初期設定のログ出力例

「ログ出力日付」、「ログ出力時間」、「Agent ID」、「ログレベル」、「ログ出力クラス」、「ログメッセージ番号」、「ログメッセージ」を半角スペース区切りで出力します。

コンソールログ

20XX-MM-DD XX:XX:XX,XXX INFO [thread(1)] XxxHandler - I500021 - エンドポイントに接続しました。セッションI D:[XX] (Xxx.java:84)
20XX-MM-DD XX:XX:XX,XXX INFO [thread(1)] XxxHandler - I500022 - Serviceに認証情報を送信します。セッションID:[XX] (Xxx.java:94)
20XX-MM-DD XX:XX:XX,XXX INFO [thread(2)] XxxHandler - I500024 - 認証に成功しました。セッションID:[XX] (Xxx.java:73)
20XX-MM-DD XX:XX:XX,XXX INFO [thread(2)] XxxHandler - I500025 - Serviceに中継情報を送信します。セッションID:[XX] (Xxx.java:76)
20XX-MM-DD XX:XX:XX,XXX INFO [thread(1)] XxxHandler - I500027 - 送信準備が完了しました。セッションID:[XX](Xxx.java:100)
20XX-MM-DD XX:XX:XX,XXX INFO [thread(1)] XxxHandler - I500028 - ファイル送信を開始します。セッションID:[XX], ファイル:[XX], ファイルID:[XX], 処理識別子:[XX] (Xxx.java:102)
20XX-MM-DD XX:XX:XX,XXX INFO [thread(1)] XxxHandler - I500030 - Serviceに完了通知を送信します。セッションID:[XX], ファイル:[XX], ファイルID:[XX], 処理識別子:[XX] (Xxx.java:129)
20XX-MM-DD XX:XX:XX,XXX INFO [thread(2)] XxxHandler - I500031 - ファイル送信が完了しました。セッションID:[XX], ファイル:[XX], ファイルID:[XX], 処理識別子:[XX] (Xxx.java:156)
20XX-MM-DD XX:XX:XX,XXX INFO [thread(2)] XxxHandler - I500055 - セッションが切断されました。セッションID:[XX], ファイル:[XX], ファイルID:[XX], 処理識別子:[XX], 切断コード:[XX] (Xxx.java:138)

転送ログ

20XX-MM-DD XX:XX:XX,XXX [START] Method=put, FileID=SAMPLE, RemoteHost=webconnect_demo_host, Identifier= undefined
20XX-MM-DD XX:XX:XX,XXX [END ] Method=put, FileID=SAMPLE, RemoteHost=webconnect_demo_host, Identifier= F7EBF875E2420795596ED6EBE69B9F2EB1, status=0, message="Transfer finished successfully."
20XX-MM-DD XX:XX:XX,XXX [START] Method=get, FileID=SAMPLE, RemoteHost=webconnect_demo_host, Identifier= 0A61DF1FC49115C415535C8626BDAF2DB1
20XX-MM-DD XX:XX:XX,XXX [END ] Method=get, FileID=SAMPLE, RemoteHost=webconnect_demo_host, Identifier= 0A61DF1FC49115C415535C8626BDAF2DB1, status=0, message="Transfer finished successfully."