_YYYYY C1_YYYY
管理対象のみポート番号付きの形式 C1_YYYYY C1_YYYY
ポート番号無しの形式 C1 C1
N1 (省略) N4 ポート番号付きの形式 N1 C1_YYYYY N4
管理対象のみポート番号付きの形式 C1_YYYYY
ポート番号無しの形式 C1
N1 N3 (省略) ポート番号付きの形式 N1 N3 C1_YYYY
管理対象のみポート番号付きの形式 C1_YYYY
ポート番号無しの形式 C1
N1 N3 N4 ポート番号付きの形式 N1 N3 N4
管理対象のみポート番号付きの形式
ポート番号無しの形式
【注意】 C1の「通知ホスト名」を設定した場合、自動配置では経路設定を実行できません。手動配置で実行してください。