クイックダウンロード画面からのダウンロード
メール連携機能を使用して通知されたメールからクイックダウンロード画面にアクセスしてファイルをダウンロードできます。
クイックダウンロード画面は、ユーザの「ログイン方法」によって、アクセスするURLが異なります。「ログイン方法」に対応したクイックダウンロード画面にアクセスする必要があります。
必要なURLがメールに記載されていなかった場合は、管理者に連絡してください。
画面のURL(*1) |
説明 |
---|---|
http://localhost:8080/webft/quick_download.html |
グループID、ユーザID、パスワードを入力して認証するクイックダウンロード画面。 ユーザの「ログイン方法」が以下のいずれかの場合に使用します。
|
https://localhost:8443/webft/quick_download_cert.html |
クライアント証明書だけで認証するクイックダウンロード画面。 ユーザの「ログイン方法」が以下の場合に使用します。
|
*1 |
: |
URLは初期値です。プロパティファイル(env.properties)を編集するとURLを変更できます。プロパティファイル(env.properties)については「HULFT-WebFileTransfer 管理ヘルプ」を参照してください。 |
「ログイン方法」については「HULFT-WebFileTransfer 管理ヘルプ」を参照してください。
1. 通知されたメール本文にあるURLにアクセスしてください。
2. クイックダウンロード画面が表示されるので、以下のように設定し、[ダウンロード]ボタンをクリックしてください。
設定項目 |
設定値 |
---|---|
グループID(*1) |
ログイン時のグループID |
ユーザID(*1) |
ログイン時のユーザID |
パスワード(*1) |
ログイン時のパスワード |
チケット番号 |
メール本文に記載されている「チケット番号」 |
データ検証 |
「データ検証する」または「データ検証しない」を選択 |
*1 |
: |
クライアント証明書だけで認証するクイックダウンロード画面では表示されません。 |
3. ダウンロードが完了すると[Information]ダイアログが表示されます。[OK]をクリックすると、ファイルの保存先を指定するダイアログが表示されます。
4. ファイルを保存するフォルダと、必要に応じてファイル名を指定し、[保存]ボタンをクリックしてください。
指定したファイル名でファイルが保存されます。
以上でクイックダウンロード画面からのダウンロードは完了です。