グループ情報設定
グループ情報を設定します。
(1) 必要な権限
RegisterGroupInformation APIを使用するには以下の権限が必要です。
-
システム管理の更新権限
管理対象種別による違いは以下のとおりです。
- システム全体
-
任意のグループの情報を設定可能
- グループ単位
-
使用不可
(2) リクエストURL
http(s)://Domain:xxxx/コンテキスト名/RegisterGroupInformation
(3) リクエストインタフェース
項目名 |
説明 |
文字 |
省略 |
省略値 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
group_id |
グループID (*1) 32バイト以内で指定します。 |
半角 |
× |
|
||||||
group_name |
所属 128バイト以内で指定します。 |
混在 |
○ |
group_idの設定値 |
||||||
auth_available_flag |
ID/パスワード認証方法
|
半角 |
○ |
false |
||||||
ldap_auth_id |
LDAP認証ID LDAP認証情報設定で登録済みのIDを32バイトで指定します。 |
半角 |
○ |
ブランク (ただし、auth_available_flagがtrueの場合は省略不可) |
||||||
comment |
コメント 255バイト以内で指定します。 |
混在 |
○ |
ブランク |
||||||
storage_warn |
クォータの警告値(*2)(*3) グループのクォータの警告値を設定します。
|
半角 |
○ |
0 |
||||||
storage_limit |
クォータの上限値(*2) グループのクォータの上限値を設定します。
|
半角 |
○ |
0 |
||||||
object_limit |
1ファイルあたりの最大サイズ(*5) グループの1ファイルあたりの最大サイズを設定します。
|
半角 |
○ |
0 |
||||||
registerable_user_limit |
登録可能ユーザ数(*4)
|
半角 |
○ |
0 |
||||||
sysconf_id |
システム動作環境設定ID グループに割り当てられるシステム動作環境設定IDを32バイト以内で指定します。 |
半角 |
○ |
default |
||||||
login_type |
ログイン方法 ログイン時の認証方法を指定します。
|
半角 |
○ |
0 |
||||||
timezone_id |
グループに対して指定するタイムゾーンIDを指定します。 指定可能なタイムゾーンIDの一覧はタイムゾーン情報取得(GetTimeZoneInformation)で取得します。 |
半角 |
○ |
ブランク |
*1 |
: |
「system_service」、「everyone」、「unknown」以外の値を指定します。 |
*2 |
: |
storage_warn(クォータの警告値)およびstorage_limit(クォータの上限値)は、システムの上限値(システム動作環境情報のstorage_limitの設定値)以下の値のみ設定可能です。 |
*3 |
: |
storage_limit(クォータの上限値)が1~999999の範囲内の場合、storage_warn(クォータの警告値)はstorage_limit(クォータの上限値)より小さい値のみ設定可能です。 |
*4 |
: |
グループ情報を更新する場合、すでに登録されているユーザ数より小さい値(0以外)を指定するとエラーになります。 |
*5 |
: |
object_limit(1ファイルあたりの最大サイズ)は、システムの上限値(システム動作環境情報のobject_limit)以下の値のみ設定可能です。 |
以下は下位互換のために残されている非推奨の項目です。ldap_auth_id(LDAP認証ID)とauth_domain(認証サーバドメイン)/auth_host(認証サーバ接続先)を同時に指定することはできません。
項目名 |
説明 |
文字 |
省略 |
省略値 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
auth_domain |
認証サーバドメイン 認証サーバを利用する場合、ユーザIDに指定する文字列の「@」(アットマーク)後の文字列(ドメイン名)を255バイト以内で指定します。
|
半角 |
○ |
ブランク (ただし、auth_available_flagがtrueでldap_auth_idがブランクの場合は省略不可) |
||
auth_host |
認証サーバ接続先 接続する認証サーバを255バイト以内で指定します。 |
半角 |
○ |
ブランク (ただし、auth_available_flagがtrueでldap_auth_idがブランクの場合は省略不可) |
(4) レスポンスインタフェース
項目名 |
説明 |
備考 |
---|---|---|
group_id |
グループID 正常に登録したグループIDが返却されます。 |
|