【公式】HULFT IoT EdgeStreaming ファーストステップガイド_2022年4月1日_第5版発行

リソース情報を取得するオペレーションの配置

  1. ツールパレットから基本-監視-OSリソース取得をスクリプトキャンバスにドラッグ&ドロップします。

  2. 新規OSリソース取得処理プロパティ設定ダイアログが表示されるので、OSのリソース情報を取得する設定を行います。

    名前

    任意の値(半角英数字、アンダースコア)を入力

    インターバル

    リソース情報を取得する間隔を入力(単位:秒)

     

  3. 完了ボタンをクリックすると、プロパティ設定ダイアログが閉じ、OSリソース取得処理のアイコンがスクリプトキャンバスに表示されます。

 

これでOSリソース取得処理の設定は完了です。

 

 

 

【公式】HULFT IoT EdgeStreaming ファーストステップガイド_2022年4月1日_第5版発行