ログイン
ログイン要求を行います。ログインが正常に行われない場合、他のWeb API要求は拒絶されます。
(1) 必要な権限
Login APIの使用に必要な権限はありません。
(2) リクエストURL
http(s)://Domain:xxxx/コンテキスト名/Login
(3) リクエストインタフェース
項目名 |
説明 |
文字 |
省略 |
省略値 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
group_id |
グループID(*1) グループIDを32バイト以内で指定します。 |
半角 |
*2 |
ブランク |
||||||
user_id |
ユーザID(*1) ユーザIDを32バイト以内で指定します。 |
半角 |
*2 |
ブランク |
||||||
passwd |
パスワード パスワードを99バイト以内で指定します。 |
半角 |
*2 |
ブランク |
||||||
login_type |
ログイン方法 ログイン時の認証方法を指定します。
|
半角 |
*2 |
ブランク |
||||||
check_relogin_flag |
同一IPアドレスから同一ユーザでログインする場合に、既にログイン済みかをチェックします。
|
半角 |
○ |
ブランク |
*1 |
: |
以下の条件をすべて満たす場合はエラーになります。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*2 |
: |
Login APIのlogin_typeと、group_idとuser_idで指定されたユーザのユーザ情報のlogin_typeによって、省略可否の組み合わせと動作が変わります。
|
(4) レスポンスインタフェース
項目名 |
説明 |
備考 |
---|---|---|
info_group |
ログインしたグループのグループ情報 |
|
info_user |
ログインしたユーザのユーザ情報 |
|
info_auth |
ログインしたユーザの権限情報 |
|
info_sysconf |
サーバのシステム動作環境情報(ログイン時) |
パスワードの期限切れ(return_code=2112)の場合、情報取得系のAPIおよびログインユーザ自身のユーザ情報設定(パスワード変更)のみ正常に実行することができます。