ダウンロード回数を設定したアップロード
HULFT-WebFileTransferには「保存期限」と同様に、ファイルの保存期間を指定するための設定として「ダウンロード回数」があります。「ダウンロード回数」とは、ファイルをダウンロードすることができる回数を設定する項目です。
たとえば、あるチームに所属しているメンバー2人にファイルをダウンロードしてほしい場合は、「ダウンロード回数」を“2”に設定します。2人がファイルをダウンロードすると(2回ダウンロードが成功すると)、ダウンロードの残り回数が0になって当該ファイルはダウンロードできなくなり、サーバ上から削除されます。
ただしHULFT-WebFileTransferではダウンロードの回数のみを制御しているため、「誰が何回ダウンロードしたか」までは関知できません。そのため、メンバーの1人がファイルを2 回ダウンロードしてしまった場合、もう1人はファイルをダウンロードできないことになります。
「ダウンロード回数」を設定したアップロードの手順およびファイルの削除については「HULFT-WebFileTransfer 操作ヘルプ」を参照してください。

図2.4 ダウンロード回数を設定したアップロード
= 備考 =
既存のファイルに上書きアップロードすることで「ダウンロード回数」を更新することができます。