構成ホスト

HULFT-HUBネットワークの構成ホスト(サーバおよびクライアント)に関する情報は、HULFT-HUBで登録します。HULFT-HUBでは、構成ホストを「ホスト名+サービス名」で認識します。サービス名は1つのOS上で複数のHULFT-HUB Serverやクライアントを起動する場合に必要です。

(1) ホスト名

HULFT-HUBでは、ホスト名を英字で始まる44バイト以内の英数字で設定します。ドメイン名を指定している場合は、「ホスト名.ドメイン名」をHULFT-HUBシステム上の「ホスト名」として識別します。

HULFT-HUB Manager、HULFT-HUB Server、各クライアントが相互に接続するためには、TCP/IPのホスト定義にHULFT-HUBで定義したホスト名とIPアドレスの登録が必要です。HULFT-HUB Manager、HULFT-HUB Server、クライアントの各マシンに登録が必要なホスト定義については「ホスト関連定義情報に関する留意点」を参照してください。

注意

HULFT-HUB Serverのホスト名を変更した場合は、HULFT-HUB Manager管理画面の構成図から旧ホスト名のアイコンを削除し、新たにホストを登録する作業が必要です。HULFT-HUBシステム全体に影響しますので、ホスト名の変更はなるべく行わないでください。
変更した場合に必要な作業については、「ホスト関連定義情報に関する留意点」を参照してください。

= 備考 =
ホスト名が44バイトの根拠

44バイト=L1(50バイト)-L2(6バイト)

L1

: サポートしているクライアントの中でホスト名の長さが最も短い機種(Mainframe版)のホスト名の上限です。

L2

: HULFT-HUB経由のファイル転送で、ホスト名にポート番号を付加する形式で扱う場合に付加する情報です。“_”(1バイト)とクライアントの集信ポートNo.(5バイト)の6バイトから構成されます。

ポート番号を付加する形式の詳細は、「HUB経由の転送で使用する詳細ホスト情報」を参照してください。

(2) サービス名

1つのOS上で複数のHULFT-HUB Serverやクライアントを起動する場合の識別に使用します。サービス名は100バイト以内の英数字で設定します。

詳細な定義方法については「HULFT-HUB Serverマニュアル」の動作環境の説明およびHULFT-HUB Managerのオンラインヘルプを参照してください。

注意

HULFT-HUB Serverのサービス名を変更した場合は、HULFT-HUB Manager管理画面の構成図から旧サービス名のアイコンを削除し、新たにホストを登録する作業が必要です。HULFT-HUBシステム全体に影響しますので、サービス名の変更はなるべく行わないでください。

変更した場合に必要な作業については、「その他の定義情報に関する留意点」を参照してください。