フォルダイベントのメール連携の本文に付加される情報

1.6.0

Ver.1.6.0未満では、フォルダイベントでメール連携を設定した場合、メールの本文に、ユーザが編集可能な内容とは別に、必ずクイックダウンロード画面のURLとチケット番号の情報が付加されていました。

Ver.1.6.0以降では、クイックダウンロード画面のURLとチケット番号もユーザが編集する内容となります。標準提供のブラウザインタフェースとWeb APIで動作が異なります。

標準提供のブラウザインタフェース

メール本文の初期値として、クイックダウンロード画面のURLとチケット番号の情報が表示されます。

Web API

メール本文の初期値はブランクです。クイックダウンロード画面のURLとチケット番号の情報は、フォルダイベントを登録する際にパラメータで設定する必要があります。

クイックダウンロード画面のURLとチケット番号は、以下のHULFT-WebFileTransfer置換文字で指定します。

  • $DL_URL

  • $DL_CERT_URL

  • $TICKET_ID

フォルダイベントのメール連携で設定するメールの本文に上記の文字列が含まれていた場合、Ver.1.6.0未満ではそのまま送信されていましたが、Ver.1.6.0以降は対応する情報に置換されて送信されます。