制限事項

CLIでは、以下の制限があります。

  • 1転送あたりのファイルサイズの上限は2GBです。

  • 1契約アカウント当たり1分間に最大20転送(「Data Transfer API」「ブラウザ転送」「CLI」の合計の転送リクエスト数)まで行うことができます。

    リミット超過時は、超過以降のリクエストを10分間受け付けません(リクエスト禁止期間)。

  • 配信ファイルと集信ファイルが同一かのチェックはファイルサイズのみで行います(集信側の「データ検証」は行えません)。

  • データ暗号化機能は提供しておりません。

  • データ圧縮・解凍機能は提供しておりません。

  • チェックポイント再配信・チェックポイント再送の機能は提供しておりません。

  • ジョブ実行機能は提供しておりません。

  • ネットワーク瞬断時や接続時等の自動再接続・自動再実行機能は提供しておりません。

  • クラスタ対応機能(フェールオーバー対応等)は提供しておりません。

  • バイナリ転送以外のHULFTの転送タイプには対応しておりません。

  • CLI同士のファイル転送には対応しておりません。

  • ファイルサーバ等のネットワーク上のファイル転送には対応しておりません。

  • 接続先のHULFTから要求されたファイル転送には対応しておりません。ファイル転送を行う場合は、CLIからPUTまたはGETを実行してください。

  • Ver.8.1未満のHULFTとのファイル転送には対応しておりません。

  • 高強度暗号強制モードに対応しておりません。

  • 電文転送タイプは「転送速度優先モード」で動作します。対向のHULFTのシステム動作環境設定を「転送速度優先モード」に設定してください。

  • 同一ファイルを配信対象とした多重転送はできません。

  • CLIは自動でアップデートできません。手動でアップデートしてください。

  • 以下の理由から、HULFT8 for IBMiと接続する場合はCLIのコネクションID(connection.id)、CLIの識別ID(cli.agent.id)、およびCLIのホスト名(cli.hostname)に英小文字を使用しないでください。

    • HULFT8 for IBMiは、管理情報の設定値に英小文字を使用できません。

    • CLIがHULFTと接続する場合、HULFTの詳細ホスト情報のホスト名に「<cli.hostnameの設定値>」または「<connection.idの設定値>_<cli.agent.idの設定値>_<cli.hostnameの設定値>」を設定する必要があります。