接続先の追加/編集/削除ついて

接続先の追加

1. ヘッダーメニューから[接続先]をクリックします。

2. [追加]をクリックします。

3. 必要項目を入力して、[登録]をクリックします。

= 備考 =

設定項目の内容については、「接続先の設定項目について」を参照してください。

 

接続先の編集

1. ヘッダーメニューから[接続先]をクリックします。

2. 編集する接続先のチェックボックスにチェックを入れて、[編集]をクリックします。

3. 接続先編集画面が表示されたら情報を編集して、[登録]をクリックします。

 

接続先の削除

注意

接続先を削除すると、接続先の配下のアセットや、コメントやエキスパートなどの設定内容がすべて削除されます。

削除による影響が大きいため、削除は慎重に行ってください。

1. ヘッダーメニューから[接続先]をクリックします。

2. 削除する接続先のチェックボックスにチェックを入れて、[削除]をクリックします。

3. 確認画面が表示されたら、[削除]をクリックします。

 

接続先の重複判定について

接続先の追加/編集時に、同一条件で登録されている接続先が存在するか判定しています。

重複を避けて登録してください。

 

RDB(Oracle/PostgreSQL/MySQL/SQL Server/Db2)の場合

  • 以下の情報から、重複した接続先が存在するか判定しています。

    • ホスト名

    • ポート番号

    • データベース名

  • 判定先の接続先が JDBC だった場合、RDB に登録された URL と JDBC に登録された URL を比較して重複を判定します。

 

JDBC の場合

URL から、重複した接続先が存在するか判定しています。