ファイル名規則の設定方法
[フォルダ登録]画面または[フォルダ編集]画面の[拡張設定]タブでファイル名規則を設定します。ファイル名規則の設定項目を次に示します。
設定項目 |
設定内容 |
---|---|
ファイル名規則を適用する |
フォルダに対し、ファイル名規則を適用するかどうかを設定します。 |
ファイル名規則 |
登録可能なファイル名をフィルター条件に合わせて設定します。(*1) “|”で区切ることで複数のファイル名規則を設定できます。“|”含め255バイト以内で設定します。 次に示す禁則文字は設定できません。 /、\、:、*、?、"、<、>、, |
ファイル名規則タイプ |
次の4種類から選択します。(*2) ・指定した値で始まる ・指定した値で終わる ・指定した値を含む ・指定した値に等しい |
*1 |
: |
指定した値の前後にスペースを含む場合、スペースは削除して登録されます。 |
*2 |
: |
大文字小文字を区別して判定します。 |