正規表現置換

ロジック名

正規表現置換

機能

入力文字列を正規表現により置換して返します。

データ型

場所
1番目の入力ハンドラ 文字列
ロジックの出力 文字列
lightbulb詳細は「ロジックの仕様」を参照してください。

プロパティ

カテゴリ プロパティ 説明
必須 置換前文字列(正規表現パターン) 置き換えたい前の文字列を指定します。
必須 置換後文字列 置き換えた後の文字列を指定します。
コメント コメント 仕様書にも設定したコメントが出力されます。変換処理には関係しません。

設定方法

置換前文字列には、正規表現のパターン文字列を入力します。
置換後文字列には、置き換えたい文字列を指定します。

正規表現パターン

使用可能な正規表現パターンは、Javaのjava.util.regex.Patternクラスに準じています。
詳細については、「JavaTM 2 Platform Standard Edition 5.0 API Specification」(以下URL)を参照してください。
http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/docs/ja/api/java/util/regex/Pattern.html

上記ドキュメントでは、以下について詳しい説明がなされています。

正規表現の参考

参考表記 意味
^ 行の先頭
$ 行の末尾
. 改行以外の任意の1文字
[] []でくくられた中にある任意の1文字
[^] []でくくられた中にない任意の1文字
* 直前の文字の0個以上の並び
+ 直前の文字の1個以上の並び
? 直前の文字が0個または1個
{a} 直前の文字のa個の並び
{a,} 直前の文字のa個以上の並び
{a,b} 直前の文字のa個以上、b個以下の並び
| 2者択一の演算子

置換例

入力文字列 置換前文字列
(正規表現パターン)
置換後文字列 出力文字列
abcde [b-d] X aXXXe
製造番号はABC-123です。 [A-Z]{3}[-][0-9]{3} ***-*** 製造番号は***-***です。

正規表現置換の特徴

置換したい箇所を正規表現で指定でき、多対一の置換を柔軟に指定できます。
全ての製造番号を全てアスタリスク文字にし不可視にしたい場合など、置換対象に一定のパターンがあるが、特定できない場合などに有効です。
置換対象が確定している場合には、一対一に対応する文字を指定してそれぞれ置換する文字ごとに置換や、 一対一に対応する文字列を指定してそれぞれ置換する文字列ごとに置換を使用することをお勧めします。

ロジックの使用例

入力された文字列中に「雨」という文字が存在したらあめに変換する例です。
正規表現置換

プロパティ設定例
正規表現置換