コマンドの場合

Agent をコマンドから起動します。

注意

この方法で起動した場合、ログオフ時に Agent プロセスが終了するのでご注意ください。

(1) 起動

a) コマンドプロンプトを起動し、以下のディレクトリに移動します。

{導入ディレクトリ}/bin

b) 以下のコマンド(バッチファイル)を実行します。

集信 Agent 起動

> agentctl -r start
I120002 - 集信Agentを起動しました。

配信 Agent 起動

> agentctl -s start
I110002  - 配信Agentを起動しました。

上記のように出力されれば成功です。

コマンドの詳細については、「コマンドリファレンス」を参照してください。

出力されるログについては、「Agent のログ」を参照してください。

(2) 起動確認

a) コマンドプロンプトを起動し、以下のディレクトリに移動します。

{導入ディレクトリ}/bin

b) 以下のコマンド(バッチファイル)を実行します。

集信 Agent 起動確認

> agentctl -r status
status_receiver is called.
receiver agent is ready to transfer. [002]

配信 Agent 起動確認

> agentctl -s status
status_sender is called.
sender agent is ready to transfer. [002]

上記のように出力されれば成功です。

コマンドの詳細については、「コマンドリファレンス」を参照してください。

出力されるログについては、「Agent のログ」を参照してください。