接続設定の登録
D-Clientの設定を行うにあたって必要な、接続設定(コネクションID)を登録します。
運用に応じて、既存の接続設定を使うことも、新たに接続情報を登録して使うこともできます。
1. Management Consoleの「接続設定」メニューを選択します。
[接続設定]画面が表示されます。
2. 新たに接続情報を登録する場合は、「接続情報を登録する」をクリックします。
既存の接続設定を使用する場合は、使用するコネクションID行の左端にあるをクリックしてください。

接続設定の登録画面が表示されます。
3. 接続情報を入力します。
「クライアント種別」で「HULFT」と「D-Client」の両方を必要に応じて選択します。
「クライアント種別」以外の設定は通常のHULFT接続時の接続設定と同じです。
[接続設定]画面での設定については、「ファーストステップガイド」を参照してください。
入力項目の説明はをクリックしてヘルプを参照してください。

以下の理由から、HULFT8 for IBMiと接続する場合はコネクションIDに英小文字を使用しないでください。
-
該当の設定値はHULFTの詳細ホスト情報のホスト名として使用されます。
-
HULFT8 for IBMiは、管理情報の設定値に英小文字を使用できません。
4. [登録]ボタンをクリックします。
[接続設定]画面の一覧に登録した接続情報が表示されます。
HULFT 側とD-Client側で異なるコネクションIDを使う場合は、中継許可設定も必要です。中継許可設定は、Management Consoleの[中継許可設定]画面から登録・更新できます。